13:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/04/18(月) 17:47:21.07 ID:bLphu8Ak0
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_tsunami_6.jpg↑
これにあるドット欠けのような点々としたノイズが入っている写真で、
チェルノブイリ関連でも全く同じようなものを見た覚えがあるのですが、
YouYubeだか何で見たのがちょっと記憶があいまいなんです。
動画中で紹介された静止画だったような気もするけど定かではなくて・・・、
フィルム(銀塩)ではもっと酷い感光があるという説明もあったような・・・。
デジカメ撮影なので、事故後に安定してからの取材撮影だったかと思うけど、
チェルノでの画を見てご存知でしたら、教えてださい。
253:名無しさん@涙目です。(福岡県) []:2011/04/18(月) 18:03:39.59 ID:6pr48QCi0
>>13こわっ
407:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/04/18(月) 18:26:00.30 ID:6pr48QCi0
>>13これは何気にすごい写真なのかもね
紙ふぶきみたいに感光してるのが放射能なのかな
469:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/04/18(月) 18:40:20.10 ID:q/f4oJpz0
>>13たぶんこれ
映し出された放射能「事故レベル7」
http://www.youtube.com/watch?v=IE9MZgABz3U
473:名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/04/18(月) 18:42:14.66 ID:+4I8woF60
>>469おーそれそれ
423:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/04/18(月) 18:29:16.98 ID:fFB+8j5n0
>>13福島原発の動画で白いポツポツしたノイズが移ってるのもあるよ
30秒あたりを画質480pで拡大するとわかりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=y0WcnZnG4wg
426:名無しさん@涙目です。(三重県) [sage]:2011/04/18(月) 18:30:15.09 ID:MJwifeEl0
>>423ピカピカ光ってます><
610:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/04/18(月) 19:20:00.37 ID:l4JDGNZ00
>>423ウヒョー
水蒸気こと放射能をかぶるとピカピカ光ってるな
759:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/04/18(月) 20:31:07.19 ID:KB5VPHsv0
>>423やべえええ
チェルノブイリと同じだな
580:名無しさん@涙目です。(静岡県) []:2011/04/18(月) 19:11:34.70 ID:9oz/wrz20
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_tsunami_6.jpgttp://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f4/bb/bakachonk/folder/89416/img_89416_3511939_1?1302205866
上が>>13の写真、下がチェルノブイリ象の足の写真なんだけど
下はフィルムで撮影したものであり、フィルムは現場に居る間中放射線で感光し続けた状態でこれ
上はデジカメだから、画像を記録する瞬間だけセンサーを貫通していった放射線が写っている
データを見ると100分の1秒でこれだけ浴びてるということになる
拡大して見るとかなり多い
614:名無しさん@涙目です。(北海道) []:2011/04/18(月) 19:21:20.24 ID:igFC5HAr0
>>13やばすぎてお茶噴いた
622:名無しさん@涙目です。(愛媛県) []:2011/04/18(月) 19:22:52.93 ID:9ua50uJq0
>>13ほんとだ。明らかに変な感光してる。
625:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/04/18(月) 19:23:20.30 ID:LdJ07YsG0
>>13デジタルでもこんな風になるのか?
636:名無しさん@涙目です。(愛媛県) []:2011/04/18(月) 19:25:23.24 ID:9ua50uJq0
>>625通常の感度じゃここまで欠損しない。おかしいよこれ。
696:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage]:2011/04/18(月) 19:52:46.58 ID:wm0hBlrz0
>>13マジレスするとホットピクセル。
708:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/04/18(月) 20:01:19.49 ID:O8lLGFyC0
>>13DSC-P32なんてボロカメラつかってたらそりゃホットピクセル増えるわ
720:名無しさん@涙目です。(岐阜県) []:2011/04/18(月) 20:06:36.87 ID:1Q/9nosK0
>>708これホットピクセルじゃなくね
上空からのカメラにもばっちり移ってたし。放射能でカメラがやられて画素抜け起こしてんじゃね
345:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/04/18(月) 18:15:23.69 ID:bLphu8Ak0
部分的に切り取ってきたttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch135683.png
どうみても放射性物質でまくりです
353:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/04/18(月) 18:17:07.62 ID:h8G01/1/0
>>345綺麗なダイアモンドダストだなぁ・・・・