暇なアラサー主婦のひまな話

ニートでアラサー主婦の日記 暇すぎて思った事や、やった事を書くブログ

ニート主婦になるまでの道のり。。を書いたけどそんな長くはなかった。

こんにちは、暇なニート主婦です。

 

最近、やっとはてなブログの事を少しだけ理解できるようになり、

読者や、いいね?的な☆とか、ブックマークとか、ありがとうございます。

 

嬉しいものですね〜。

イマイチ仕組みがわからないのですけどw

 

 

 

なので?やっとおもい腰をあげて、ニート主婦になるまでの道のりを書いてみました。

 

長くなりそうなので、ざっくりとね。

 

 

ニートな主婦になるまでの道のり〜

大学時代に知り合った人と、約8年ぐらい?同棲する。

『喰う寝るふたり住むふたり』

 

喰う寝るふたり 住むふたり  1(ゼノンコミックス)   

 この2人のような生活をしておりまして、

やっと、男が決意し、結婚に至る。

 

しかし、同棲時代とまるっきり変わら無い生活を送ってましたわ。

 

東京砂漠に住んでいて、

 

私はフルタイムで働いて、仕事と家事に追われる日々を過ごす。

 

結婚してからも家計は別々だったし。

 

それが、3年ぐらい続いて、、、仕事を辞める。

 

この間、かくかくしかじかあり、、

私の実家(東京近郊の田舎)にて夫婦で住まわせてもらうこことなる。

 

要するにマスオさんね。

 

旦那氏の仕事場は東京のままなので、終電に間に合わない場合のみ、

 

元々住んでいたアパートはそのまま契約中なのでそこに帰宅。

 

 

わりと、実家から遠いから、私はいっさい近寄らず、

家の掃除やら、何も手を付けないため、

男の一人暮らしを余儀なくされる旦那氏w

 

元々は、旦那氏の撒いた種なので、同情する余地ナッシングー

 

久しぶりにお邪魔すると、すんごく汚いんだけど、

もはや自分ちじゃない感覚なので、何もしない私ですよ。

 

 

 

そんなこんなで、

 

家なし(ローン)子なし。

 

私一人ぐらいは旦那の給料でまかなえるから仕事はしない〜。

 

 

 

そして、家事は全て母親がしているので、家事もしない私。

 

すると、ニートな主婦の出来上がりという訳であります。

 

ご清聴ありがとうございました。

f:id:himashuhu:20140529115156j:plain怒り新党風のナレーション

 

 

あ、ちなみに、実家も貧乏ですから、お金的には親を当てにはしてませんよ。

 

 

 

まあ、私も喰っちゃ寝してたら

 

やべーこのままだと涅槃像になってはいかん像!

 

f:id:himashuhu:20140518165412j:plain

 

 と、水曜どうでしょうのミスターばりのダジャレをかましつつ

 

 

f:id:himashuhu:20140518165813j:plain

 

唯一の家事!

 

掃除機をかける

という任務をまっとうするのであります。

 

 

しかし、めんどくさがりの私は、

それすら2、3日に一度という動かなさすぎな主婦なのでした。

 

 

いろいろ端折りすぎな感が否めないんですけどね。