カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
はい、先ほど呉地方隊のHPで大阪湾展示訓練の全面中止の発表がありました。
・・・まぁ、現在の台風進路予報からそうなるだろうとは予想してましたけどね; しかしっ! こうなった時のためにと、今日は午後から休暇を取って、神戸と天保山で行われた護衛艦の一般公開に行ってきました! まずは昼一で神戸へと出向き さすがに平日とあって人はまばら。 ゆっくりと艦内を見学して回ることができましたよ♪ その後、急ぎ天保山へと向かい (停泊位置の関係で艦全体は撮影できませんでした;) こちらも一般公開してたのですが、時刻はすでに16時過ぎ。 あいにく時間切れで入ることができませんでした。 まぁ、「しもきた」は数年前に和歌山港で見学済みですんでw さて、明日はどうせ台風の影響で一日大荒れの天気でしょう。 ちょうど今夜から「艦これ」の夏イベントが始まりますので、その攻略をしつつ模型製作に励みたいと思います。 お久しぶりです、堺消7175でござりまする。
昨日は今年初の一日夏休みを取って・・・ あべのハルカスに登ってきました。 もちろんヘリポートツアーにも参加してきましたよ! (画像はその際に撮影したものです。) 高度300mから見ると、何かすっごい近くに見える不思議w 全日空機と府警の「せんなり」とのツーショット。 ちょうど水平方向に見えていたので、飛行高度って300mほどなんですね。 さて、明後日は大阪湾展示訓練ですが、実施されるかどうかはかなり微妙ですね; 仮に実施されても、雨の中の航海には間違いないでしょう・・・orz <オマケ1> 誰か要人が来てるのかと思いきや・・・ <オマケ2> 本日堺市の報道発表にて、公募していた阪堺電軌の3両目の堺トラムの愛称が 青らん(せいらん) に決定したと公表されました。 ・・・わたしもコレで応募したんですよねw ちなみに、日本海軍特殊攻撃機の「晴嵐」から思いついたのは内緒です(´・ω・`)b ![]() 昨日はPL花火大会。
毎年のように材木団地付近で鑑賞してましたが・・・ 関係者以外立入禁止っていいですよね~。 北区百舌鳥赤畑町で発生した交通事故に伴う燃料漏洩の警戒事案に出場した、百舌鳥梯子付タンクとポンプです。 日は変わって今日。 コメにて情報いただいた奈良県総合防災訓練に行こうと思ってたのですが、朝から雨のため断念しました; 雨と言えば来週の呉地方隊大阪湾展示訓練ですが、どうも台風11号がちょうど接近しそうな・・・。 今の予報のままだと間違いなく中止されそう・・・(´・ω・`) まぁ、まだ1週間あるので予報より速度が落ちてくれることに期待しましょう。 <オマケ1> キットを預かってからちょうど1週間での高速建造に自分でもビックリですわ; <オマケ2> 数年前に作った作品です。 <公開質問> 体長5mmほどですが、ベースから離れようとしません。 どなたか名前ご存じないですか??
|