ニュース
Microsoft、IEのサポートを各OSで動作する最新版に限定する方針を明らかに
2016年1月12日より実施。「Internet Explorer 8」のサポートは終了へ
(2014/8/8 16:37)
米Microsoft Corporationは7日(現地時間)、公式ブログ“IEBlog”で、「Internet Explorer」の新しいサポートライフサイクルポリシーを発表した。2016年1月12日より、それぞれのOSで利用可能な最新の「Internet Explorer」のみがテクニカルサポートとセキュリティアップデートの提供対象となる。
この施策は「Internet Explorer」のバージョンの断片化を防ぐためのもの。同社では、自動更新機能を有効化し、常に最新の「Internet Explorer」を利用するように呼び掛けている。
なお、2016年1月12日以降サポートされるWindowsと「Internet Explorer」の組み合わせは以下の通り。
Windowsのバージョン | Internet Explorerのバージョン |
---|---|
Windows Vista SP2 | Internet Explorer 9 |
Windows Server 2008 SP2 | Internet Explorer 9 |
Windows 7 SP1 | Internet Explorer 11 |
Windows Server 2008 R2 SP1 | Internet Explorer 11 |
Windows 8.1 | Internet Explorer 11 |
Windows Server 2012 | Internet Explorer 10 |
Windows Server 2012 R2 | Internet Explorer 11 |
これに伴い、「Internet Explorer 8」のサポートは2016年1月12日で打ち切られる。
URL
- Stay up-to-date with Internet Explorer - IEBlog - Site Home - MSDN Blogs
- http://blogs.msdn.com/b/ie/archive/2014/08/07/stay-up-to-date-with-internet-explorer.aspx
- Microsoft Internet Explorer Support Lifecycle Policy FAQ
- http://support.microsoft.com/gp/Microsoft-Internet-Explorer
最新記事
- Microsoft、IEのサポートを各OSで動作する最新版に限定する方針を明らかに[2014/08/08]
- 「Adobe Flash Player 15」「Adobe AIR 15」のベータ版が“Adobe Labs”で公開[2014/08/07]
- 超高速ファイル検索ソフト「Everything」v1.3が正式版に[2014/08/06]
- Microsoft、「Visual Studio 2013 Update 3」を正式公開[2014/08/05]
- シンプルで軽快な無償のペイントソフト「FireAlpaca」がv1.1.2にバージョンアップ[2014/08/05]
- タブ切り替え型の多機能ファイル管理ソフト「As/R」の最新版v5.0.0.0が公開[2014/08/05]
- ESTsoft、8月で無償セキュリティソフト「ALYac Internet Security Free」を提供終了[2014/08/05]
- 「Wireshark」の最新安定版v1.12.0が公開。「Wireshark 2 Preview」も[2014/08/04]
- “まあじゃん川柳2014”の入賞作品が発表、スクリーンセーバーも更新[2014/08/04]
- “HSPプログラムコンテスト2014”の作品応募受付が開始[2014/08/04]