スキルとキャリアに関してのフリーエンジニアお役立ち情報

2014年08月08日

考え方ひとつで人生が変わる!ビジネスマンが見ておくべき3つのTED動画

考え方ひとつで人生が変わる!ビジネスマンが見ておくべき3つのTED動画

秀逸なプレゼンテーションが数多く存在するTEDの中で、ぜひビジネスマンに見てもらいたいプレゼンを3つ紹介します。これまでの常識とは違った視点から導き出された考え方に驚かされると同時に、考え方ひとつで仕事や人生に対する向き合い方が変えることができることを教えてくれます。

やる気に関する驚きの科学

アメリカの作家・キャリアアナリスト、ダニエル・ピンクによるプレゼンテーション。
TEDだけでも1,100万回以上再生されています。
「ロウソクの問題」を例にした解説で、報酬とやる気に関する驚きの結果が明らかになります。
報酬による動機づけではなく、内的な意欲を引き出す方がパフォーマンスが上がる傾向が高くなるそうです。
部下のやる気を上手に引き出すために見ておきたいプレゼンテーションです。


http://www.ted.com/talks/dan_pink_on_motivation?language=ja

ストレスを友達にする方法

心理学者のケリー・マクゴニガルによるプレゼンテーション。
日々、多くのストレスにさらされるビジネスマンにとって、ストレスは解消すべき存在となっています。
しかし、本プレゼンテーションではストレスは害であるという思い込みが健康を害す原因となるという驚きの事実が明かされています。
ストレスは健康を害するという考え方が一般的ですが、ストレスを害と思っている人と害と思っていない人手は死亡リスクが43%も違うそうです。
ケリー・マクゴニガルはストレスを取り除くよりもストレスと上手に向き合い、ストレスを有益なものとみる考え方を提唱しています。


http://www.ted-ja.com/2014/01/kelly-mcgonigal-how-to-make-stress-your-friend.html

パスタソースと幸せについて

ノンフィクションライターのマルコム・グラッドウェルによるプレゼンテーション。
完璧なパスタソースではなく、多様性のある好みに対応したパスタソースたちが求められるという内容の話。
食品業界を例にした話だが、万人に受けるモノを大量生産するよりも、欲しいモノをリサーチして多様な好みに対応する必要があるという考えは、少量生産の現代社会においてはとても重要な考え方だと思います。


http://www.ted.com/talks/malcolm_gladwell_on_spaghetti_sauce?language=ja

役に立った/参考になったとおもったら、拡散をお願いしますm(_ _)m

スキルとキャリアに関してのフリーエンジニアお役立ち情報

  • 成果が出ないのには理由がある、成果が出る人と出ない人の6つの違い

    成果が出ないのには理由がある、成果が出る人と出ない人の6つの違い

    頑張ったらといってみんな同じ成果が出るわけではないので、成果が出る人と出ない人で大きな差ができてしまいます。成果が出る人はどのような特徴があるのか、反対に頑張っても成果が出ない人とは何が違うのか?を6つの観点から分析していきます。 1.実践力 当たり前のことですが実践しなければ成...

    1. NEW 2014年08月07日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • 使わないと時間を損する!情報収集が快適になる4つのニュースアプリ

    使わないと時間を損する!情報収集が快適になる4つのニュースアプリ

    「情報収集にかかる時間を節約できたらなぁ・・・」そんな悩みを抱えているアナタに、短時間でニュースチェックができるニュースアプリを4つ紹介します!いずれも無料で利用できますので、サクサクっとニュースチェックをしたい方はぜひ。 SmartNews 「SmartNews」はiOS、Android用のニュースアプ...

    1. NEW 2014年08月05日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • フリーランスとして安定した収入を得るために意識しておくべき6つのこと

    フリーランスとして安定した収入を得るために意識しておくべき6つのこと

    自由な働き方ができる分、全て自己責任になるフリーランスという働き方は仕事の進め方、受ける案件によって収入が大きく変わってきます。フリーランスとして安定した収入を得るために、意識しておくべきことをまとめましたので、これからフリーランスになろうと考えている方は参考に、思うように収...

    1. 2014年07月29日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • フリーランスの不安を解消!日頃からしておきたい5つのこと

    フリーランスの不安を解消!日頃からしておきたい5つのこと

    フリーランスは収入が不安定であるため、収入がない時はどうしようもない不安に襲われてしまいます。不安を解消するために、日頃からしておきたい5つのことをまとめました。フリーランスとして働くことに不安を感じている方は、以下に紹介する5つの項目を見直してみてはいかがでしょう。 固定費を...

    1. 2014年07月27日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • 将来のために収入を見直してみよう!フリーエンジニアができる収入アップを狙う方法

    将来のために収入を見直してみよう!フリーエンジニアができる収入アップを狙う方法

    フリーエンジニアとして収入アップを狙うことは将来のために必要なことであり、収入アップを希望するのは当然のことです。経験を積んでいくことで高い単価の案件を受注することが可能になりますし、現状でできる収入アップの方法もあります。本記事ではフリーエンジニアが収入アップするために必要...

    1. 2014年07月25日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • 人気上昇中!フリーランスが集う東京のシェアオフィス

    人気上昇中!フリーランスが集う東京のシェアオフィス

    フリーランスが仕事をする場所は自宅や事務所だけではありません。シェアオフィスを利用するフリーランサーが増えており、フリーランス同士のコニュニケーションの場所としても活用されています。人気上昇中のシェアオフィスについて、そして人気の東京のシェアオフィスを紹介します。 シェアオフ...

    1. 2014年07月21日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • 自分はフリーランスに向いている?向いていない?性格診断

    自分はフリーランスに向いている?向いていない?性格診断

    フリーランスに向いている人とそうでない人は、本質的な違いがハッキリしています。フリーランスになろうかどうか迷っている方は、自分がフリーランス向きの性格であるかどうかを知り、フリーランスとして仕事を続けていけるかをどうかを判断しましょう。 その仕事が好きであること フリーランス...

    1. 2014年07月17日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • チーム開発でエンジニアに求められるコミュニケーションスキルとは?

    チーム開発でエンジニアに求められるコミュニケーションスキルとは?

    チーム開発にはコミュニケーションが必要だとよく言われます。エンジニアがチーム開発に参加する際に必要なコミュニケーションとはどういうものか?どのようにコミュニケーションをとればよいのか?など、チーム開発を円滑に進めるための事項をまとめました。 コミュニケーションスキルの必要性 ...

    1. 2014年07月15日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • フリーランスがスキルチェンジを成功させるために考えておきたいこと

    フリーランスがスキルチェンジを成功させるために考えておきたいこと

    スキルチェンジは容易ではありませんが、成功すれば仕事の幅が広がり収入アップも期待できます。スキルチェンジに踏み切る前に、どうスキルチェンジを進めていくのかを考える必要があります。スキルチェンジをする前に考えておきたいポイントをまとめましたので、スキルチェンジを考えているエンジ...

    1. 2014年07月14日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
  • ソーシャルメディア(SNS)を転職活動に取り入れる際の注意点

    ソーシャルメディア(SNS)を転職活動に取り入れる際の注意点

    SNSはプライベートな投稿だけでなく、転職活動にも取り入れられています。FacebookやLinkedInといったSNSを転職活動に取り入れる際、注意しておきたいポイントがいくつかあります。転職活動におけるSNSの使い方を間違えないように、注意点を整理してみましょう。 Facebook Facebookは就活・転職活...

    1. 2014年07月10日
    2. 0
    3. 0
    4. 0
    5. 0
▼スキルとキャリアのフリーエンジニアお役立ち記事をもっと読む▼

お役立ち情報ランキング