記事

このような揚げ足取りの指摘が自虐史観につながるのだろう

敢えてコメントする必要もないかもしれないが、なんとも暇なことではある。

挨拶の表現が重なって何が悪いのだろうか。重要な事項であれば、十年でも二十年でも繰り返しいうべきではないか。

小手先の表現を変えるほうがかえって不誠実である。

ましてや直ちに集団的自衛権につなげるマスコミの見識も疑いざるを得ない。

こういう揚げ足取りが国を滅ぼすのではないだろうか。

安倍首相のスピーチを「コピペ」と批判 広島記念式典
http://www.sanspo.com/geino/news/20140807/pol14080718240003-n1.html

あわせて読みたい

「安倍晋三」の記事一覧へ

トピックス

記事ランキング

  1. 1

    まんだらけ自身も盗品売買の問題が尽きない

    やまもといちろう

  2. 2

    "100人に1人は無精子"ユカイが語る不妊治療

    BLOGOS編集部

  3. 3

    朝日新聞と従軍慰安婦問題

    アゴラ

  4. 4

    朝日新聞はいかに放射能デマ拡散してきたか

    池田信夫

  5. 5

    笹井氏自殺報道のあり方はWHO勧告に反する

    田中弥生

  6. 6

    朝日を皮肉る産経 9年前に捏造記事もみ消し

    木走正水(きばしりまさみず)

  7. 7

    従軍慰安婦問題3つの嘘 すべて明白になった

    杉田水脈

  8. 8

    F35の調達計画にはやはり再検討が必要だ

    木村正人

  9. 9

    この会社には転職したくないと思った面接

    キャリコネ・企業インサイダー

  10. 10

    橋下市長、朝日の従軍慰安婦検証にコメント

    BLOGOS編集部

ランキング一覧

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。