母はシマウマ、父はロバ… クリミアの動物園で「ゾンキー」誕生

2014年08月08日 10:34 発信地:ベロゴルスク/ロシア

このニュースをシェア

1/6 母はシマウマ、父はロバ… クリミアの動物園で「ゾンキー」誕生 ▲ キャプション表示

×クリミア(Crimea)自治共和国の南部にある「サファリパーク・タイガン(Safari Park Taigan)」でこのほど誕生した、雌シマウマと雄ロバの間に生まれた交雑種(ゼブロイド)の「テレグラフ(Telegraph)」(2014年8月7日撮影)。(c)AFP/YURIY LASHOV

写真拡大
【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら

関連写真

【8月8日 AFP】黒海(Black Sea)に面するクリミア(Crimea)半島の動物園で、雌のシマウマと雄のロバの間に生まれた「ゾンキー」または「ゼブロイド」と呼ばれる交配種の赤ちゃんが人気を呼んでいる。

 クリミア南部にある「サファリパーク・タイガン(Safari Park Taigan)」で先週誕生し、地元紙の名前をとって「テレグラフ(Telegraph)」と名付けられたこのゾンキーは、頭や胴体はロバのように茶色く、足がシマウマの黒い縞模様が入っているのが特徴的だ。同動物園の園長によると、母親と一緒に走り回るテレグラフの姿は、来園者の間でも人気だという。

 シマウマと他のウマ科動物との交配は過去にも事例があるが、シマウマが母親となるのは珍しい。AFPの取材に電子メールで応じた園長によると、テレグラフの母親は、長らくの間交尾相手がおらず、孤独を感じて自分の展示場になじめなかったため、「動物学者の助言に基づいてひづめのある他の動物と生活をさせたところ、ロバを大変気に入り、2匹の間の愛情によってテレグラフが誕生した」という。(c)AFP

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

おすすめ写真特集

トピックス

注目ニュース

国際ニュースランキング

  • アクセス
  • 大画面

    今ネットで話題の記事

    お知らせ

    BPNPR


    BPNディレクトリは2014年8月31日を持ちましてサービスを終了いたします。長らくのご愛顧ありがとうございました。

    カテゴリ登録はこちらより

    おすすめコンテンツ