【中毒性注意】チキンラーメンにちょい足しするとはかどる禁断の廃人飯レシピ

大人気の中毒性注意レシピ、今回取り上げるのはチキンラーメンです! 定番のあの味がちょい足しで劇的に変化する、そんな3つのレシピを御紹介。インスタント・ラーメンをおよなく愛する皆様、必見です。(渋谷のグルメ中華料理)

【中毒性注意】チキンラーメンにちょい足しするとはかどる禁断の廃人飯レシピ

 

f:id:foodartist:20140726102730j:plain

 

どうも。夜22時になると濃厚系アイスが無性に食べたくなる廃人管理栄養士、料理研究家のユカリソこと五十嵐ゆかりです。

 

廃人飯の世界へようこそ〜〜〜!

アナタを廃人飯の世界へといざなう、一人暮らしがはかどるチキンラーメンの廃人飯レシピをご紹介します!!

 

チキンラーメンと言えば!
お湯を注ぐだけで出来ちゃう即席ラーメン

 

具は入れ過ぎず、シンプルに食べるのが美味しいんですよね〜。

そしてガッキーが可愛い!



管理栄養士は皆さまの健康維持をお手伝いするのがお仕事。

管理栄養士である私が廃人飯を提案して本当にいいのだろうか・・・、とも思いましたが、その良心はついさっき3階の窓から投げ捨てました。

 

いいよね!!たまには管理栄養士が廃人になったって。

 

さあ! 健康なんてク◯くらえ!!(こら)

というのは冗談ですが、 廃人管理栄養士のユカリソと廃人飯の世界へ突入しましょう〜!!!

 

 

1、磯の香りにまみれるほどに美味しい 青のりガーリックバターチキンラーメン

f:id:foodartist:20140726103305j:plain

海の幸が美味しい千葉県房総方面出身のユカリソは、とりあえず青のりを入れておけば何でも美味しくなると思っています。

 

ちなみに、青のりは千葉のとある地域ではお雑煮のトッピングの定番。

 

チキンラーメンにも入れたら美味しいこと間違い無しでしょ!!ということで、青のりをまみれさせてみました〜〜〜。

 

(材料:1人分)

 

  • チキンラーメン  1袋
  • お湯        400cc
  • おろしにんにく  小さじ1/2
  • 青のり      大さじ3
  • バター      15g

 

 

 

(作り方)

  1. 器にチキンラーメン、おろしにんにくを入れてお湯を注ぎ、蓋をして2分30秒おく。
  2. 青のりをかけてバターをのせたら完成。

 

や、やはり青のり様は間違いなかった!青のりとバターの香りが嗅覚、味覚を刺激して箸が止まりません・・・。



青のりの磯の風味とバターのコクの相性はこんなにも良いものなのですね。にんにくの刺激が味にメリハリをつけてくれるのがいい感じ!

バターの溶け具合によって変化する味わいがまた良いんですよ〜!

 

青のり大さじ3って結構多いんです。写真だとやや伝わりにくいですが、若干引くくらい多いです。

 

でもね、思い切って入れちゃってください!!! その潔さが美味しさのポイントです♡

 

 

 

トマト&チーズの真っ赤なチキンラーメン

f:id:foodartist:20140726103521j:plain

 

野菜不足だしちょっと健康に気をつけとこっかな!、って思った時ってトマトジュースか野菜ジュース買いません? そのまま飲むのもいいけど、チキンラーメンにINするとこれが絶品!!

  

(材料:1人分)

 

 

(作り方)

  1. に水、無トマトジュースを入れて火にかけ、沸騰させる。
  2. 器にチキンラーメンを入れて①を注ぎ、蓋をして2分おく。
  3. 粉チーズをふり、タバスコをかけたら完成。

 

 

お、おお〜!!トマトとチーズのうま味が濃厚♡


トマト×チーズは間違いようのない王道の組み合わせですよね。

ラーメンなのにまるでパースターー!!!!を食べているような上品な味わいです!!

イターリア人に食べさせたらヴォーノー!!!!と言うこと間違い無し!

 

タバスコの辛味が後を引きますよ〜!!!!!

表示の茹で時間より蒸らし時間を1分少なくしてかために仕上げるのが美味しく仕上げるコツ!

 

仕上げにオリーブオイルをたらしたり、黒こしょうをふってもいいですね。

 

 

 

 

3バニラアイスをIN♡濃厚系バニラクリームチキンラーメン

f:id:foodartist:20140726103751j:plain

夜22時になると濃厚系アイスが無性に食べたくなる廃人管理栄養士としては、やはりアイスは入れておかないとと思いまして。

 

思い切ってバニラアイスを投入〜!!!

チキンラーメンを食べたあとに食べるバニラアイスもまた最高ですよ♡♡

しょっぱい→甘いの順に食べるのが至福です。

  

 

(材料:1人分)

  • お湯       400cc
  • ねぎ      適量
  • バニラアイス   大さじ3
  • 柚子胡椒     小さじ1/3

 

 

(作り方)

  1. 器にチキンラーメン、バニラアイスを入れてお湯を注ぎ、蓋をして2分30秒おく。
  2. 柚子胡椒を加えて混ぜ、青ねぎをキッチンバサミで切って散らしたら完成。

 

むむむ。バニラアイスが期待以上の役割を果たしてくれておる!!


クリーミィーなミルクが麺に絡み合って濃厚な味わいです。濃厚系が好きな人ならきっと好きなお味♡


バニラアイスだけ入れると濃厚にはなりますが、味がぼやけがち。

そこは柚子胡椒がピリっと引き締めてくれますよ〜!

ヨッ!引き締め番長!!

ニクいねぇ〜〜。



濃厚に仕上げたいから、バニラアイスは乳固形分が多い「アイスクリーム」と表示されているものを選んで下さいね♪

 

【中毒性注意】チキンラーメンにちょい足しするとはかどる禁断の廃人飯レシピはいかがでしたか!


めくるめく廃人飯ワールドを楽しんでいただけたらうれしく思います。

 

それじゃ!


作者 ユカリソ

f:id:foodartist:20140726104059j:plain


1987年6月8日生まれ  千葉県出身 おふくろ料理研究家・美顔レシピ研究家・管理栄養士。

料理が好きで、食卓から社会を楽しくしたいという想いから、中学で料理研究家を目指し、大学を卒業後に管理栄養士試験に合格。

新卒でレシピ制作会社の株式会社フードクリエティブファクトリーに入社。

年間2,000レシピの制作撮影を手掛ける同社では1日40レシピの撮影調理・スタイリングを8時間で一人で行っていた。

今はレシピ考案や栄養監修、出版、コラム執筆、レシピ制作ディレクター、メディアプロデューサーを中心に担当。
(編集:フードクリエティブファクトリー)

 

ブログ:http://foodcreativefactory.com/

ツイッター:https://twitter.com/fcf_staff

フェイスブック:https://www.facebook.com/syukyakurecipe?ref=hl&ref_type=bookmark

 
ページ上部へ戻る