大卒の新人がexcel使えなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメント (198) 2014年08月07日 22:1 ビジネス テクノロジー ワロタ 大卒 大卒の新人がexcel使えなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww excel1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 21:39:11.49 ID:vKj+zgKW0.net
新人「どうやって作ればいいんですか?」
ぼく「ああ、excelでいいから」
新人「excel使えないんですけど」
ぼく「」
お前今まで何して生きてきたんだよwwwwwww
関数なんてsumしか使わないような内容なのにwwww
そんなんで事務職応募してんじゃねぇよカス
ぼく「この売上データまとめて会議用資料にしておいて。形式はシンプルに自由に作っていいよ」
新人「どうやって作ればいいんですか?」
ぼく「ああ、EXILEでいいから」
新人「EXILE使えないんですけど」
ぼく「」
お前今まで何して生きてきたんだよwwwwwww
関数なんてsumしか使わないような内容なのにwwww
そんなんで事務職応募してんじゃねぇよカス
シンプルに自由といいつつ会議用にまとめるのか
>>5
ほんこれ
先例を見て基準がはっきりさせないとそういうアバウトな指示だしちゃだめだろ
まとめる内容がシンプルだから誰がやっても同じような形にしかならない
絶対に直さないといけないような箇所以外はスルーしてそのまま使う予定だった
入ったばかりで自分の作った資料がそのまま会議で使われたら誰でも少しは嬉しいだろ?
そういう誉めて伸ばす方針なんだよウチは
結果的にそれ以前の問題だったからこうなったわけで
>>101
だって使うだけでいいんじゃん
Excelのソフトについての説明は
これだけで十分だし、あとは関数とか
オートフィルの使い方を叩き込むだけだろ
俺はこうやって理解したんだけど
お前はもっとまわりくどく理解したのか?
>>101
普通新人にはテンプレくらい渡すのが普通やで?
だーから簡単な仕事から自信つけさせるための作業だったんだって
>>142
だーかーらー
テンプレ渡して、ここの内容をいまのに張り替えるだけでいいよ
って言えばいい内容じゃん?
コミュ障にはわからんかもしれんが新人教育には効率より優先することがあるんだよ
それ以前の話だったわけだが
>>101
褒めて伸ばす(自己満足)
よかったな
まあそのくらい教えてやれ
>>7
作ったのを添削するほうが伸びる
>>12
確かにそうかもしれん
でも新人は何から手を付けていいかって段階なんじゃないかな
最初は軽く教えてそのあと添削が良さそう
一回教えりゃ済む話をいちいち目くじら立ててスレまで立てる先輩ってマジ無能臭パない。
おまえなぁ
セルとは何か?とかexcelの概念から教えろってか?
中小はexcelとwordの基本操作技能試験を採用試験に組み込めよ
>>46
そこは別に教えなくてもいいだろ
ざっと教えてあとは自学自習させればいいのであって・・・
お前大丈夫か?
>>46
無能過ぎワロタwwwww
>>46
それを教えるのもお前の仕事だ
>>46
Excelは表とグラフをパソコンでつくる
ソフトのことでセルっていう小さい枠に
言葉とか数字を入れていって表を作るんだ
作りたい表の形をイメージしながら
セルの中に言葉と数字を入れていくんだが、
このときオートフィルと関数を使うと
表の製作が楽になる
このくらいの説明もできないの?
お前が0から始めるとしてその説明だけで理解できるか考えてみ
ぼく「えっ高校とか大学の授業でやらなかった?」
新人「あんまり授業聴いてませんでした」
余裕のない中小でこんなカス採ってんじゃねぇよクソ人事
新人「awkでまとめてgnuplotで作図するくらいならできますけど」
>>29
7でAWK動かすのめんどいんよ
ぼく「この売上データまとめて会議用資料にしておいて。形式はシンプルに自由に作っていいよ」
新人「どうやって作ればいいんですか?」
ぼく「ああ、TRFでいいから」
新人「TRF使えないんですけど」
ぼく「」
お前今まで何して生きてきたんだよwwwwwww
関数なんてSAMしか使わないような内容なのにwwww
そんなんで事務職応募してんじゃねぇよカス
>>30
いーじーとぅだんすwwwwwいーじーとぅだんすwwwwww
>>30
SAMを大文字にしてんじゃねーよ
スレタイがなぜか太鼓の達人に見えた
>>73
Excelも使えるドン!
>>73
くそわろた
>>73
疲れてるのか
■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407328751/
2. 【画像】この美女達に隠された秘密がやばいwwwwwwwwwwwww212 users B!
3. 【悲報】 エボラ スペイン上陸 wwwwwwwwwwwww195 users B!
4. 小保方晴子さん(30)が入院か123 users B!
5. 【全力】バカ4人組が線路に進入wwwwwwww103 users B!
6. ヤマトってこんな不在連絡票の使い方すんのかワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww73 users B!
7. このクマ、絶対中に人が入ってるだろwwwwwww69 users B!
8. 【閲覧注意】女教師、着任初日の教室で泥酔、ズボンはかず…逮捕127 users B!
9. 何で日本人のほとんどって原爆2発落とされたアメリカに嫌悪感ないんだろうな166 users B!
10. この画像がキモオタの心理を的確に表現してる100 users B!
★最新のコメントへ(198)
今は必須なん?
同年代でもちゃんとまともなヤツも居るってのになぁ
ぼく「」
新人「MS-ACCESS使っていいっすか」
新人「MySQLやポスグレ使わしてもらったSQL書けて楽っすけどね」
ぼく「」
まぁちょっと触れば出来るようになるし、これ一つだけでどうこう言うものでもねぇな
ぼく「」
基本的なお作法を出来るようにするのが新人教育だろう…
知らない奴に出来ないことやらせて見下すなんて最悪だな。
コイツ絶対パワハラで訴えられるぞ。
今時のゆとりの学校教育は表計算ソフトも教えないの?
SUM関数しか使わない文書作成なんて、糞ニートでも
呼吸するように作れるだろ?
そのせいもあって入社10年目ぐらいでも会社にPCあっても自分は使うことなかったし
Excel Wardが何なのか、ちんぷんかんぷんだった
Lotus 1-2-3を教えた方がいいと思う。
理系だと、あまりに偏差値が高い大学にいっている場合にも、知らないときがある。
生きるための情報が限られている人達にとっては、アプリの使い方ですらスキルと呼ぶのか、、、笑
クッソ無能だということを暴露してるようなもんだぞ
あと大学新人に何を求めるとか言ってる馬鹿は
お前の大学がいくらFランでも、
一般的な大学新人を余りにも馬鹿にし過ぎだわ
馬鹿すぎて草も生えんな
なんだ・・・じゃあ俺の上司パワハラで訴えてもいいんだ
ろくに仕事教えてくれないのに罵倒ばかりしてくる
それが普通だと言われてたから麻痺してたわ
辞める前にヤっちまうか
そして言うほど大層なもんでもない
使ったことない道具は慣れるだけ
大卒とか関係ないだろ
理系ならオフィスソフトみたいなGUI使わんでTeXだけでやるとこあるんですが・・・
どんだけ見識ねえんだよアホw
今どきExcelも使えないゆとり新卒
今どきExcelが使えないぐらいでドヤってスレ建てしてるゆとりチューター
どっちもアホってだけですわw
まぁわからないならテキスト買わせて自習させればいい
道具の使える使えないに学歴は関係ないでしょ
自分はそれで覚えたんだけど
無能なのはその無知に教育すらできないバカ
簡単ではあるんだから教えてやれよ。一週間経って関数一つ分からんとか
そういう時に愚痴を言え
ご高説垂れてるお前は
どっちの分類の大アホなん?
>理系ならオフィスソフトみたいなGUI使わんでTeXだけでやるとこあるんですが・・・
↑
そんな記事書いてにない前提を新たに作られても困るわ
こいつはそれを笑いものにして2chで晒すのが仕事ではなく1人前にするのが仕事だし、
だから給料も位も高い、むしろ無能な先輩だと自己紹介してるだけの話。
2,3分基本教えりゃあとは勝手に自分で調べだすんだから教えたれよ
子供におもちゃ買って、全然やらねぇって愚痴ってるタイプだわ
基礎中の基礎は教えていいんだよ
そっから延々聞くような奴はほっとけばいいってだけで
最低限の知識は今のうちに付けとかないといけないとおもいました(小並感)
そんなやつ見たこと無いし
最低限の実務能力のあるやつを採用してくれよ…
現状4年生の大学でExcel教えてないところなんてまず無い
高校でもやるところはやってる
まあ人事が悪いな
嬉々として叩いてた人たちがいたけど
ただの道具であるいちソフトを使えるってだけが自慢って寂しいよ
教えれば誰でも使えるのに・・・
本当に駄目かどうかは一週間後に判断すればいい
フォトショが使えりゃ俺の仕事問題無し!
いちいち手作業でやり直しさせられたんだが中途半端にしかexcelの知識ない労害ども○ねよマジで
あと大学の実験とかでがっつりExcel使うはずなんだがな
>>1の取った学生って文系だったんじゃね
古舘伊知郎(59)キャスターが9日、テレビ朝日系「報道ステーション」で、プレゼンテーションソフト「パワーポイント」について「何かわからない」と発言。
視聴者からは「パワポ(パワーポイントの略称)を知らないなんて」と驚きの声が上がっている。
パワーポイントといえば、マイクロソフトが開発しているプレゼンテーションソフトの定番中の定番。
サラリーマンにとっては、おなじみのソフトウェアだ。
「パワーポイントがなにかわからない」という古舘キャスターの言葉に、ネット上では「さすがに冗談だよね?」
「パワポを知らないなんて」と驚きを示す声が相次いでいる。
職業柄パソコンに触れる機会が少ないのなら仕方ないことなのかもしれない。
また、「私にはわからない」というのは説明を始める上での言葉のあやのようなものだったのかもしれない。
真偽のほどは不明だが、一部では「一般人と大きく離れた価値観を持つ人間は、キャスターとして不適切なのではないか」といった意見も出ている。
↑
ちゃんと理由があって批判されておる。「~だけが自慢」とか、相手を下に見ようとする考え方は
やめたほうがいいよ。
少なくともExcelのグラフ機能は糞すぎるから使わない
新人擁護
↓
表計算ソフトは使えない
事務職採用でも、会社が表計算ソフトを一から指導するのは当然と思ってる
大学の卒業要件である論文作成で、表計算ソフトを常用することを分かっていない
俺もこの会社の人事は問題あると思うけど
新人擁護がここまで多いのは、結構ヤバイと思うぞ
学生なら矯正できるだろうが、アラサーとニートは詰んでるがな
参考になるようなテンプレートくらい渡してやれ。
無能無能アンド無能でFA
事務職なのにExcelつかえませーんはやばいだろ
てか今時高校大学で使い方教えないの?
26だけど学校で習ったぞ
どう読んでも
自分がいる立場や環境だから知ってるものを
別の立場、環境の人間がそれを知らないからって下に見て叩いてるようにしか見えないが?
あと、「パワポを知らない」が「一般人と大きく離れた価値観を持つ人間」とする意味がわからない
パワポを触らない知らない職業なんて山の様にあるのに「一般常識」に位置づけるのは視野が狭いとしか思えないよ
それが3年ちょっとでexcelはピボット作成、accessも一通り使えるように。
新人教育ってそういうものだろ。
う
指導役としての器の小ささが気になる
なんのために就職活動させてだよ
教える能力ない=他人の立場になって考えられる能力ない
ってことだし。
あと、最初に基準となるものを教えるのは当たり前だろ。なんでそんなこともできねーんだよ。
>>1064
学校によっては教えねーよ。
できる人なんかそれこそ、そこらじゅうに吐いて捨てるほどいるんだから
なんで雇ったんだろ?
でもまぁガチャガチャいじってるうちに1日で大体覚えるわあんなもん
Excelも使えないのかよとかいってこんなとこで愚痴ってるうちにちょろっと言えば勝手におぼえるくらいのもんだろ
面接で出来ると言った可能性が
アラサーの前半だが普通に表計算は高校で習った
擁護レスが多いのは、アラサー後半のニートが連投してるんやろ
表計算が使えないのは、自分が習っていない世代だから
事務職でも表計算が使えなくて当然と思うのは、自分の社会経験が足りないから
いずれにしても的外れな批判だわ
専門ソフトばっか使ってたし
関数やマクロとかは働いてから覚えたし教えれば誰でも出来るんだから
人を無能言う前に教育してから判断すれば?
犯罪者の常套手段よ
大学の計算機はLinuxとFreeBSDだったもよう。
予算ください。
アラサーにも達してないけど高校でも大学でも使わなかった。
自分の育った環境は皆にもあって当然とか勝手に思い込まないでくれ。
大学でパソコンについて勉強したぞ。1時間くらいの授業だけでは正直チンプンカンプンだったが、ExcelのSUMくらいは理解した。
まあ>>1氏も1時間かけて教えてやれば、新卒君に理解させるのには十分だったのではないか?さすがに14年以上前のパソコン触ったこと無い奴とは違うだろうから。
高度な事を要求されてる訳でもないのに自分から動こうとしないのは甘えだろ
ググれば使い方からテンプレ、最適化されたフォーマットまで調べられる時代
経験や知識だけで上司・先輩面できなくなってることに気付けよ
最初はおかしなものを出してくると思うけど、何回かやり直させればまともになるさ
そのうち慣れてくる
でも、他人にやってもらうことに慣れてるヤツは何度教えてもダメだし、自分から勉強もしないから気をつけろ
一太郎はあった。
でも会社ではUNIXワークステーションだったわ、自社製の。
dp/noteでソースコード編集してたwww
会社側も新卒も不幸にしかならん。
狭い世界で生きてんなー
それ以上に薄っぺらい擁護しかできない
お前の見識を疑う
お前の環境が特殊だったんだよ
何学部か知らんが
事務員って言っても色々あるだろ。
ExcelどころかPCすらほとんど触れることのない業種だって普通にある。
そういう業種なら面接でも別に必須スキルじゃないから聞かれない。
しかも擁護してる訳じゃない。教育できない>>1が無能だと言ってるだけ(もしくは人事部
そもそもExcel使えるやつを雇えなんて要求した事ねーよ
だってこんなもんたいした技能じゃねーし入ってから聞きながら覚えたっていいレベルの話だし
こんなもんより社内で組んだわけわからんソフトなんて腐る程あるし全然致命的じゃない
彼は優秀でやる気もあったし好印象だったけどExcelが使えないので雇いませんでしたなんていわれた方がアフォかって思うわ
もし>>1が人事の人間だったら
「彼は優秀でやる気もあったし好印象だったけどExcelが使えないので雇いませんでした」
って言いかねないだろうねw
事務職の求人が氷河の時代なんだから
使えるに越したことが資格や事務能力は
面接で、洗いざらい吐かせるだろ
新人が面接で嘘ついたとしか思えん
つーか、エクセルを初日から使ってる以上、
「そういう業種なら面接でも別に必須スキルじゃないから聞かれない」
なんてことはあり得ないだろ
自分で言ってて苦しいと思わないか?
クソ退屈な授業選択する奴、情報系じゃなければよっぽどのFランか
社畜になるためにケツの穴ピカピカに磨きすぎた奴だけだろ…
まぁ就職してから勉強したけど。
もう入社してから3ヶ月以上経ってるだろうにExcel全くできませんていうのはさすがにどうかと思うけど、新卒の子がExcel使えない事に今のタイミングで気づくって>>1はどういうポジションなんだろう
教育方針がどうのって言ってるけど、普段は関わりがないんだろうね
わざわざ大卒とか言うあたり、ただの学歴コンプのいちゃもんにしか思えないな
>つーか、エクセルを初日から使ってる以上、
初日からExcelとかそんな事どこに書いてんだ?
UIをころころ変えすぎ
本なりサイトで独学で一時間で理解できないやつは無能だとおもう
新人 「結局、教えてもらえないのかな?」
上司 「>>1は新人教育能力無し・・・っと」
ええんやで所詮は道具や
パワポが分からんやったらkeynoteでもイラレでも
なんだったら手書きでもな それで得られる成果が全てですわ
うちの会社ならMSオフィス程度でドヤ顔する無能には席ないし
学校の先生じゃないんだから懇切丁寧に教える義務なんてないよ
普通そうだよな
上げ足とりは敗北宣言なんだよ
エクセルを初日から使うような職場である以上、
って言いなおせばええんか?
引継能力ゼロやん
入社して4ヵ月間Excel使ってないってこと
>>1の会社はExcel必須じゃないじゃん
しかしExcelなんて世界標準しらんやつは
中国東南アジア人以下
ゆとりと言わざるを得ない
まあIT軽視してる団塊の教育が悪いが
新人に自分の常識当てはめたらいかんよ
>>1が詳細書いてないし、そんな事まで読み取れんだろ。
しかも「初日からExcel」とかどこにも書いてなくね?今8月だから4ヶ月間使ってないって可能性のが高くないか?
この本文から分かることは>>1が本当に必要だったのかどうかもわからん会議資料をまとめさせようとしたって事くらい。
人事からすりゃExcelなんて2,3日の教育でマクロ組める程度には教育可能って認識かもしれないし、
月に数回の会議除いて日常業務で使わないっていう程度なのかもしれん。それは現場次第だから分からないこと。
まあどっちにしろ「使えるにこしたことはない」が、面接の結果をそれひとつで左右するほどの大したスキルでもないでしょ。
新卒と中途の採用基準をはき違えている
新卒至上主義を採用しながら新卒に経験やら技能を求めている状況は
まさに封建的で保守的な体質の企業が抱える大いなる矛盾
中途なら新人がクズ
平社員でも任せて出来るようなら能力としてカウントするだろ?
後輩を育てられないなら、人を使う能力が無いってことだから、
本人はずっと使われる側だよ
気付けないなら、ずっとそのままでも仕方ないけどさ
>新人「あんまり授業聴いてませんでした」
ってことはやっぱこの新人がバカなんじゃん
中途だろうと新卒だろうと事務職の面接でPCスキルを確認しないのは
ありえないから、使ったこと”は”ある→使える、みたいに盛ったんだな
こんな学生ホイホイ取るとかこの人事変えた方がいい無能すぎる
仕事だから教えろと言われりゃ教えるけど、「そこからか…」ってのが
正直な感想だわなあ
別にテキストをSEDとかjgawkで整形してLaTEXで出力しろとか図面をPSで記述しろとかbatchと88でデータ処理して出力をペンプロッタに送れとか言っている訳じゃないだろ?
アホくさwww
入社して4ヵ月間Excelかそれに相当する表計算を
使ってない事務職なんて想像すらできんがな
定食屋のおばちゃんの収支帳簿かよ
新人が使えないのはわかってるから、
別の仕事を任されてるだけ
人として最低限のスキルだろ
仮にわからなかったら勉強しながら使えばいいじゃん
アラフォーニートの断末魔を垂れ流す
記事の米欄はここですか?
事務職のPCスキルなんて、よっぽど即戦力じゃないと困るってとこじゃない限り重視されないよ
事務って言って募集しておきながらも専門的な事務じゃなくて雑務や営業や電話対応も兼ねてるような職場なんてゴマンとあるでしょ。
Excelが表計算ソフトで高いシェアを持つってだけで所詮プロプライエタリ・ソフトウェアの一つに過ぎないんだから
全部の企業が日常業務に組み込んで採用してる訳でもあるまい。
自分の見てきた世界だけが世のすべてでそれ以外が間違いって思わないほうがいいよ。
世の中にはPC-98時代のシステムで未だに運用されてるなんて事務職も普通にある。
まあそんな風に思ってるから細かいとこすぐ忘れちゃうんすけどね普段使わないし…
だってあれVBAでマクロ書かなきゃダメとかクソ仕様じゃないですかー
そんな非効率な作業なんてやってる時間なんてないですよー
MSオフィスごときで勝ち誇れる底辺企業とか自分知らないですしー
就職する前は、何のために使ってたの?
学校の課題で必要だったんなら分かるけど
まあ少し時間下さいといって
上司が理不尽に切れたらそれは上司が悪いが
エクセル知らない環境だったらなんて言い訳は通用しないし
「授業中聞いてませんでした」ってしゃあしゃあと抜かす感性も理解不能だし
そんな奴相手ですら入社してから習うものだー、教えない上司が悪いんだーとか
擁護してる人が居るのにもドン引くわ。
学校の授業を覚えてないのを堂々と宣言するようなやつを
大学新卒で雇う事に何の意味があるんだ?
今自力で勉強してるけど工業高校なのに必修科目になくてキレそうになった
人事が別のとこ評価してんじゃねーの?コネとかさ
エクセルで関数程度なら15分で教えられる内容だし
そんなどうでもいいとこで評価なんてしてないんじゃね?w
底辺企業は知らんけどさ
個性が大事とか競争は悪とか学生の間だけだぞ。
新人教育を勘違いしてないかね
15分で理解とか、宇宙レベルか?
本気でコレがHRの問題だと思うなら「Excel使える奴を雇え」という明確な要求をすればいい
何しに大学行ってたんだよwwwwwww
とった荒いメモみながらだけど。
10分もかかんないんだからこんなスレたてて大卒に嫉妬の書き込みしてないで教えてあげればいいのに
無能、ってか性格曲がりすぎ
新人の人こんな人が先輩とか可哀想だな
資料作成の指示が出たらネットで使えそうな関数とかマクロを調べながらやってる。
情報溢れてるんだから、新人もネットを駆使すればいいのに。
いつまでに作成すればいいか聞いて、Excelの経験が無いから時間がかかる旨を伝えれば
よかったんじゃないか?
会議用の資料を自由に作れとかいう指示も凄い気がするけど。
概念から用意されてないってことだから、それは会社の不備よな。
仮にその会社をやめても、社員に能力が残るような教育してるところなら、逆に人は残りやすいっていうね。
ちゃんと教えてやれよとか指導できない>>1が無能とか
何言ってんだ?大丈夫かよお前ら
この程度ことを2chで愚痴ってるからバカにされてるだけでは?
ニートばっかだな
その話題を最初に振った人間の性根も同時に見抜かれて内心では軽蔑されてるもんだよ。
車の運転わからんて言われたら一から教えるの?
事務職でExcelはそういうことだろ
上司「新人くん、>>1くんは?」
新人「どっか行っちゃいました」
上司「そう、じゃあ今度は○○くんに教えてもらいなさい」
上司「さて・・」
こんだけ
あとは賢い子ならわかるでしょ
あいてぃーの時代の基本素養でしょー?
セルの中に=SUM()と書くのがそんなに難しいのか?w
そりゃVBAでマクロ組めってんなら無理だが
四則計算の操作方法なんて10分で教えられるだろうがw
つーかそんなにエクセルマスターwが欲しいなら派遣ちゃん雇えって話
もう一人はIllustratorとAfterEffectとEDIUS勉強して映像方面に進んだ。
俺はPhotoshopとIllsutratorとXSI学んでモノ作り系になった。
経済系の大学にそんな授業無いから独学。俺の場合は半分趣味だったけど。
俺も知人もまずはスキルありきって業界で社会に出て行ったから、
一般の事務職ってそんな前提レベルの事から
上司が部下に教育するのが普通なのかっていう
変なカルチャーショックを感じるな。赤ん坊扱いじゃん。
学生時には表計算とプレゼンソフトとHTMLもある程度勉強して
貸借対照表や決算書の見方も覚えたけど、
デスクワーク希望するなら当たり前に身につけとくもんだと思ってたよ。
>ぼく「この売上データまとめて会議用資料にしておいて。形式はシンプルに自由に作っていいよ」
これはさすがに頭が悪くて新人イジメにしか思えんけど、excel使えないって言われたら俺も頭かかえて「帰りに本屋に寄って入門書買ってこい」って言うわ。
会社の方針としてわざとそうしてるって書いてあるし
できないことをできないで貫き通す奴バイト時代にもいたが
無能でしかない。そうならない様な指導は実に理にかなってるわ
効率度外視で、失敗してもいいが挑戦できる舞台をお膳立てしてくれるなんて
むしろかなりいい職場だろ
そんでこの新人も今の御時世データからの資料まとめなんてものを
大学で1回もやってないとしたら地雷もいいとこだよ。
レポートどうしてたんだよっていう。つか高校で必修だし
あげく指摘されたら発狂か。
救えねー
社の方針だったら、独りよがりか、フルイにかけてるつもりにでやってるかのどちらかだな。
これをやらされた新人は、よっぽどタフかいいかげんな人間でも無い限り、荒野に1人でほっぽり出された気分になって終わりだわ。
あと、学部や研究室によってはwordで事足りるかもだし。
大学や高校で必修だからって普段使うことがない知識なんてまず忘れてるもんだよ。
義務教育の中学だけでも三年間英語やってるわけだけど、
英文翻訳なしで読めて喋れるやつがどんだけいるって話でな。
仕事を除けば、WordやExcelなんて英語以上に使う機会のない代物だと思うんだが、
家計簿でも組んでるのか?
Wordどころか基本的に文章は全部メモ帳だったな。
字数カウントと校正印刷のときだけ内容コピペして直すくらい。
度胸をつけさせるつもりなら、
目の前で正解例を実演してやって、そのとおりにやらせてみせて、
出来上がった結果をきちんと褒めてやるってのが回答も明確だし効果的。
あえてそれを避けて、新人潰して追い出して安寧を得るパターンかもしれんが。
この1のアドバンテージもそんなレベル。
非効率の見本だな。
先任軍曹は新卒の少尉殿をちゃんと教育しなきゃダメだぞ。
「知らないんで」なんてどの口が言うかと。この頃の新卒は上司に餌運んでもらわないと何もしない奴らが多い。分からなければヒントを貰って調べろ。
自分で動かない奴は、こうしてふるい落として行くんだからな?
何を勝ち誇っているのだか。
新人も嫌味な先輩で、これからたいへんだな。
ワード・エクセル・パワポは取り敢えず押さえとくけどな。
こんな超基礎レベルの内容ですら
事前勉強もせず会社におんぶに抱っこが当たり前だと思ってる人間が
伸びしろある人材だとも思えないけど。
こういうタイプはステップアップや有事の備えに資格勉強とか考えもせず
言われた事だけ学んでボヘーッと過ごしていくんだろうなぁ。
いざ会社や自分が立ち行かなくなった時には既に遅し。
会社は責任なんか取ってくれんよ。
>>1がほったらかし、無能、勝ち誇ってるとか馬鹿かよ
内容も「普通」ならある程度こなせるレベルに設定されてるっぽいし
あと流石にexcelが使えないっていうんなら内心ドン引きしながらその場で口頭で説明してんじゃない?
どうしようもないし
「配列関数の使い方さえわからない」みたいな話ならともかく単純な集計が出来ないって大学の提出物どうすんだよ。
在学中必要なのはwordだけでexcel使わない奴なんざ山ほどいるだろ
で、そうやってふんぞり返ってるだけで稲が育って米が食えるのかい?
他人の種籾奪ったりなんて、まさかやらんよな。
それは明日も知れない傭兵の考え方だって自覚は忘れないでおけな。
馬鹿がぼへーっと生きていける世の中の方が間違いなく豊かなんだから。
稲はより良い品種を残す為に、劣等株は切り捨てますが?「ぼくがしごとをできないのはひとのせい、ぼくにしごとをしてほしければ、ぼくにてとりあしとりしごとをおしえろよ」ってな受け身は、バイトなら許されるかも知れないが、業務の達成を期待されている社員がその態度なら速攻で終わる。会社のお荷物だから、普通に切り捨てるよ。職場の現実を舐めるな。
Excelが使えないってことは授業もろくに聞いてない屑ってことだ。
できなかったら教えてやれよ。
それも仕事のうちだぞ。
今時の若年層なら罫線や関数やグラフ表示さえ簡単に教えて
あげれば、後は勝手にネット検索でスキル向上するんだよ・・
放っておけば自前で育って米の脱穀までしてくれるんだから「優良株」には違いないわなw
新人にまで自助努力を要求するってのは、
実りだけ掠め取れれば稲や土壌がどうなろうが知ったこっちゃないって
種籾奪うモヒカンと同じメンタルの表れなんだけど「現実」に呑まれてりゃわからんかい。
「自ら稲を育てる概念がない」ってのは、つまりそういうことよ。
私たちは他人から奪います。おとなしく奪われるためにがんばります。人を舐めてんのは誰だ。
1. 【画像】初代ゴジラwwwwwwww
2. 【米国】米国でセクシーすぎるガンマニアが話題に(写真あり)
3. 「絶対に許さない」「ただでは済まさない」 維新・山本景府議(34)、女子中学生にLINEから外され激怒、不適切メッセージ送る
4. 韓国人教授 「西遊記の起源が韓国にあることは疑いない事実だ」
5. 指原莉乃の公式俗称は「ゲロブス」に決定か? 秋元康も絶賛「すごい発明」「定着させたい」
6. 【画像】今ニューヨークのタイムズ・スクエアにいるけど
7. 鬱な気持ちを軽くする方法
8. IBMがついに脳型コンピュータ開発! 神経細胞100万個相当をICチップに 「ノイマン型」からの脱却開始
9. 営業中のタクシーが横断者をひき逃げ、乗客も警察へ通報
10. 【韓国紙】 右翼メディアの産経新聞と読売新聞が、先頭に立って朝日新聞をたたいている
11. ペペロンチーノを店で食う奴は馬鹿
12. 信玄餅食べにく過ぎワロタ
13. 公務員給与7年ぶりアップ
14. 【生物】目が3つあるカニが見つかる(画像あり)
15. ロシア、日本を制裁対象から外す
16. 高齢者のうつ症状、PCゲームで緩和の可能性 - 国際研究
17. 友人がなんでもはっきり言うのが友人!みたいな感じの考えになった 他
18. 【全力】バカ4人組が線路に進入wwwwwwww
19. 剛力彩芽の可愛い画像あります
20. このクマ、絶対中に人が入ってるだろwwwwwww
21. 【画像】この美女達に隠された秘密がやばいwwwwwwwwwwwww
22. 韓国俳優キム・ジュン 日本で出演作「ルパン三世」のワールドプレミア試写会に出席
23. 【閲覧注意】女教師、着任初日の教室で泥酔、ズボンはかず…逮捕
24. 米軍「レーションは3Dプリンタで出力します」
25. 衝撃事実! 名古屋の学校給食には「ういろう」が出てくるらしい!
26. 【高校野球】「不倫メール」スクープ後に高野連理事の名が消された!大手マスコミの「だんまり」も不自然
27. モンハンがアニメ化したらありがちなこと
28. 各国の猫の鳴き声wwwwwwww
29. 【朗報】ジャスティンビーバー、ヒグマを撃退する
30. 何で日本人のほとんどって原爆2発落とされたアメリカに嫌悪感ないんだろうな
31. 【琉球新報】軍事力に頼った抑止力一辺倒の日本の対応が、アジアの不安定要因となっていることに気付くべきだ
32. 【画像】飛行機で目撃された面白&変わった乗客達wwwwwwwww
33. 小保方晴子さん(30)が入院か
34. 【閲覧注意】T字剃刀ヤバすぎwwwww
35. 【悲報】 エボラ スペイン上陸 wwwwwwwwwwwww
36. ヤマトってこんな不在連絡票の使い方すんのかワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37. 200mの歩道にゴミ箱100個設置、市民の“ゴミ捨てマナー”向上が目的。
38. ラムのラブソングの「あんまりソワソワしないで」のトコきちんと歌えてる奴少なすぎ
39. 俺が食べ放題の店行って店泣かせた話
40. この画像がキモオタの心理を的確に表現してる
41. 勉強イコールつまらないという謎の価値観wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42. 【閲覧注意】「素手で便器、当然洗います」ダウンタウン浜田雅功が明かした過酷な高校時代
43. グランドキャニオンにリス蹴落した男、愛護団体が懸賞金150万円
44. 【悲報】野々村元議員、田舎のパチンコ屋のチラシになる。
45. 高校野球、監督からタイブレーク批判相次ぐ…「甲子園は死力を尽くすもの」「投手は全試合投げるもの」
46. 大卒の新人がexcel使えなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47. ガンダム主人公命令違反しすぎワロタwwwwwwwwwwww
48. 【天気】アメリカ生まれのハリケーンが西へ進んで台風13号に帰化
49. 【鉄道】大阪環状線は「O」、アルファベット一文字で路線表現…JR西日本、外国人旅行者らにわかりやすく
50. 業界人らがスクエニを擁護「これからは『少年時代ドンキーコングに熱中した』ってシーンを描くだけで許可を求めにゃならんのか」
2. 【画像】この美女達に隠された秘密がやばいwwwwwwwwwwwww212 users B!
3. 【悲報】 エボラ スペイン上陸 wwwwwwwwwwwww195 users B!
4. 小保方晴子さん(30)が入院か123 users B!
5. 【全力】バカ4人組が線路に進入wwwwwwww103 users B!
6. ヤマトってこんな不在連絡票の使い方すんのかワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww73 users B!
7. このクマ、絶対中に人が入ってるだろwwwwwww69 users B!
8. 【閲覧注意】女教師、着任初日の教室で泥酔、ズボンはかず…逮捕127 users B!
9. 何で日本人のほとんどって原爆2発落とされたアメリカに嫌悪感ないんだろうな166 users B!
10. この画像がキモオタの心理を的確に表現してる100 users B!
11. 中国人「なんで日本にはひらがなとカタカナ有るのに漢字捨てなかったんだろ?」121 users B!
12. ラムのラブソングの「あんまりソワソワしないで」のトコきちんと歌えてる奴少なすぎ141 users B!
13. 【悲報】野々村元議員、田舎のパチンコ屋のチラシになる。218 users B!
14. 【画像】飛行機で目撃された面白&変わった乗客達wwwwwwwww76 users B!
15. また日本がやってくれた!エボラ出血熱治療、富士フイルムのインフル治験薬が米承認の初の医薬品に!!582 users B!
16. 剛力彩芽の可愛い画像あります73 users B!
17. 【高校野球】「不倫メール」スクープ後に高野連理事の名が消された!大手マスコミの「だんまり」も不自然78 users B!
18. 米軍「レーションは3Dプリンタで出力します」66 users B!
19. 韓国俳優キム・ジュン 日本で出演作「ルパン三世」のワールドプレミア試写会に出席79 users B!
20. モンハンがアニメ化したらありがちなこと77 users B!
21. 島田紳助 復帰を阻む東京芸人の固い結束「もう居場所ない」69 users B!
22. 俺が食べ放題の店行って店泣かせた話88 users B!
23. 進撃の巨人の作者、やっぱり\(^o^)/88 users B!
24. 【朗報】ジャスティンビーバー、ヒグマを撃退する119 users B!
25. 200mの歩道にゴミ箱100個設置、市民の“ゴミ捨てマナー”向上が目的。76 users B!
26. 【中国】発酵食品「臭豆腐」食べて多臓器障害・・・医師「糞便に漬けて作ったまがい物でしょう」212 users B!
27. 【琉球新報】軍事力に頼った抑止力一辺倒の日本の対応が、アジアの不安定要因となっていることに気付くべきだ76 users B!
28. 衝撃事実! 名古屋の学校給食には「ういろう」が出てくるらしい!142 users B!
29. 【閲覧注意】「素手で便器、当然洗います」ダウンタウン浜田雅功が明かした過酷な高校時代82 users B!
30. 【画像】ゲームの酷いバグ画像を貼ってくwwwwwwwww181 users B!
31. 各国の猫の鳴き声wwwwwwww65 users B!
32. 1回29900円で、底引き網の「ひと網オーナー」になれます。数十キロ捕れちゃったりなんかしちゃったりして・天草73 users B!
33. 小倉智昭 「笹井さんを自殺に追い込んだのは事実だが、それが報道の使命だから仕方ない」616 users B!
34. るろうに剣心に出てくる技の実際にできそう感は異常90 users B!
35. 大卒の新人がexcel使えなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww113 users B!
36. 勉強イコールつまらないという謎の価値観wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww115 users B!
37. 「ガンになる」マテ茶摂取に警告176 users B!
38. 彼氏がFPSユーザーだった結果916 users B!
39. 【画像】全く状況が理解できない画像集wwwwwwwww127 users B!
40. 高校野球、監督からタイブレーク批判相次ぐ…「甲子園は死力を尽くすもの」「投手は全試合投げるもの」104 users B!