河原田慎一、千葉卓朗、高浜行人
2014年8月7日20時19分
教員が授業料を決め、受講者の数に応じて給料も決まる――。日本で唯一、オンライン配信だけで授業をする八洲(やしま)学園大(横浜市)のように、大学教員の給与が年功序列型から成果主義型に変わり始めている。国もこうした給与改革を国立大に迫っている。
■受講者増なら給料増
横浜・桜木町の八洲学園大キャンパス。学生が1人もいない教室で、「博物館経営論」を担当する秋吉正博教授(43)が小型カメラに向かって出欠を確認し始めた。「よろしくお願いします」。秋吉教授の手元にある画面に次々と受講生からのメッセージが届く。オンラインを通じた生中継の授業だ。
おすすめコンテンツ
PR比べてお得!