ミッドウェー諸島近海を進んできたハリケーンが、東経180度を超えたことで、台風第13号になりました。名前はアメリカ気象局がつけた「ジェヌヴィーヴ」のままです。



・アメリカ生まれの台風13号

ミッドウェー諸島近海を西よりに進んできたハリケーンが、東経180度を超えたことで、7日15時に、台風第13号になりました。ハリケーンと台風は、現象は同じものですが、発生した地域などで、区分けされています。同じ北太平洋で発生しても、東経180度を境に、アメリカ大陸側では「ハリケーン」ですが、日本側では「台風」と呼ばれます。
「ハリケーン」として発生しても、東経180度を超えて、西へ進んでくると、今回のように「台風」と呼び方が変わるのです。

・非常に強い勢力だが まだ遠い

台風13号は、7日15時現在、「非常に強い」勢力で太平洋上の日本からかなり離れた所を、進んでいます。上記の地図でも、10日15時の予報円が、やっと見えてくるくらいです。
当面は、台風13号よりも、日本に近づいている台風11号の動きに注意が必要です。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/9124872/

台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/






Share on Google+
2 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:16:42.74 ID:eql/ZTzk0.net

迷惑だな

3 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:17:01.03 ID:7G+3/HXu0.net

もう半年くらいコロッケ食ってないや

5 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:17:22.65 ID:rQ3J4hZ70.net

西からも東からも南からも変なものがやってきて日本は大変だな

7 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:17:41.12 ID:MZQbe1ml0.net

13号「帰国子女だお^^」

8 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:18:03.80 ID:36ypOOgeI.net
あり得ない事態だな、気象兵器とやらを信じてしまいそうだ

63 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sa] :2014/08/07(木) 20:35:16.67 ID:sug/YSRB0.net
>>8
廃棄物13号が東京湾を目指してやってくるのか?

117 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 21:00:34.93 ID:KJNSfUSe0.net
>>63
特車2課出動だな

9 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:18:06.99 ID:QTqc0LZH0.net
はあ?そんな逆流なんてあり!
聞いたことないんだけどw

94 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:45:24.04 ID:49ExU3lj0.net
>>9
たまにある
前にハリケーンから台風になってまたハリケーンになってってウロウロしてた奴もあった

11 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:18:23.36 ID:SKv21udL0.net

何それ
過去に日本に台風じゃなくてハリケーンが上陸した事なんてあるん?

12 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:18:40.12 ID:l23NhWWe0.net

アメリカ生まれ、東京育ち。

13 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:18:43.63 ID:rYIjiwUC0.net

べつにアメリカ生まれじゃないだろ。

17 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:20:16.27 ID:gBPje/JM0.net

たまにあるな。
予報によると、こいつは西太平洋までたどり着けないようだが。

18 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:20:30.31 ID:lUC+l1JU0.net

台風も移民かよ。

20 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:21:11.69 ID:wEJ+jhzI0.net

ジェニファーではないんだ
仏名風

21 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:21:37.37 ID:nrsTJ1+X0.net
偏西風があるからな

24 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:22:42.14 ID:oIZv3WLT0.net
>>21
偏西風は西から東に吹くんやで

25 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:22:45.25 ID:Kke7gD0l0.net



26 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:22:47.05 ID:RIjzxLRR0.net

顔覗かせてんじゃねぇよ

27 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:23:13.13 ID:T7c+ics10.net

なんだこれどうなってんだ(´・ω・`)

28 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:23:24.94 ID:no4IqcYR0.net

太平洋戦争ネタ以外でミッドウェー島の名を目にするとは

29 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:23:37.34 ID:ZK+83V2d0.net

あ、あんたの所になんて全然行ってみたいなんて思ってないんだからね!

32 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:24:06.25 ID:a1AXZo9U0.net

アメリカ生まれの
セールロイドwww

36 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:24:41.36 ID:9LNRRxBV0.net

合体しないかな

38 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:25:38.05 ID:nUJithR8i.net

金剛みたいなイメージ

40 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:26:52.76 ID:Kke7gD0l0.net

8月19日あたりに

関東~東北あたりに直撃

42 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:27:48.42 ID:mKMg/x/v0.net
洋物かよ

90 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:43:09.58 ID:PRozKcny0.net
>>42
いやらしい!!///

43 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:27:50.17 ID:hOKoquUB0.net
リアルタイム風向マップ↓で見ると楽しいぞ。
http://earth.nullschool.net/jp/

52 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:30:04.67 ID:UsLot0wu0.net
>>43
渦を凝視してたら吸い込まれそうになった

56 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:30:59.97 ID:an4hQnY60.net

左ハンドルだから回転が逆とか

61 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:34:58.42 ID:WAzmpgfz0.net

国立ハリケーンセンター

http://www.nhc.noaa.gov/gtwo.php?basin=epac&fdays=2

62 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:34:58.60 ID:LppzUNLJ0.net



64 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:35:47.99 ID:T7c+ics10.net

牛とかトウモロコシとか色々混ざってそうだな(´・ω・`)

69 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:37:00.68 ID:2II0uWdO0.net

ゴジラって名付けろよ

70 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:37:19.15 ID:w2qdAmGT0.net

俺んとこ来いや!
俺のハートで受け止めてやる!

72 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:38:27.04 ID:mDZQ3z+60.net
ハロー注意報

78 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:40:05.57 ID:qprPaXuB0.net
>>72
お茶吹いたわwww

80 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:40:39.84 ID:bCAUDiAd0.net
>>72
シンプルでいい

87 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:42:36.77 ID:lNFUjmIK0.net
>>72
こうゆう面白いレス出来る人間になりたかった

88 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:42:54.03 ID:kcgt4MjV0.net

ハリケーン
「C86行きたいお」

95 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:45:30.35 ID:o4sMv6heO.net
タイフーンって何だっけ?

103 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:51:32.17 ID:FQktpYZYO.net
>>95
ホバークラフトのおもちゃ

108 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:55:49.08 ID:/TCUcVtl0.net
これどこに行くの?

109 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 20:56:35.39 ID:qprPaXuB0.net
>>108
風に聞いてくれ
割りとマジで

114 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 21:00:16.49 ID:xYcmVYNY0.net
>>108
太平洋高気圧の張り出す範囲と勢力によって変わる

当面はほとんど進めない

120 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/07(木) 21:10:20.90 ID:6qIeCljm0.net

アメリカ「これが本当の神風特攻だ」




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407410185/