●ジェスター・ザ・カーニバル
「さーて、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。カーニバルの特別公演がやってきたよ。
なにを惚けてらっしゃるのですか、拍手喝采はどうしました。ショウはもう始まっているのですよ。
主演はマスターデモンが一人、道化師ジェスター。
演目は、道化師ジェスターが2つの鍵を手に入れて、彼の仲間を呼び寄せるという感動の物語。
さぁ、その鍵を渡しなさい、その鍵は、人間如きには使いこなせない深淵の鍵なのデス」
――斯くて、紫刻の幻影は、邪悪なる道化の手に落ちる。右手に革命、左手に黄昏の鍵を握り締めて。
●Ending of the Revival
紫刻の幻影・クトラ(c16568)が、三塔戒律マギラントにてジェスターに襲撃された。
「クトラくん自身、この危険を危惧していたみたいだけれど……原因は、『バルムントの鍵』なのね」
旅人の酒場に集まったエンドブレイカー達を見回し、未蕾の群竜士・ルピニ(cn0029)は悔しげに唇を尖らせた。
人をデモンの根源へと導くという『バルムントの鍵』は、盟約の地の冒険で彼の少年がエリクシルに願い、手にしたもの。
「ジェスター・ザ・カーニバル……長いから、再生ジェスターって呼ぶのね。再生ジェスターは自分を『マスターデモンの1人』と名乗って、鍵を使って仲間を呼び寄せるって言ったのね」
『元の人格をほぼ完全に復元』した再生ジェスターだ。オリジナルの性格からして、その言葉を全て信じるなど出来ないが、けしてこのまま放置する訳にはいかない。
「ラッキーだったのはね、再生ジェスターの居場所がすぐに判った事なのね」
同じく、盟約の地の冒険でエリクシルより夢歌い・ヤクモ(c01272)が得た『尋ね人の地図』――どうやら、再生ジェスターはこの地図の存在を知らないようだ。
「これまでは、まあ、マギラントのあっちこっちに飛び回っていたみたいなんだけど、『鍵』を手に入れてからは、拠点と思われる場所に篭って動いてないのね」
或いは、何らかの儀式を行っているのかもしれないが、それなら尚の事、時間の猶予は無い。
「こうなったら、皆で再生ジェスターをぎったんぎったんにして、クトラくんも助けるのね!」
何だかいつもに増して目が据わっているルピニ。「ジェスターは1番嫌いなマスカレイド」というのは、今でも変わりなさそうだ。
剣呑に微笑む道化少女の肩をやんわりと押して椅子に座らせ、替って銀鍵の妖精騎士・クラビス(cn0176)が口を開く。
「敵は再生ジェスターだけでなく、原初のスタッガーもいます」
これも又、『尋ね人の地図』で判明している。
「ですが、この際、原初のスタッガーを見逃すのはやむを得ません」
再生ジェスターの儀式の詳細は不明だが、あまり時間をかけ過ぎると、手遅れになる恐れがある。何より、彼の道化師との対決が最優先だ。
「再生ジェスターの拠点はアサルトバグの森の奥で、マスカレイドスタッガーやマスカレイド化したアサルトバグなどが拠点を守っています。原初のスタッガーがこの拠点にいる事からして、拠点の防御を固めていると予想出来ます」
クラビス自身、マスカレイドスタッガーやマスカレイド化したアサルトバグの事件に関わってきた。連中の厄介さは、身を以て知っている。
「ですから、アサルトバグの森に入った後は、アサルトバグの長老に事情を話して協力を仰いで下さい。森のアサルトバグ達が協力してくれれば、一点突破でジェスターの元に向かう事も可能でしょう」
「今回の作戦の最大の目的は、再生ジェスターがバルムントの鍵を悪用するのを阻止する事。だけど、ここで再生ジェスターを取り逃がせば……もっともっと悪い事をするに決まってるのね!」
可能であるならば、ここで、再生ジェスターに引導を渡すに越した事はない。
「笑えないリヴァイヴァルは、皆で幕切れにするの。今度こそ、ジェスターの棘(ソーン)をバッサリ刈り取っちゃうのね!」
「皆さんの御武運を、レディ共々お祈りしています」
ググッと大鎌を握り締めるルピニに並び、クラビスと妖精のレディは慇懃に会釈して、アサルトバグの森へ向かうエンドブレイカー達を見送るのだった。
マスター:柊透胡
|
こんにちは、柊透胡です。 この度、再生ジェスターの決戦シナリオを担当させて戴く事になりました。 特にルピニが全力で応援しておりますが……成功条件は「再生ジェスターの儀式阻止」。 再生ジェスター、原初のスタッガー、紫刻の幻影・クトラ(c16568)さんの生死は問いませんが、手を伸ばせば掴めるものはある筈です。
アサルトバグの長老は、エンドブレイカーに協力的ですが『無茶な戦闘を強要されて、アサルトバグが大量に殺されてしまう』ような作戦を立てた場合は、協力を断ってくる可能性があります。(アサルトバグに、ある程度の戦死が出る作戦は問題ありません) 又、アサルトバグは、隠密行動が苦手で、簡単な作戦しか実行できません。 アサルトバグを決戦の場に連れて行った場合、高確率でジェスターに気付かれて脱出されてしまうので注意しましょう。 尚、エンドブレイカーの指示には従うので、指揮役のエンドブレイカーがアサルトバグと一緒に行動すれば、柔軟に行動可能ですが、再生ジェスターと直接戦う戦力が減少してしまいます。
以上を踏まえた上で、是非とも、再生ジェスターの儀式を阻止して下さいませ。 それでは、皆さんの熱いプレイングをお待ちしております。 |
|
※参加者が15人に満たない場合、冒険中止となり、返金されます。
|
|

※ひとりのエンドブレイカーは、一度にひとつの依頼しか受けることができません。ご注意ください。
ただし以下の場合は例外です。
・サポート参加
・イベントシナリオ
・旅団シナリオ
|
<酒場のテーブル>
ここでは、冒険の参加者だけが発言できます。自己紹介や相談用としてご活用ください。
なお、ここで相談することは義務ではありません。
 |
月紅の雪彪・シュナイエン(c15238) 2014年08月07日 22時
どっちでもいいわよ〜♪削除するなら、撤退案or本隊からの伝達時行動を記入するから気にせずにどうぞ。 >エルちゃん 【囮案】了解、ならあわせて消しておくわ。
|
|
夢歌い・ヤクモ(c01272) 2014年08月07日 22時
あ、あとリスティーナもなのね<救出
|
|
夢歌い・ヤクモ(c01272) 2014年08月07日 22時
【ジェスター戦】救出は、あたしが回るのね。少なくとも、何か魔方陣みたいなものがあったらそこから連れ出すぐらいしか出来ないかもだけど。アビは、遠距離オンリーだし。
|
 |
灰彩狼・ズィヴェン(c20573) 2014年08月07日 22時
【撤退支援】ファイアーワークスの色分けか、ま何方にせよ可能なら撤退する時にはもうバグがドコに居ようが構わないンだから陽動班の中で無事なバグ引き連れて逃げてくる本隊となるべく早く合流ッテ形にしてもいいと思うがドウだろう。長老のNG来るかな。【ジェスター戦】吹き飛ばし0?厳しいな…じゃ邪魔な敵は集中攻撃で倒すシカないかね。後、結局救出ッテ誰って確定しなくてイイノカ?
|
 |
斜陽の福音・エル(c21366) 2014年08月07日 22時
ごめんシュナイエンとこ、陽動共通項を文字数調整して俺まとめてあるんだけど、どっち使う? // あとアサルトバグを狙われやすいであろう指揮役の囮にするって案はちょっと危ないんで反対させてもらうね。
|
 |
宵月ノ銀狼・ルナ(c01436) 2014年08月07日 22時
【事前準備】とりあえず、協力要請班の先行から30分以内に手分けして必要な物を揃える、といった感じで追加してみた。準備時間に関して意見があったら頼む。私としては長くても集合まで含みで1時間が準備に当てれる時間だと考えている。 http://urx.nu/aN7L
|
 |
青空を彩る向日葵の詩音・ヒナタ(c25486) 2014年08月07日 22時
……今から仮プレ書くのだけど、ここ数日を見返すのが大変そうなんだよう。
|
 |
ノブレスオブリージュ・スティア(c10668) 2014年08月07日 21時
【アビ】天翼烈風、脈動する大地の拳、ヒーリングフェザーで行きます。連携チャージがありますので隣に必要な方はお申し付け下さい。回復は無強化で性能もあまり良くはないので使用はほどほどです。非戦闘アビのファイアーワークスは色が選べます。撤退する際に本隊に余力がある→青色、戦闘不能者多数→赤色、等も可能です。特に必要無ければ指定しません。//【アサルトバグ】現状陽動のみで話が進んでいると思いますが、相談初期に話していた撤退支援に関しては特に行動は起こさない方向でしょうか?その場合、昨日ズィヴェンさんが少し触れられていたように、本隊の方から陽動隊と合流する形で撤退することになるでしょうか。
|
|
夢歌い・ヤクモ(c01272) 2014年08月07日 21時
ひとまず、本隊でアビ宣言している人のバッドステータスだけ、入れた状態で修正したのね。 今のところ、【ふきとばし】は零なのね。
|
 |
月紅の雪彪・シュナイエン(c15238) 2014年08月07日 21時
やっと此処まで出してくれてる分の仮プレイングの閲覧が終わった〜! 私も仮プレイングは出しておくわね。多分変更もするつもりだから何か変更点指示があれば言ってちょうだいな。 【http://t-walker.jp/eb/bbs/bbs.cgi?bbsid=323&t=2#287679】
|
|
マスター番長・ガナッシュ(c02203) 2014年08月07日 21時
わしが持っていく攻撃アビはフェアリーパウダー、フュージョンラッシュ、フェアリーサークル、非戦アビはハニーとハーブじゃな。//ああそうじゃ、長老の所わしも行くぞい。まぁナガミの補足みたいなもんじゃが、例えばアビでも【盾】持ちとかを頼んだ方が少しでも陽動部隊がくらうダメージを減らす可能性が増えるじゃろう。まあ他にもちょっと考えとるが。
|
 |
三歩下往く・オデット(c33077) 2014年08月07日 21時
まとめサイトと仮プレありがとうございます。参考にしつつプレイング書いていきますね。//【アビと隊列】ジェスタ―班の中衛を希望します。見た感じ回復役があまりいない?感じなので「嘘月輪(ハイパー・+1・連チャ)」「ムーンスラッシュ(キュア・自チャ)」「花鳥風月扇(回復:+1・キュア)」を持っていきますね。非アビは「ステルス」「デモンワード」あたりで
|
 |
ノブレスオブリージュ・スティア(c10668) 2014年08月07日 21時
【仮プレ】私も取り急ぎ仮プレを書いておきました。まだまだ修正・追記を行うつもりですのでご意見はどしどしお寄せ下さい。 http://t-walker.jp/eb/bbs/bbs.cgi?bbsid=2763&t=2#287674//【★撤退条件】仮プレに記述しました。ご確認下さい。戦闘不能者の人数に関しては13人としてありますが、14や16の意見も出ていました。
|
 |
宵月ノ銀狼・ルナ(c01436) 2014年08月07日 21時
では事前準備に関しては私の方で記載しておこう
|
 |
月紅の雪彪・シュナイエン(c15238) 2014年08月07日 21時
長老は緑の領地(…というか、アサルトバグの森と緑の塔主)が最も大事の人だから、作戦説明もだけど儀式が成功する事・スタッガー(マスカレイドor原初共通)がアサルトバグの森に残る事のデメリットを推せば案外落ちると思うわよ〜♪>ナガミちゃん
|
 |
凍翼の騎剣士・ハイド(c01339) 2014年08月07日 21時
【仮プレ】抜けてるところはないかな……? http://t-walker.jp/eb/bbs/bbs.cgi?bbsid=2763&t=2#287674 に載せておいたが
|
 |
菩提樹の灰・ジィリオ(c35020) 2014年08月07日 21時
【儀式阻止・鍵】わかった。じゃあこのまま記載しておくわね。 /見落としていたら申し訳ないけれど、共通項はあと【事前準備】の記載が誰も担っていないかしら?異論がなければ具体的内容は今日07時に発言されたナガミ案で良いと思うわ。
|
 |
魁刃・ナガミ(c08545) 2014年08月07日 21時
「★長老への要請」の仮プレだ。確認を頼みたい。…290文字も使ってしまった http:/ / eboboegaki .blog71.fc2.com/ blog-entry-56.html
|
 |
灰彩狼・ズィヴェン(c20573) 2014年08月07日 21時
俺も取り急ぎデ書いた仮プレ、もうちょい書き直ス。http://daredeardevil.en-grey.com/Entry/85/
|
 |
斜陽の福音・エル(c21366) 2014年08月07日 21時
自キュア大事は忘れない大丈夫。で陽動班、俺。いちおー仮プレ完成ね。 http://t-walker.jp/eb/bbs/bbs.cgi?bbsid=6667#287672 つつきどころあればお願いしまーす。 // 不思議な祭壇前でひとり謎の踊りを舞うジェスターが想像できた。
|
 |
宵月ノ銀狼・ルナ(c01436) 2014年08月07日 21時
今帰宅した。とりあえず、現時点の仮プレを上げておく。『http://urx.nu/aN32』 どの共通事項が未記入かまだ把握できていないので共通部分の記載はまだしていない。
|
 |
棍のスカイランナー・ラッシュ(c35589) 2014年08月07日 20時
諸々の相談やまとめサイトに活性化案、ありがとう。そして議論に殆ど参加できなくてすまない。//そういえば、隊列を言うのを忘れていた。殆ど近アビだから、前衛を希望する。それと非戦アビはステルスとサバイブランナーを持っていく予定だが、アドバイスがあれば言ってくれると助かる。
|
 |
折れぬ大樹・ユーフィ(c34276) 2014年08月07日 20時
まとめサイトを確認しながらプレイングを書いております。活性化案も素敵で、本当にありがとうございますね。もし共通項の受持が決まってないのがあれば持てると思いますので、お気軽に言って頂ければ。
|
|
夢歌い・ヤクモ(c01272) 2014年08月07日 20時
【全体】あ、居場所が分かった理由は適当にごまかす方向でお願いなのね。地図のことは絶対に内緒! //【鍵】確かに誘導させちゃうけど……攻撃がそちらに集中するなら、脇は甘くなるのね。それに、一人がずっと狙われるのは避けられるのね。// (独り言)ジェスター、完全に油断してて、護衛のマスカレイドを側に置いていなければ良いのに……(ぼそっ)
|
 |
魁刃・ナガミ(c08545) 2014年08月07日 20時
【★儀式阻止】了解。差し出口だったな。//ああ、それと仮面スタッガーと対峙する可能性がある陽動班の3人は特にだが、仮面スタッガーの呪詛が継戦の障害になり得るからキュアアビ推奨という意見があったが、これは俺も賛成だ。//そもそもジェスターも原初も仮面スタッガーも全員BS使いなんでキュアアビ用意できるなら全員用意した方がよくはあるんだが、3人以外は無理してまではいらんかな…
|
 |
荒野の山羊使い・セヴェルス(c00064) 2014年08月07日 20時
しまった、活性化の分チェンジリングバルカンソウル間の部分考慮してなかった。今修正できないので後で。多分横は変えず縦の順番入れ換えで対応できると思う。取り急ぎ。
|
 |
凍翼の騎剣士・ハイド(c01339) 2014年08月07日 20時
【アビ】グランスティード、ヘブンリィスラスト、サンダードラゴン。戦法は初撃で剣付与を狙い、二撃目はジェスターに暴走が付与されているかどうかでヘブンリィスラストとサンダードラゴンのどちらを使うか決める形になるかな//仮プレは21時ごろに提示するよ
|
 |
菩提樹の灰・ジィリオ(c35020) 2014年08月07日 20時
【仮プレ】儀式阻止について、取り敢えず今のところ書けることを書いた仮プレを。まだ調整するものはある段階だと思うから、何かあれば言って頂戴。 http://t-walker.jp/eb/bbs/bbs.cgi?bbsid=6297&t=2#287658
|
 |
紅霞の騎士・カノン(c10637) 2014年08月07日 19時
【班希望】本隊希望しか言ってなかった。ジェスタ―班前衛を希望しておく。【共通事項】何か必要ならこっちでも書けるぜ。ナガミさんのブログの纏めを見てるんだけど、ジェスタ―戦の陣形はハイドの言ってた三重包囲ってことで良いんかね?
|
 |
宵月ノ銀狼・ルナ(c01436) 2014年08月07日 19時
出先から失礼。もう少ししたら帰りつく。 // 【暴走】では私が支配の刻印を持って行こう。アビ構成はアイシクルウィング、支配の刻印、デモニックソーンだな。基本は、4麻痺と暴走を常に付与した状態を維持し、それ以外はデモニックソーンで火力と、可能であれば呪詛とギアスの付与を行う。前衛が危なければアイシクルウィングを使いつつ交代要員として前に出るつもりだ。
|
 |
荒野の山羊使い・セヴェルス(c00064) 2014年08月07日 19時
【救出班】実際すぐどうこうできるわけないじゃないだろうし間に割り込むくらいが精一杯だろう。それだと相手の退路つぶしも兼ねられるから問題はないと思う。割り込んで、そこから攻撃って形でね。火力は落ちないだろうし。 // あと取り急ぎ。活性化案作ってみたので貼っとく。これで漏れなく相互に活性化は出来るしiniとか回復、隊列的にもある程度は融通効く筈だけどどうだろうか。 http://d.hatena.ne.jp/turen/20140807/1407382736 // あとごめん。22時くらいまで携帯でしか卓覗けないかも。仮プレはその後に。
|
 |
菩提樹の灰・ジィリオ(c35020) 2014年08月07日 19時
【運搬】じゃあ、ハイドにお願いして良いかしら。よろしくね。私のプレイングにもそう書いておく。 【儀式阻止】……鍵は奪取できるならば奪取して後衛にパスして布陣の一番後ろに置く、で良い?個人的には……これは儀式阻止というよりは敵の攻撃をそちらに誘導する術にしか見えないのだけれど……
|
 |
凍翼の騎剣士・ハイド(c01339) 2014年08月07日 19時
【運搬】他に運搬役がいないなら担ごうか?>ジィリオ
|
 |
灰彩狼・ズィヴェン(c20573) 2014年08月07日 19時
【救助】ジェスター班カラ此れ以上ヒト出したらジェスター自体潰す対応が遅れナイカ?せめて、ジェスターと人質がスグ傍に居た時は突入時に割り込む形でジェスター専念側が保護、離れてたら原初班が向うトカどうかな。アー…または、中衛サンが保護しに行ってみるとか?優先順位はジェスター>人質>原初なら、原初ももう雑魚よりちょい上位の扱いデいいと思うんだわ。ア、回復は嬉しいデスアリガトウ。
|
 |
菩提樹の灰・ジィリオ(c35020) 2014年08月07日 19時
【儀式阻止】ヤクモと大体同意見よ。もしそれが可能で、作戦の成功に直結する上に他の作戦の障害にならないなら、やらないよりやった方がいいと思うしそれは全員で狙うべきことだと思う。とはいえダメ元といえばダメ元だから、★本隊共通方針を書く人数が足りないなら別だけれどね。 【暴走】フェアリーストームで私も積んでいるけれど、確かに暴走の手は多いほうがいいわ。 【合図役運搬】……申し訳ないけれど、私は誰に担がれていけばいいのかしら。
|
 |
双眸の紫水晶・アラレズ(c34367) 2014年08月07日 19時
出先からなんであれこれの確認がまだ暫く後になりそうなんだけど、もし共通項の受持が決まってないのがあったら負担するから、何かあったら指名しておいて貰えると助かるわ。仮プレはなるべく早く出すけど、日付変更ちょっと前になりそうよ。最終日にバタバタして申し訳ないわ。
|
|
凍翼の騎剣士・ハイド(c01339) 2014年08月07日 19時
【儀式】祭壇式なら破壊班に任せて、魔法陣式なら初撃のグランスティードで荒らして見よう。【拠点】アサルトバグに気づく程度に音が拾えて、いつの間にか作られている……ジェスターの性格も加味すると勇者時代の廃墟を元にしたテントかなと思った
|
|
秋桜の祈り・ルチル(c31314) 2014年08月07日 19時
連投ごめんねっ。【合図役運搬】ノソリンキャバリアは使わない方がよさそうかな。担いでいくなら、誰か他の人にお願いしたいの!
|
|
秋桜の祈り・ルチル(c31314) 2014年08月07日 19時
【救出班】原初のスタッガー班は、あくまでスタッガー対応。救出班は別に対ジェスターから数人、希望者が行った方がいいと思うの。倒さない敵にも対応班を作っているのは、好きに動けないよう戦闘開始時から抑えるためだと思ってるよ。救出に動いてる間、ノーマークにしちゃうのは怖いと思うの。
|
 |
秋桜の祈り・ルチル(c31314) 2014年08月07日 19時
【本体側共通方針】私もプレに個人行動書いてみたら結構余裕あったから、共通事項受け持てるよっ。でも今出先で、相談卓外のまとめが見れる状況じゃないの……。確認は夜23時とかになっちゃうから、それでもよければ担当の決まってないところを書くよ。最終日にごめんね……!【ジェスター戦】ジェスター最優先、周囲の雑魚は極力無視のつもりでいたよ。私はプラスワンを使うから、ジェスターと近くの雑魚を狙うようにするね。あっ、それと私回復メインで動くよ!
|
 |
凍翼の騎剣士・ハイド(c01339) 2014年08月07日 19時
【ジェスター戦】ふと思った、BS暴走も欲しいなと。攻撃対象を選べなくしてしまえば鍵を奪取したあとジェスターから集中攻撃されることもないだろうし。集中狙いで戦力を減らされる心配も低くなるかなと。マヒやギアスが充実しているなら私が持っていくが【マスターデモン】アンデッドか、イマージュか、過去の戦いから見ると後者に関わりがありそうな存在かもな?
|
 |
灰彩狼・ズィヴェン(c20573) 2014年08月07日 19時
【儀式阻止】儀式ッテ地面に魔法陣とか書いてるイメージデス。ナンデ、踏み込んだ際ジェスターに向かいながら場を荒らすトカ書いてミヨウカナ。【陽動中の本隊側】マードックの援護有難い、が背負う役決まってタっけ。決まってなきゃソッチ優先シタほうが良いかな。後吹き飛ばしサンって居なさそう?【感情】此れアレかな、本隊4陽動1でダケばイイノかね。
|
 |
灰彩狼・ズィヴェン(c20573) 2014年08月07日 18時
【本体側共通方針】【突入時】のジェスター専念班ノ事俺のプレに入れようか。「突入時に可能な限り踏み込んでジェスターに殴りこむ」「配下はジェスターの前にいる奴のみ対応、他は無視」トカかきゃいいか?あと纏まってナイが救助班=原初班デいいノかね。【ジェスター戦:確認】・道化の包囲は全員で?それとも、攻撃しながら移動できる前衛(&中衛?)のみかね。つっても後衛ッてジェスターのスグ傍ジャナイッテだけの認識だが。・背後注意は原初班でか?ただこの対応は原初が居ない場合ノミがいいかな。・BSの係とかは決めなくてイイんだっけか。
|
 |
ノブレスオブリージュ・スティア(c10668) 2014年08月07日 18時
【撤退条件】では記述はお任せ下さい。仮プレも出す予定です。戦闘不能者の数ですが、クトラさんが自力で動けない状態である可能性も考慮すると13人が目安になるのではないかと考えています。アサルトバグの撤退支援を当てにするならもう少しシビアにしても良いかもしれませんがどうでしょうか?
|
 |
斜陽の福音・エル(c21366) 2014年08月07日 18時
陽動確認ありがとー。 詳細部分はそれぞれのプレで詰めたほうがいいかなーって思ったりもしたからあんな感じでしたん。 じゃあ「地図参照で敵拠点位置を把握し目的場へは最短直行」に修正して、最初のトコは俺が書くねー
|
|
夢歌い・ヤクモ(c01272) 2014年08月07日 18時
ナガミ、最低限の依頼成功条件が、『儀式阻止』なのね。確かにジェスターを倒せば儀式は阻止できるけれど、ジェスターを倒せなくても儀式そのものを出来なくさせる方法は、盛り込んでおくのが良いのね。//鍵を奪取した場合は、あたし達の一番後ろに置くのが良いと思うのね。丁度宝箱とか守るみたいに。
|
 |
月紅の雪彪・シュナイエン(c15238) 2014年08月07日 18時
遅くなっちゃってごめんなさいね!これから昨晩からの話の流れを確認するわ。あと、まとめもありがとう♪ 【陽動】流れは了解。あと、守護が蜂型1匹だけだから可能なら逃げてはいけない方向に「長老のいる場所」も指示できれば最良なんだけど、そこまで望むとガタガタになりそうだし、逃亡不可は本陣方向のみに留めておく方がよさそうね。 【シフィルちゃん】ギリギリの配置変更ごめんなさい! 【マスターデモン】それをいうと本物の魔女も「人類の魔女・此華咲夜若津姫」以外にもいるって事になるしね。まぁ、複数の存在は考えられるし気にもなるけど今回はその部分の判明は後回しにするしかないでしょうね。>ジィリオちゃん
|
 |
魁刃・ナガミ(c08545) 2014年08月07日 18時
共通項目に「★儀式阻止」はいらんのじゃないかな。それよりはさっき貼った「★本隊側共通方針」を分担記述して貰った方がいい(既にマードックが★作戦(本隊側)と書いていくつか担当してくれているが)。なんならさっき話が出ていた祭壇をプラスワンで破壊とかも含め、「★本隊側共通方針」に入れ込んでもいいが…まあ個人記載でもよかろうな。
|
 |
菩提樹の灰・ジィリオ(c35020) 2014年08月07日 18時
……よく考えたら、鍵奪取と言ったけれど、奪取したあとどうするの?奪取した人に攻撃が集中して奪い返されるだけじゃないかしら。ちょっとリスキーかつあまり意味が無いように感じるわ。
|
 |
菩提樹の灰・ジィリオ(c35020) 2014年08月07日 17時
共通事項担当は、今のところ【目的優先順】【移動時陣形】がシフィル、【長老への要請】がナガミ、【撤退条件】がスティア、そして【陽動方法】は陽動班3人に分割して書いてもらう、かしら。 あと【事前準備】【儀式阻止】ね……事前準備は先程ナガミが言っていた分担する形で異論無いかしら。私は無いわ。 で、【儀式阻止】だけれど……祭壇等の儀式用器材があればプラスワンで壊す、クトラとジェスターの位置関係的に可能であれば間に割り込む、鍵を奪取可能であれば奪う、くらいかしら。共通で書けるなら少しでも文字数を減らす努力をしたいところだし、じゃあこれは私が書いておくわ。【撤退条件】ああ、納得。確かにそう考えると14がギリギリ……本当にギリギリね。
|