1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:17:55.51 ID:t8QcFjiL.net

no title




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:19:12.02 ID:RY3lG90V.net
知ってた。

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:19:45.44 ID:vFyWyJ9m.net
知ってる

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:21:14.60 ID:ALiMhHxX.net
サンキューイケメン





9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:21:33.95 ID:Le43G0Jl.net
このダチ良い奴やん
さっさと突き合えや

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:22:13.41 ID:L9iTFQ6T.net
>>9
言うだけ言うんじゃなくて今後のアクションを提示してくれている社会人の鑑

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:21:44.16 ID:TYriADq/.net

no title


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:23:19.22 ID:FWqktEZT.net
>>10
似たような服装だわ確かに

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:23:55.45 ID:4ChF2tZM.net
>>10
草生える

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:27:18.45 ID:LAIA/dYO.net
>>10
残酷な真実

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:23:20.05 ID:JEO9onJe.net
こういう友達欲しかったけどな〜俺もな〜

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:23:46.18 ID:N4/bjYn1.net
一番したの左の説明蛇足やろ
噴出し2つのほうがテンポあって笑えるで

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:23:48.26 ID:Waz3ymJd.net
彼女作らなきゃいけない
結婚しなきゃいけない
って価値観が通用しない時代になってきたからなあ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:26:32.57 ID:/i/m7rhX.net
まあ30まではそれでええと思うけど
そこからどうするんだろな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:27:39.58 ID:gMRr8lGd.net
髪型なんとかしろよで草
確かに

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:27:52.92 ID:i6Q6SXfQ.net
幼少期にボンボンなんか読んでるからキモオタになるんだよ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:29:27.44 ID:8L25FTb8.net
>>30
ぐうの音も出ない

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:46:08.80 ID:PPPOigFf.net
>>30
コロコロでした(半ギレ)

653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:31:17.84 ID:HNEIdF2q.net
>>30
コロコロコミックなんだよなぁ……

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:28:04.19 ID:1HXV53u/.net
いっかい行動して手痛い失敗すると、にどと動きたくなくなる

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:28:43.34 ID:7rzXIZlX.net
オタクはめんどくさがりが多い印象 めんどいから家から出ないでアニメ見る

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:29:55.52 ID:eW/7cwTp.net
>>35
それは無気力だから家でできる趣味に嵌ったタイプだな
自分で創作するようなオタクはかなりアクティブ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:30:10.21 ID:nyNcZLFI.net
「臆病な自尊心」「尊大な羞恥心」
だなw

462: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:14:39.61 ID:TcoyaCt/.net
>>47
山月記やっけ?
まんまネラーやな

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:31:31.98 ID:wUDtKQhR.net
友達すらいないワイ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:30:27.90 ID:IlpxWJb7.net
なんでワイにはこんなこと言ってくれるやつおらんのや

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:31:49.76 ID:nai8X+G7.net
別に美人じゃなくてもええわ
というか美人とかこっちから願い下げよ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:31:51.74 ID:LAIA/dYO.net
>>1
なんか泣けるんやけど
こいつは母ちゃんか何かか?

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:31:57.76 ID:8poUDmZ4.net
おしゃれしない彼女いない奴が劣ってるみたいな言い方してる時点でこの男もキョロ充だろ
人それぞれの価値観を認める奴こそリア充だよ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:32:13.46 ID:Rpuii8Dt.net
こういうこと言ってくれる友人がいるだけマシ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:32:32.82 ID:CFBp/FeO.net
そもそも彼女欲しいってのを本気で言ってないからな
空から降ってくるなら欲しいって感じで頑張ってまで欲しくない

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:34:18.11 ID:8poUDmZ4.net
>>64
一理ある
キモオタが動き出すのはネットから全エロが消えた時やろ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:34:20.63 ID:T5Zxqu4P.net
>>64
これ

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:02:30.80 ID:q4r81eHI.net
>>64
周りが欲しいって言ってるから欲しいって言わないと変な目で見られるから言うみたいな?

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:32:35.77 ID:b/nEg+q9.net
こんだけ気を遣ってくれるバリバリのリア充が友人になるはずねーだろ
現実を見て描け

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:33:33.55 ID:q5Kh2Ap5.net
好みの女がいないなら作ればいい

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:34:29.08 ID:68IFLWU+.net
最後の
でもやらない!自分が愛おしくて仕方がないから!ってところが
よくわからん

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:36:48.07 ID:FWqktEZT.net
>>81
傷つくのが怖いとかそんなんちゃうか

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:36:56.59 ID:36dJQmTn.net
>>81
彼女欲しいけど自分を変える努力がめんどくさいからやらない!が正解だよな

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:38:28.40 ID:E4jo/jie.net
>>97
めんどくさいんやなくて努力が否定されるのが怖いからなにもやらんだけやろ

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:51:27.14 ID:inTjyenz.net
>>113
これがわからんわ
誰がわざわざ否定するん?

286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:56:21.80 ID:+eLlQVMZ.net
>>230
わざわざやなくて
カッコイイと思われると思ってオシャレしたのに周りの評価変わらなかったらやっぱ所詮自分はダメなんやって思うやろ

365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:05:26.70 ID:inTjyenz.net
>>286
ちゃんとわかるよ?
オシャレに気を使い始めたんやな〜って
それを毎度言葉にしてほめてあげなモチベーション続かんの?

417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:09:58.02 ID:ANQXFFkn.net
>>365
男がどうこう言ってやるとかじゃなくて、彼女ができるかどうかの話だろ
キモオタなりに頑張ったのに彼女できなかったらメンタル折れちゃうってことや

948: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 14:06:07.92 ID:FVLfvsSN.net
>>81
彼女欲しい欲求よりも自己愛の方が強いから変われないっちゅうことやろ

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:34:33.81 ID:o3NsmQkX.net
キモオタはまだマシというかアイデンティティだけはあるやろ
無味無干渉なワイのような奴が一番クソだと思う

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:35:15.17 ID:v8H/5B0X.net
面倒くさがりだから彼女つくるためにいろいろアクション起こすのが面倒なんだよもう
学生の頃なら何もしなくてもまわりに女がいて出会いがあったから楽だったけど、
社会人になったらもうネットのオフ会とかSNSとかfacebookとかでいろいろアクション起こさなきゃ出会いなんてないだろ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:36:59.14 ID:n58aN9DN.net
これはもう末期ですわ

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:38:01.36 ID:FLQaN5E8.net
友達がいて合コンにも誘われるキモオタって

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:39:57.29 ID:xY31Muqi.net
>>108
こんな友人がいる時点でだいぶ恵まれてる方やろな
普通のキモオタは突破口すらないからな

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:39:20.64 ID:iTs+7Iv6.net
最近彼女が欲しいのか彼女かいる事実が欲しいのか分からなくなってきた

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:39:56.52 ID:0N9IqyQ4.net
向こうから来てくれるなら欲しいけど自分から行ってまでは欲しくない

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:44:04.44 ID:qOIrm9Iy.net
やっぱ、日本人は見合い婚向きだわ

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:46:13.35 ID:0cBXD85i.net
これって「彼女が欲しくて欲しくてたまらない」という前提の話だよね
自分が欲しくてたまらないからあのキモオタも欲しくてたまらないはずだ!なのに努力してないからこうだ!っていう独りよがりな決め付けだよね
やってることは自分たちが批判してる「合コンなんて行く子はビッチに決まってる!」という考え方とまったく一緒だよね

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:46:17.64 ID:MAI4Aa6M.net
これ別に恋愛じゃなくても当てはまる
自分が今更底辺職場で働くなんて相応しくないからいつまでも応募すらしないニートとか

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:49:05.99 ID:CWtRoK7F.net
>>1の画像のキモオタワイにそっくりや

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:51:20.39 ID:t8QcFjiL.net
>>200
素直に認められるだけお前はムキになって反論するやつより強いんやで

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:52:16.70 ID:CWtRoK7F.net
>>226
見た目の話やで
本当に似てる

327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:00:45.01 ID:t8QcFjiL.net
>>238
すまんな

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:51:23.43 ID:n2nVY2eF.net
こんなん描いてキモオタにどないせえっちゅうねん

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:55:05.44 ID:FWqktEZT.net
蓼食う虫も好き好き
割れ鍋にとじ蓋
人に優しくしとればええな思うてくれるこが出てくると思うで

299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:57:19.33 ID:+w+aFsNU.net
作ろうと思えば作れるとか思ってるブサイクなんておるの?

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:58:26.73 ID:nai8X+G7.net
>>299
いない
女性となんか話せんわ

315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 12:58:58.55 ID:uWCRxrqy.net
つーか見た目だけ取り繕ってもなんの意味もない
コミュ力の方がはるかに大事や

326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:00:27.70 ID:nRzJrguQ.net
>>315
オシャレをしても、クルマ変えても

結局変化もないままンゴ…

343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:02:19.99 ID:kZZD709G.net
>>315
コミュ力も見た目も、赤点取らないことが大事や
片方に振ればどうにかなるってもんじゃないんや

んで20代前半までなら経済力も赤点を取らないこと、
ある程度年を食ったら(コミュ力・見た目に自信ない限り)
赤点+αを取ることや

456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:14:07.15 ID:6QVONuo/.net
彼女がいないのが"悔しい"だけで欲しくはない

伝わんないかなこれ

477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:15:36.39 ID:DHUmI4Ub.net
>>456
彼女が居ないのは別に悔しくないが、彼女が居ないことが悔しいという認識の奴に話が一生噛み合わずに煽られるのがうざい

これやろ

491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:17:08.26 ID:4Wf0lT9t.net
オシャレして女にがっつくやつも自分大好きやろ

492: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:17:09.13 ID:Nn4zHoj8.net
なんか彼女を作る事そのものが目的になってる奴多すぎない?
そんなんで付き合ってもその彼女が可哀想やろ
普通に自分が好きやと思った人と付き合えばええやん
どいつもこいつも手段と目的が逆転しててわかんねえなこれ

521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:18:56.06 ID:Rk7yYgxY.net
ワイ、がっつきまくってるけど彼女できんわ

たぶん仲良くなればなるほどめんどくささが伝わるんやろな

576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:23:58.22 ID:8mQKqb9Y.net
自分が愛おしくて仕方がないんなら行動すると思うんやけどな
この作者の愛とワイの言う愛とは違うもののようやな

596: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:25:47.66 ID:u1txzRMB.net
>>576
否定されたくないんやろ
女に告白拒否られるのも自分を変えて周りの男から冷やかされたり馬鹿にされたり

534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:20:25.19 ID:R/N4W00d.net
周りと社交的に生きてたら友人も彼女も選び放題やと思うんやけどな

466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:15:19.52 ID:o0OLYEHM.net
こんな幼馴染いたら、それだけで充分だわ

335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 13:01:55.76 ID:KW19es+f.net
ハゲはどうすればええねん






おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1407381475