Share on Google+
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 13:59:31.08 ID:KKPMTTxB0.net

マイクとブラーボもなかなか

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 13:59:49.51 ID:9EslRHRB0.net
地球ごと焼くような爆弾を誰が使うんだよ

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:00:11.75 ID:lGdyGdkb0.net
>>6
おそロシアだろ

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:00:55.49 ID:h+GQJoSY0.net

衝撃波か何かが地球2、3周とかしたんじゃなかったっけ

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:02:47.20 ID:lGdyGdkb0.net


こんな感じ

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:03:57.89 ID:fhz2Wfn00.net
>>10
日本終わるな

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:05:14.15 ID:YonKpleA0.net

単純な爆破能力なら水素のほうが圧倒的だけど原爆が恐ろしいのは爆破力じゃなくて放射能だろ

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:05:43.57 ID:fhz2Wfn00.net

水素爆弾でも死ななかったゴジラ

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:09:52.38 ID:cOMjO67e0.net
でもそのツァーリボンバより凄いのをアメリカさんは何発も持ってるんでしょどうせ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:11:40.35 ID:Q511XYAh0.net
>>22
ツァーリボンバって爆弾の中で物理的破壊力で一番強力だよ

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:13:31.75 ID:fhz2Wfn00.net
>>23
隠し持ってるってことが言いたいんじゃない?

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:18:34.57 ID:J5lo5Zhsi.net

小型戦術核のほうが今の時代は好かれるんじゃないの?

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:24:27.03 ID:SN9mhLD40.net

お兄様の方がお強いわ

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:30:45.28 ID:R8UPh0Ul0.net

wikipedhia見たら
>第二次世界大戦中に全世界で使われた総爆薬量の20倍の威力を持つといわれる
>その衝撃波は地球を3周した

桁違いすぎて
広島型が子供のおもちゃに見える

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:32:40.22 ID:EB34ZdF60.net
衝撃波が地球3周したって各国はそれを計測したの?
少なからず全世界で影響があるのによく実験できたな

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:34:44.18 ID:FW3wcp+M0.net
>>32
実測じゃなくて理論上で計算したんじゃない?

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:41:32.56 ID:JxpXXMwF0.net
>>32
計測器が後から爆発の振動を数回捕らえた、とかじゃない?
もしくは隣国から文句が来たとか

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:37:09.96 ID:rxuamTLJ0.net

こんなの落としたら発射したロシア自身もただではすまないんじゃないの

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/06(水) 14:58:07.68 ID:T/xulH6R0.net

あれ?キン肉まんの話じゃないのか




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407301014/