B-CASによるBLACKCAS買収をB-CAS側が否定 送付先住所も書き換えられる

Pocket
LINEで送る

2014.08.06 18:00 記者 : カテゴリー : デジタル タグ :

B-CAS側が否定
今朝報じた違法で有料放送が見ることができるというBLACKCASカード販売業者をB-CASが買収したという記事。買収という内容についてB-CAS社から正式にコメントが掲載された。そこでは買収を否定しており、次のように書かれている。

不正改ざんカードを販売する一部サイトに、当社に買収されたという掲載がありますが、そのような事実は一切ありません。 「有料放送を無料で見られる」などと安易な気持ちで不正改ざんカードを購入・使用すると刑事罰の対象になります。 不正改ざんカードは、絶対に購入・使用しないようにして下さい。 (2014.8.6)

BACLCASを販売している海外の業者のウェブサイトに掲載している「買収」というのは虚言であることが判明。しかし気になるのが、PDFの送付先がB-CAS社の住所に書き換わっていること。誰かにハッキングされたという可能性もある。調査したところ7月中旬までは通常の送付先が記載されていたことが判明。しかし今はB-CAS社の住所である渋谷が記載されている。そこに現金書留を送付してもBLACKCASは送られてこない(下記画像参照)。

この業者は過去には普通にBLACKCASカードを販売しており、ネット掲示板でも話題になっていたようだ。今回のこの「買収」の記述や住所の書き換えは購入者を撲滅させるためにハッキングとも考えられる。

B-CAS お知らせ
http://www.b-cas.co.jp/www/whatsnew/index.html

送付先の書き換え

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

ソル

記者:

ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews   ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp

ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874

TwitterID: sol_getnews

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket
LINEで送る

新着記事一覧

前回までのあらすじ ワタクシことFURUは、先日購入したLUMIX DMC-GH4で使えるスタビライザーを購入したいと思い、あいもかわらずネットサーフィンをしていました。 すると、とある一枚の画像を目にしました。 …...続きを読む

移動中や空いた時間、夜のお休み前など、手軽にキュンと癒される恋愛シュミュレーションアプリゲーム。生活の中でちょっと空いた時間といえば電車などの移動時間ですが、甘いときめきやボイスや画面いっぱいのイケメンイラストを見られるのが気にな...続きを読む

漫画『ハイスコアガール』がSNKプレイモアの許諾を得ずキャラクターを描写し、出版元のスクウェア・エニックスを刑事告訴した騒動は多くの人達を驚かせた。 書店やAmazonでは自主回収が始まり、すでに購入できない状態になっている...続きを読む

セブン-イレブンのコーヒーは美味しいと評判でそのわりに100円や180円と安価。人気はやはり安価な値段だろう。しかしレギュラーサイズなら100円で買えるがラージサイズだと180円になってしまう。 そんなレギュラーサイズにラージサ...続きを読む

東京・原宿のショップ6%DOKIDOKIのプロデューサーで、きゃりーぱみゅぱみゅのMV・ライブでの美術などでも知られる増田セバスチャンさん。2014年2月にニューヨークで発表された個展作品『“Colorful Rebellion”...続きを読む