実は94%の女子が気にしていた生理中のニオイ! みんなはどんな対策してる!?
実は94%の女子が気にしていた生理中のニオイ! みんなはどんな対策してる!?

エムティーアイが運営する女性のカラダとココロの健康情報サイト「ルナルナ」は、2014年6月、女性3,226人を対象に「カラダの”におい”について」の調査を実施した

自分の体のにおいが気になることがあるか聞いたところ、「ある」が35.7%、「時々ある」が51.3%で、合わせて87.0%が気にしていると回答した。どの部分のにおいが気になるか尋ねると、最も多かったのは「口」で23.5%、次いで「デリケートゾーン」22.9%、「わき」22.7%となっている。

どんなシチュエーションの時ににおいが気になるか聞くと、1位は「汗をかいた時」(30.2%)、2位は「人と接近した時」(19.4%)、3位は「人と会話をした時」(15.0%)だった。

生理中のにおいが気になったことがあるか尋ねたところ、「気になったことがある」が66.9%、「時々ある」が27.1%で、合わせて94.0%が気にしているという結果になった。「気になったことがある」「時々ある」と回答した人に、具体的にどのような対策をしているか聞くと、51.7%が「こまめにナプキンを替える」と回答している。そのほかにも「ビデを利用する」(18.0%)や「通気性のよい下着を身につける」(8.1%)といった回答も寄せられた。

“におい”対策について聞くと、23.8%が「こまめに歯を磨く」と回答した。その他「なるべく湯船につかる」(12.8%)、「こまめにシャワーを浴びる」(12.6%)といった回答も見られた。汗の“におい”対策で使用しているアイテムについて尋ねると、「汗ふきシート」(25.0%)で、「制汗スプレー」(24.9%)という回答が上位を占めた。

(エボル)