0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年8月06日 14:14 ID:hamusoku
日本マクドナルドを脅かした、中国企業による使用期限切れ食肉問題。
かねてから、中国産の食材は危険視されてきたが、それ以上に危険なのは中国産の割り箸だという。
「上海のレストランで食事をしていた一般客が、割り箸を澄んだスープに入れたら、瞬く間に濁ったことから発覚しました。報告を受けた当局が調査のために割り箸を水槽に入れたら、元気に泳いでいた金魚が、ぷっかり浮かんできたそうです」(通信社中国特派員)
金魚が死んでしまうほどの毒性を持つ、恐怖の猛毒割り箸。かの国では、どういった過程で生産されているのだろうか。
「中国産の割り箸には、製造過程で強力な防カビ剤や、見栄えをよくするための漂白剤等が大量に使われています。しかも、ほとんど洗浄されずに出荷されているため、人体に有害な薬品がこびりついたままなんです」(全国紙経済部記者)
日本における割り箸の年間使用量は250億膳。その97%が中国産ということだから、他人事ではない。
「野菜や食肉といった食料品には、輸入時に検査がありますが、工業製品である割り箸はフリーパス。日本では、"殺人割り箸"が日常的に使用されている危機的状況と言えます」(前同)
かつて中国で弁護士として活動し、現在は日本で通訳をする朱有子氏は、こう警鐘を鳴らす。
「割り箸の生産業者は、個人経営の零細企業が多いので、薬剤の洗浄が不十分だったりすることは大いにありえます。すべての中国製品が危険というわけではないでしょうが、私は一切使用しません」
中国産の"猛毒割り箸"は、世界中に年間800億膳輸出されている。この事態は、もはや"テロ"と言っても過言ではない。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/taishu_9802?p=2
2 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:15 ID:0XpLAiHx0
うわあああああほぼ毎日使ってるわ・・・
3 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:15 ID:my.FYzKb0
夾竹桃かな?(すっとぼけ)
4 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:21GQDK3H0
あら不思議
5 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:iDVgkGtO0
そもそも、何故入れる?
6 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:97MnQovX0
マイ箸もってけよ
7 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:16 ID:xs.NNrLQ0
これ読んで気を付けるならいいよ
でもこれ読んで試してみようってならないでね(´;ω;`)
8 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:JcCl0rHd0
本当に泳いでいたのが金魚だったのかすら怪しいわ
9 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:16 ID:92y27BmE0
ヒェ…
10 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:rtCklKye0
>>私は一切使用しません
中国の人ですら使わない中国産……
11 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:16 ID:kj9RRKkV0
毎日コンビニに行くサラリーマン終わったな
12 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:v2vAqnW70
どういう…ことだ…!?
14 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:zRzcB9.J0
もうなにも信じられない
16 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:17 ID:guGNhpKv0
けっこう前のことでどこ制の割りばしだかもわからないけれど、割り箸の先をなめたらものすごく苦かったことがある…(´・ω・`;)
17 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:TiDtH0H80
中国クオリティーぱねえわ
18 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:vJWjBzFc0
4000年の隠し味の謎が解けたわ
19 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:x3smGP3p0
最近は中国産と表記すると売れないから別の名前で表記しているよな
20 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:17 ID:VYfLObLL0
ここまできたら芸術だよな
21 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:qQNm03OOO
これは国会で流すレベル
22 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:17 ID:lzUqlq2F0
そのうち爆発しそう
23 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:18 ID:JVw9uX5P0
ねぶり箸するヤツ終了
25 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:18 ID:x3smGP3p0
本当に危険なのは国家だよな
26 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:19 ID:0hDxWr230
環境のためにも自分のためにもマイ箸持つべきだな
27 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:19 ID:5Y45twmD0
さすが、中国
28 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:19 ID:w5xW.s.s0
まじかよ、日本の割り箸でよかったのに
30 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:20 ID:W8B1qEZv0
そんな箸使いたくねえ
32 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:21 ID:cCJbVKuA0
急に漂白剤が必要になったら割り箸を水につければ良いのか
33 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:21 ID:Y3GPLwEU0
あの国はもうダメだって知ってただろうが
34 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:23 ID:XI.pVHfJ0
死ぬ
35 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:23 ID:ppoHz6Jt0
うちの山で竹切ってきて自前で割り箸作るか・・・
37 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:24 ID:alivMpI10
これは爆発フラグが立ったね
38 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:24 ID:kdk.v8Sn0
中国産の紙は使用済みナプキンが使われてると言われてるくらいだからな
危険なのは食べ物だけじゃないぜ
40 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:27 ID:iBzjGKwB0
まじかよ!?
アイスの棒もやばいですか?あれはちゃんとしてんのかなあ
41 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:28 ID:MbIEMmZL0
漂白剤をたくさん使うから竹の割り箸は特にやばいらしい
42 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:28 ID:MlkauHmLO
コンビニの割り箸は大丈夫なのだろうか…
44 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:28 ID:0tnUwBJVO
嫌いなお客さんには何も言わずに割り箸付ければいいの?
そもそも、何故入れる?
6 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:97MnQovX0
マイ箸もってけよ
7 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:16 ID:xs.NNrLQ0
これ読んで気を付けるならいいよ
でもこれ読んで試してみようってならないでね(´;ω;`)
8 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:JcCl0rHd0
本当に泳いでいたのが金魚だったのかすら怪しいわ
9 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:16 ID:92y27BmE0
ヒェ…
10 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:16 ID:rtCklKye0
>>私は一切使用しません
中国の人ですら使わない中国産……
11 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:16 ID:kj9RRKkV0
毎日コンビニに行くサラリーマン終わったな
12 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:v2vAqnW70
どういう…ことだ…!?
14 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:zRzcB9.J0
もうなにも信じられない
16 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:17 ID:guGNhpKv0
けっこう前のことでどこ制の割りばしだかもわからないけれど、割り箸の先をなめたらものすごく苦かったことがある…(´・ω・`;)
17 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:TiDtH0H80
中国クオリティーぱねえわ
18 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:vJWjBzFc0
4000年の隠し味の謎が解けたわ
19 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:x3smGP3p0
最近は中国産と表記すると売れないから別の名前で表記しているよな
20 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:17 ID:VYfLObLL0
ここまできたら芸術だよな
21 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:17 ID:qQNm03OOO
これは国会で流すレベル
22 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:17 ID:lzUqlq2F0
そのうち爆発しそう
23 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:18 ID:JVw9uX5P0
ねぶり箸するヤツ終了
25 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:18 ID:x3smGP3p0
本当に危険なのは国家だよな
26 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:19 ID:0hDxWr230
環境のためにも自分のためにもマイ箸持つべきだな
27 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:19 ID:5Y45twmD0
さすが、中国
28 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:19 ID:w5xW.s.s0
まじかよ、日本の割り箸でよかったのに
30 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:20 ID:W8B1qEZv0
そんな箸使いたくねえ
32 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:21 ID:cCJbVKuA0
急に漂白剤が必要になったら割り箸を水につければ良いのか
33 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:21 ID:Y3GPLwEU0
あの国はもうダメだって知ってただろうが
34 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:23 ID:XI.pVHfJ0
死ぬ
35 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:23 ID:ppoHz6Jt0
うちの山で竹切ってきて自前で割り箸作るか・・・
37 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:24 ID:alivMpI10
これは爆発フラグが立ったね
38 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:24 ID:kdk.v8Sn0
中国産の紙は使用済みナプキンが使われてると言われてるくらいだからな
危険なのは食べ物だけじゃないぜ
40 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:27 ID:iBzjGKwB0
まじかよ!?
アイスの棒もやばいですか?あれはちゃんとしてんのかなあ
41 :ハムスター名無し2014年08月06日 14:28 ID:MbIEMmZL0
漂白剤をたくさん使うから竹の割り箸は特にやばいらしい
42 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:28 ID:MlkauHmLO
コンビニの割り箸は大丈夫なのだろうか…
44 :ハムスターちゃんねる2014年08月06日 14:28 ID:0tnUwBJVO
嫌いなお客さんには何も言わずに割り箸付ければいいの?
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
でもこれ読んで試してみようってならないでね(´;ω;`)
中国の人ですら使わない中国産……
エピソードからは創作の臭いがする。
どうせ漂白剤に浸した中国製の竹なんだろ?
「押すだけ」系の効果が持続する殺虫剤は金魚や熱帯魚がいる家は絶対使っちゃいけない。
水槽がある部屋じゃなく、家のどの部屋でも使っちゃダメ。
殺虫剤の注意書きにも書いてあるけど、読まずに使う人が多くて
魚全滅させちゃう事例が多発してるよ。
当たり前だけど、カブトムシやクワガタ飼ってるお宅も注意。
危険なのは食べ物だけじゃないぜ
アイスの棒もやばいですか?あれはちゃんとしてんのかなあ
とりあえず使うのやめとこう
割り箸よく使ってるけど、このレベルのものは日本に出回ってないよな?
中国国内だけだよな?
こういう事情もあったのかな…
アニメイトにマイ箸買いに行くか!
それでも中国産なんて怖いから使ってないけど。
>金魚が死んでしまうほどの毒性を持つ
>中国産の"猛毒割り箸"は、世界中に年間800億膳輸出されている。この事態は、もはや"テロ"と言っても過言ではない。
ここまで言い切ってるんだからもっと詳細な調査をしてから記事を書けよ。週刊大衆。
金魚が浮いてしまう猛毒割り箸が800億膳も輸出されてるのに死人が出ないのは何故なのよ?
中国産に危険なものがあるのはわかるけど、今どきこんな適当な煽り方に釣られる馬鹿は居ないだろ。
調査のために割りばしを水槽に入れるとか、入れなくても付着成分調べれば済む話しだろ
20膳入り200円で安心が買えるなら安いもん
それに、ヒノキとか杉のいい匂いがして最高だよ
中国産の臭い割り箸なんか使えなくなる
箸を輸出するだけでいい。
日本人はここ何十年も中国産の物を口にし、中国製の物を使用して来たというのに
ファーストフード、コンビニ、加工品…
危険だってのも前々から言われてた事だろ
安全求めるなら自給自足するしかないよなもう
台湾産ならいいけど
マイ箸万歳
他は捨てる。
余計な薬品とか使ってる時点で割高になりそうなもんだけど
日本の割り箸は自然破壊だ!!
っ問題になったけど、このたった3%のことを言っていたのかな??
1膳30円ぐらいするけど
手元にある中国産のは、いちおう袋の後ろに煮沸殺菌と書いてあるけど…
マクド問題とか高みの見物だったけど割り箸はそこらじゅうで使うからな
そのマイ箸が中国産でないと言い切れるか?
こんなんで障害負わされたら
苦汁を味わいながら死ぬことになるからな
調査のために金魚がいる水槽に入れるってアホか
ただの都市伝説じゃねえの
エセ環境保護に惑わされず、林業維持のためにもっと国産の割り箸を使おうじゃないか。
?(すっとぼけ)
?(すっとぼけ)?(すっとぼけ)?(すっとぼけ)
日本産じゃないと危険かな?
ちぅごく惨かどうかわすれたが100円ショップなやつ。
っていっても決定権自分にはないわ
森林を育てるために間伐は必須で、その間伐材を加工&売却した収入で森林の維持を行う・・・というサイクルがあるらしい。
つまり間伐材が売れないと森林を維持&管理することが難しい・・・というわけで、間伐材を使った割り箸を買う=日本の森林を守るということになるようだ。
中国の箸で金魚はしぬけど人間は死なない
玉ねぎで人間は死なないけどいぬはしぬ
皆殺しすべき
大体、臭いで分かるよ、異常に薬臭い割り箸は避けたほうが良いと思う
割り箸は樹の味がするから嫌い
本当に割り箸を使うしかないって時しか使わない
100均で安くても絶対に中国産は買わないように言っている。
100均でも国産は多いよ。ただ中身の本数は当然少ない
紙ナプキンも茶色のおされなやつは混ぜもんひどいらしい
イチゴに至っては成長促進剤使いすぎて食べた幼女が胸でかくなったとかwww
ハチミツ吸った蜂も全滅してるし
中国産は全部に渡って信用ならない
割りばしは昔から中国産は買わないな お椀とかも絶対買わない うちは親の世代からそうだった
割りばしなんてかなり前から危ないって有名だよ
安い中国産食器や鍋も有害物質が検出されただろ
コメントする