アイドリング!!!とは? メンバー紹介 インフォメーション ディスコグラフィー グッズ ファン様クラブ ニコはちライブ フジテレビ On Demand 観覧募集
< 前へ  1  2  3  4  次へ >

2012年10月29日

おひさしぶりです!(>_<)


おひさしぶりです♪


この前ね♪プライベートで
とんちゃん。さかっちさん。せりなさん。なおちゃん。私。の5人でちょっと早めの
Halloweenpartyをしました〜♪☆★




メーーーーーッチャ楽しかったです(σ≧∀≦)σ☆



ここで、皆さんにお知らせがありまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


なんとアイドリング!!!と
【ヴァン キッシュ】の限定コラボTシャツが発売さ れることになりましたー☆


本当にすごいっ(>_<)♪
ゆりかる先輩ありがとうございますっ( *´艸`)


そして!!!11月25日にはアイドリン グ!!!が【ヴァンキッシュ】渋谷店を1日ジ ャックしちゃいま〜す♪


そーなんです!11月25日は 渋谷NHKホールでのアイドリング!!! 12thライブがあるので、

11月25日の渋谷はアイドリング!!!がいっぱいです(*´ `*) 


皆さん是非、【ヴァンキッシュ】渋谷店に行ってみてください(*^^*)♪


 
ロケに行ったときに、 ヴァンキッシュの社長 の石川さん と撮っていただきました♪ありがとうございます (*´ `*) 

22号倉田瑠夏


2012年01月01日

みなさんっっ(*´ω`)ゞ





あけましておめでとうございます(o*´∀`*)-o




22号の倉田瑠夏です☆♪




2011年は瑠夏の中ですごく大きな1年でした(o`・ω・)ゞ


色々な大事なことに気づくこともできたし、
アイドリング!!!のことをより大好きになった年でした♪(*^^*)




今年も一生懸命頑張りますっ☆


よろしくお願いします!





22号倉田瑠夏☆

2011年08月26日

生まれて初めて(≧∇≦)





今週末、「TOKYO IDOL FESTIVAL2011」が開催されます(≧∇≦)

昨年に引き続き2回目ですが、会場も変わって、違った魅力があると思います♪〜θ(^O^ )
皆さん、是非来てください (o^∀^o)

そして、私倉田瑠夏、生まれて初めてゲームにハマりました(≧ε≦)

そーです「ぷよぷよ」です!(b^ー°)

よく、DSを袋に入れて入浴しながらぷよぷよをします(-^〇^-)

まだまだ弱くてみんなと勝負したら負けるけど、特訓して勝てるよぉに頑張ります!!!



では、週末にフェス会場で会いましょう(^з^)-☆Chu!!



22号倉田瑠夏

2011年05月25日

夏にむけて…






サンダルを買いました(≧∇≦)♪♪




寮に置いてる服も、もぉ夏服がいっぱいあります( ̄∀ ̄)



早く半袖とか着れる気温にならんかなぁ〜♪






皆さんは夏にむけて買ったものとかありますかぁー?ε=ε=┏( ^∇^)┛






22号 RUKA☆

2011年02月28日

倉田瑠夏ですっ( ̄∀ ̄)





皆さんっo(^-^)o
おはようございます…


こんにちは……




こんばんは………





あっ!!!

お疲れ様ですっ(^。^;)



始まって2ヶ月が過ぎたmusic.jpさんとのコラボ企画ですが、
着うたも着信ボイスもどんどんアップされています!

やったー(*^o^*)


着信ボイスの第2弾も好評配信中で、めっちゃ笑える内容です(^w^)



あっ(≧∇≦)そぉいえば……(^O^)
その着信ボイスですけど、じつは第3弾もあるみたいです…。


ありがたやーm(_ _)m


次はどんな内容か、楽しみにしててくださいっ(≧∇≦)

2011年01月01日

お正月ぅ↑↑




みな様っっ(-^〇^-)
あけまして… おめでとうございます(≧∇≦)わーい(≧∇≦)
あけましたっあけましたっ☆

もぉ四期生も約一年たちましたね!
はや〜い(◎o◎)
今まで一年一年あった中で1番はやく感じました\(☆o☆)/
とゆうことは…1番たのしかったってことですよね(≧∇≦)
うんっ!!!この1年で今までに経験したことのないことをさしてもらったし、
電車で1人でどこでも行けるよぉになったし(^w^)
ホンマにいい1年でした♪〜θ(^O^ )
ありがとうございました(;_;)☆

今年2011年は、2010年を越すぐらい楽しい1年に自分も皆様もするために、
精一杯楽しみながら頑張ります(`∇´ゞ

こんな瑠夏ですが、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(^з^)-☆Chu!!


写真は四期生オーディションの時に初めてかえぴょんと取った写メです(o^∀^o)

2010年12月24日

ビックリしたこと(◎o◎)




もぉすぐ冬休みですね(o^∀^o)
もぉ冬休み始まってる人もおるんかなぁ?
瑠夏は25日からです(^_^)v
楽しみっっ♪♪

その冬休みに向けて22日は学校で大掃除をしましたε=ε=┏( ・_・)┛

24日は習字をするそうです(^O^)

東京に習字道具を持ってきてなかったので、
マネージャーさんにお借りしましたm(_ _)m

ななななんと!!!
その習字道具は15年ぐらい前のらしいです(」゜□゜)」ビックリ(◎o◎)

メッチャキレイやったからまたまたビックリ(◎o◎)

皆さんも習字道具とかランドセル
小学校で使っていたものとかまだのこってますか??


写真は、るかの地元のTSUTAYAにおいてもらってるやつです\(☆o☆)/
ありがとうございます(ToT)

2010年11月15日

歴史の勉強m(_ _)m




11月11日に日替わり草のメンバーにまじって
京都へ行かさしていただきましたm(_ _)m

わざわざ東京からきてくれはったファン様がいて、メッチャ嬉しかったです(;_;)
ありがとうございましたm(_ _)m
京都でホンマにいい思い出ができました(o^∀^o)

移動中にみんなで歴史の話しをしましたぁ(^w^)
初めはかえぴょんと歴史の人の話しをしてたら、
みなさんが色々教えてくれてメッチャ勉強になりました(`∇´ゞ☆

あと、京都に行って初めて「二条城」を知ることも見ることもできて、
ためになりましたV(^-^)V

2010年10月18日

自分にないものをもってる人にはやっぱり憧れるっ(☆∇☆)




10/16(土)に
「スマイル エコ・ウォーキング&ジョギング」に参加させていただしました(`∇´ゞ
7キロ歩きましたぁε=ε=┏( ・_・)┛

歩く前は、
「7キロって遠いんかなぁ?るか探検とかお散歩とかやったらよくするケド、
ちゃんとしたウォーキングってしたことないから、
もし最後まで歩かれへんかったらどぉしよぉ(ρ_;)
ルカ…マラソン大会とか苦手科目やったしなぁ(-o-;)」
って思っていたのですが、
なんとっ!!(゜∇゜)ゴールする事ができましたぁ(≧∇≦)やったぁ↑↑
高橋さんが教えてくれた歩き方で歩いたら
いつもより全然疲れませんでした(◎o◎)すごーい☆
それに高橋さんの教え方もわかりやすくて、
理解力があまりすぐれていない(*_*)ルカでもすぐに理解ができましたV(^-^)V
ヨカッタヨカッタ(^_^;)

そぉいう、運動神経もよくてわかりやすい説明ができる、
高橋尚子さんに憧れた瑠夏でした(=゜-゜)(=。_。)

ルカニワムズカシイカナ…(゜∀゜;ノ)ノガンバロッ! ジブンガンバレッ〜(;∇;)/~~

2010年10月08日

おいしいパン☆




今日のシーテックは「とんちんかん!!!」のメンバーでさしていただしましたぁ( ̄∀ ̄)

舞台もメッチャキラキラで可愛くて、ライブもコーナーもメッチャ楽しかったです(≧∇≦)
lifeっていう単語も知るコトができたしお勉強になりましたm(_ _)m


帰りに朝日ちゃんとパン屋さんによって、2人でフランスパンを買いました(^w^)
ライブが楽しくてパンがいちだんと美味しくかんじました”(ノ><)ノ
ラッキー☆


< 前へ  1  2  3  4  次へ >

  • 6号:外岡えりか
  • 9号:横山ルリカ
  • 12号:河村唯
  • 13号:長野せりな
  • 14号:酒井瞳
  • 15号:朝日奈央
  • 16号:菊地亜美
  • 17号:三宅ひとみ
  • 19号:橘ゆりか
  • 20号:大川藍
  • 21号:橋本楓
  • 22号:倉田瑠夏
  • 23号:伊藤祐奈
  • 26号:尾島知佳
  • 27号:高橋胡桃
  • 28号:石田佳蓮
  • 29号:玉川来夢
  • 30号:清久レイア
  • 31号:古橋舞悠
  • 32号:関谷真由
  • 33号:橋本瑠果
  • 34号:佐藤麗奈
  • 35号:佐藤ミケーラ倭子

  • 1号:加藤沙耶香
  • 2号:小泉瑠美
  • 3号:遠藤舞
  • 4号:江渡万里彩
  • 5号:滝口ミラ
  • 7号:谷澤恵里香
  • 8号:フォンチー
  • 11号:森田涼花
  • 18号:ミシェル未来
  • 24号:野元愛
  • 25号:後藤郁

<< 2012/10 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

これまでのおたけび

ケータイ版「アイドリング!!! ブログ」

アイドリング!!!ビジュアルブログ 煮詰まります!