NOBORDER

  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • Pocket

特別インタビューや未公開映像が満載!遂に販売開始!ニューズオプエドDVD

【ノーボーダー編集部】

食料自給率 改善見られず

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 農林水産省が5日発表した、2013年度の食料自給率によると、カロリーベースでの食料自給率は、前年度と変わらず39%で、政府が食料自給率の目標に掲げる50%にはほど遠い結果となった。

 

 一方、生産額ベースでの食料自給率は前年度から2ポイント減少し、65%だった。

 

 生産額ベースでの食料自給率が減少した理由としては、円安の影響により輸入単価が上昇したことなどが挙げられている。

 

 なお、品目別では生産額ベースでコメは99%、野菜は74%、畜産物は57%と高かったのに対し、小麦はわずか12%だった。

 

(DAILY NOBORDER編集部)

写真:Wikimedia Commonsより

 

TOP

ニューズ オプエド

ニューズ オプエド
ただいま放送中

読み込み中...
-->