25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

広島出身のニートが上京をしてプログラマーを目指します。

元ニートプログラマーが会社を辞めそうです。

f:id:yamanekun:20140805214313j:plain

 

超絶に会社を辞めたくなっている。

だから、ここに今の思考ログを残す。

現在の会社のスペック

・年収300万

・残業月10時間以下(平均で言うと5時間以下かもしれない)

・技術力はそこまでない

・最新技術やサービスは学べない。システム保守。保守的。

・理不尽なことで切れまくる上司はいない

未経験の人間が勤められるIT企業の中ではいい部類に入る。

そのホワイト起業をなんで辞めたいのかというと、人間関係の形成に失敗したから。

ミスしまくって迷惑かけまくって周りから白い目で見られるようになったから。

もう俺の印象はだだ下がっていて、同じミスをしてもほかの人は笑って許されるし俺は許されない。

もう俺にはだめ人間、仕事できない人間、コミュ障人間の烙印が押されてて、この烙印を消し去るのは容易ではない。

リセットボタンを押すしかない。

でも転職すればいいとは限らない。

まず、俺の無能さやコミュ障さが解消されたわけではないから新環境に行っても同じことを繰り返す可能性が高い。(今よりはうまくやれると思うが)

さらに新環境がこの会社よりいい会社である確率は低い。いい会社の数なんて少ないし、俺は数ヶ月で会社を辞めたというカルマを背負って転職活動をしなければならないので、余計にいい会社に入れる確率は下がる。

それに俺は今の会社で白い目で見られているといったけど、全員がそういう態度で接してくるわけではない。

直属の上司とあと数人が俺をそう見てるだけで、俯瞰的に見れば俺は今の会社でもまだまだやっていける。同僚と飲み食い行ったりできるし、怒られたときに愚痴れる相手もいる。

じゃあ、いいじゃん辞めるなやって話だが、今の状態でも精神的にはきつい。

抗不安薬は増量されているし、抗うつ薬だって導入された。

これは今回の会社が原因というより、再発に近いものなんだけどね。

これを治療するには今の会社では難しい。

人格改造マニュアル 壊れた心のパーツは戻らない - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

新しい会社に行ったら治るのか?と聞かれたらノーだけど。

まあそれはさておき。

転職をするにあたって俺が求めている条件はこれ。

・年収300万

・基地外上司がいない

・そこそこ先端の技術が仕事で使える

・仕事の幅が広い

・残業はある程度多くてもいい

転職でこのレベルの会社に入れたらクリアー。転職成功。

資金は30万円。

き、きっつー。

博打になる。

まあほかにもプランはあって

「タイでハマちゃん (id:hamachang1111)ルームシェアをしながらインターネットビジネスを立ち上げる」

とか

「小説を書いて一発逆転を狙う」

とか

「なんとかして起業する」

とか

「タイに移ってクラウドソーシングを使い格安で仕事を請け負って暮らす」

とか。

まあどれも夢見たいな話だけどさ。

まあなんにせよさあ、今の会社にずっといる気はないのよ。実務を通して実力をつけて独立するっていうのが俺の夢だったからね。ただ今の会社でそれは実現できない。実力はほとんどつかない。独学の方がつく。(プログラミングってそういうものかもしれないけど)。今の会社は使っている技術が古いし幅もないからなあ。(それでも失敗をする俺って・・・という話だけど。)

まあ新しい技術勉強したかったら家でやれってことかね。

うーん。

結局、この文章では結論出なかったけど、まあ今こんなこと考えてますよーっていう思考ログをここに残す。

最後に先ほどしたこんなツイートを載せておく。

人気記事

25歳元ニート プロジェクトを炎上させ仕事を干されかける? - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

人格改造マニュアル 壊れた心のパーツは戻らない - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

元ニートプログラマー 会社で泣く - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

25歳ニートが未経験で正社員プログラマーになれた秘訣