-
No.8931
謎じゃな~
2014/08/05 19:23
- 1
- 1
http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20140805-00000004-argent-column
桐谷さんも一押しじゃし、各誌が凄い利回りで業容も拡大中とおすすめしとるのに、株価は何故か下がり続けとる
おかげでかなり安値で集められたがな -
No.8927
Re: 気のせいでしょう
2014/08/05 09:16
- 0
- 2
>>No. 8926
わしはちと考えたんじゃが、
何故自社株買いを発表してから、今まで買い付けている気配が無いのか?
もし業績が悪く、決算発表後に自社株買いするつもりならば、決算後に自社株買いを発表すればよいことじゃろう?
何故決算より遙か前に自社株買いを発表し、今までされないのか?
もしかしたら、逆の発想ではないか
業績がすこぶる良い場合、こんな株価で自社株買いをすれば後で株主から非難されるじゃろう。
会社は、適性な株価になるまで待っているのではないかの?
前期実績から見ると現在PER5倍ちょいじゃ
証券会社の平均PERは20倍程度じゃろう。
前期実績より業績が伸びた場合、優待配当を鑑みてもPER10倍は堅いはず。
つまり、今の倍の株価が適性株価になる。
ただの推測じゃがな -
No.1850
ここは
2014/08/04 13:03
- 1
- 0
http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20140724-00000031-scnf-stocks
なんでこんなに下がってるんじゃ?
上の見る限りだと業績も悪くないようじゃが
消費者センター?
そんなのどこもあることじゃろ -
No.15378
Re: 思ったほど
2014/08/01 10:32
- 0
- 3
-
No.15376
Re: そんなに悲観する数字じゃないと思うけど
2014/08/01 09:26
- 0
- 5
>>No. 15375
わしもそう思うぞ
じゃが、新規参入者は入りづらいじゃろうな
元々佐世保買収でいきなり業績があがるとは考えとらん
直近の決算はこんなもんじゃろう。
後は悪材料出尽くしとなるかどうか、地合いがどうなるか、じゃろうな
わしはこういう時は両建てと決めておるゆえ、どっちにいっても利益がとれるようにしておるわい
次の決算までは大した材料もでんじゃろう -
No.29
桐谷さんも奨めとる
2014/07/29 09:35
- 0
- 2
8737 あかつきフィナンシャルグループ
配当利回り5%
で優待年二回クオカード貰える
1000株以上なら3000円クオか経済新聞が届くので、配当優待利回りなら余裕で10%以上に
経済新聞は月3000円として、年間で36000円分になるぞ
まだ全然知られてない優待情報じゃ -
No.14776
かなりお得
2014/07/29 09:31
- 0
- 5
8737 あかつきフィナンシャルグループ
配当利回り5%
で優待年二回クオカード貰える
1000株以上なら3000円クオか経済新聞が届くので、配当優待利回りなら余裕で10%以上に
経済新聞は月3000円として、年間で36000円分になるぞ
まだ全然知られてない優待情報じゃ -
No.2178
おお
2014/07/28 11:22
- 3
- 3
こりゃ昨日の高値あっさり越えるパターンか
そうなるとシコリもなくすんなり上がっていきそうじゃな
この出来高なら静岡銀行の売りなんて屁みたいなもんじゃ -
No.2174
明日どうなる?
2014/07/27 09:05
- 10
- 4
下がるにしても、下値は限定的じゃと思うんじゃが、どうなるか?
案外金曜日の高値をあっさり抜いてくるかもしれんしな
買おうか悩んでる者も、監視はしといて損の無い銘柄じゃと思うぞ
なんせ業績は絶好調で超割安な銘柄じゃからな
どんどん注目されれば面白くなるわい -
No.2150
Re: おじゃ魔ミヤーズを甘く見ないほうがいい
2014/07/25 14:10
- 8
- 6
>>No. 2149
残念じゃったな
静岡銀も三菱UFJも、もうほとんど売り切ってるから、対して株数持ってないんじゃよ
リミッターが外れるというのはそういうことじゃ
約二年に渡り上値を圧迫しておった大株主が、すでに保有率5%以下の水準になっている状況。
上蓋が外されれば、また800円台まで軽く昇る力はあるのがこの株じゃ
決算で好業績が出れば、注目度も高まり一気に行くじゃろう。
今日の上げはそれを見越した買いじゃと和紙は思っとるが -
No.2137
すごい出来高じゃな
2014/07/25 13:03
- 4
- 4
値幅も大きいし、暫くはジェットコースターじゃろう
同じ条件で、去年は800円辺りじゃった株じゃ
今年は復配に増収増益で400円台がそもそもおかしいわい -
No.2738
ここも買うか悩むな
2014/07/25 10:07
- 2
- 6
割安ではあるが、6476の方が割安放置されとるしな
単元が1000株というのも買いを躊躇させるわい
6476買い増しした方が賢明か -
No.2118
分かってる人は分かってると思うが
2014/07/25 09:22
- 5
- 9
ここはもうじきリミッターが外れるぞい
今まで抑えられてきた上昇エネルギーはかなり溜まっておる
次の波動はかなり大きな物となるじゃろう
オービスと似た動きになるじゃろうな
- [ 次のページ ]
Re: 謎じゃな~
2014/08/06 09:00
こういう訳のわからん愚痴をこぼす輩がいると株は上がらんのじゃよ
情報社会て、ネットでも有料会員ならんと優良な情報手に入らんじゃろ
なんで四季報が売れてるかもわかっとらんし
富士テクニカ宮津の時も訳分からん売り煽りが消えてから急に上がり出したしな
多分、株で大損した奴が粘着して書き込みしとる間は上がらんだろうと皆思っとるんだじゃろう。
早く消えてくれんかな