二次元裏@ふたば[ホーム]
ゴジラVSキングギドラ 同時実況21時から開始時間合わせはこちらhttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
未来人とかタイムパラドックスとかツッコミどころ満載の映画だけど気にせず楽しんでほしい
立て乙まさか2人だけかな?
>立て乙>まさか2人だけかな?あり得るかもしれない・・・もうちょっと宣伝しておけばよかったまた後日にしようかな
スマンもうセットして待機中だよ
>スマンもうセットして待機中だよじゃあ始めよう
俺もいるから最低でも3人だ
初っ端から死んでるギドラさん
タイトルバック ゴジラ vsキングギドラ
こういう始まりだったか意外に覚えてないなぁ
>俺もいるから最低でも3人だありがとう 気にせず楽しむとしよう
矢追さんな辺り時代を感じる
この頃はUFOとかのオカルト全盛期だっけ?
この頃からあるんだムー
この人も平成常連だね
恐竜キチさん来たな…
居酒屋らごすそしてポスターに注目
>そしてポスターに注目あれ何のポスターだっけ
>あれ何のポスターだっけ連合艦隊 オーディオコメンタリーも結構面白い
>あれ何のポスターだっけ連合艦隊
ムラマツキャップはモスラとこれに出てたっけ
ムラマツキャップ!じゃなかった内閣の土橋さんか
何気にこれ以降もずっと眠ってるんだからすごいよね抗核バクテリア
プレシオサウルス…
メガトン級だ
ゴジラになった
うわぁ(爆発)
すっかりこの説で定着しちゃったけど初代は深海で生き残ってただけで核関係ないんだよね
微妙に棒演技だな
落とされたヘリパイロットが不憫すぎる・・・
うんやっぱ演技酷いね
はははは…
こういう人がニュースに出るのも時代か
帝洋グループ
ちょっとかわいそうな会長きた
ゴジラザウルス
貴重な写真資料
軍ヲタ歓喜しちゃうねここのシーン
怪獣総進撃マーチ
伊福部さんはやっぱいいわー
思いっきり兵器持ってきてる・・・
おーチャック・ウィルソンだ
ウィルソンデスグレンチコデス三波春夫でございます
ウィルソンデス
未来人らしい色彩センス
としあき怒らないで聞いて欲しい
この片言っぷりが何ともいえない
じわじわくる
ここらへんの合成技術は今見ても凄いと思う
なんかここら辺の話は今聞くと笑えないな…
あんまりおいしくなさそうだなこのカップ焼きそば
>なんかここら辺の話は今聞くと笑えないな…スーパーXが欲しいねほんと
>あんまりおいしくなさそうだなこのカップ焼きそば一応アレタイアップ商品らしいよ
この焼きそばは実在してたんだなhttp://www.hakubaku.co.jp/tanoshimu/hakubakumuseum/kaibutsu/
>この焼きそばは実在してたんだなまじで まじだ
>この焼きそばは実在してたんだなへー
なんだかんだでここら辺はわくわくするからあんまり退屈しないね
結構ドラマの作りが硬派だから見ててそんな飽きないな
>結構ドラマの作りが硬派だから見ててそんな飽きないなでもタイムパラドックスとかそこら辺の事は滅茶苦茶だ
フワー
>でもタイムパラドックスとかそこら辺の事は滅茶苦茶だ気にしたら負け
出たなターミネーター
後ろの2人は双子らしい(オーディオコメンタリーより)
時代を感じる服装だ
ここらへんのSF考証はわりかし通用してるから良い
KiDS
かわい…くなーい!
かわ・・・いい?
出たなドラッド今見たらキモい 正式にはドラゴンペットだとか
こんなもんがヒットする23世紀て
やっぱミニチュアいいよね
開始30分で過去に行く実に良いテンポだ
これが過去のヒット作に繋がるとはね
メイジャースピルバーグ
スピルバーグて
ここら辺のやり取りは割と好きだけどここだけはどうかと思う・・・
オーディオコメンタリーによるとKiDSの内装は当時の成田エクスプレスを意識した内装だとか
変化がない新堂会長
!?
乗ってる
ここらへんからギャグ
アンドロイドの変な走り
スカウター装着
若い…?
若…若いか?
いや変化ないですがな
軽快な戦争
戦争映画が始まった
ゴジラザウルス来た
軽快すぎて悲壮感が薄い
足音だけでわかるのか
まだ小さいゴジラさん
泣き声はまだゴジラじゃないんだな
まだただの恐竜なのにこの耐久力はおかしい気もする
ダイナソー?
これだけ外人出せるのも結構すごいかもしれない
主砲がどっかーん
今ガメラの鳴き声しなかった?
うお結構生々しい表現でびっくり
戦艦の主砲でこの程度というのもすごいな
強い
割と容赦なく踏み潰す
死屍累々
死〜ん
パニック映画すぎる
この頃からG細胞はないよね流石に・・・?
マジいいシーンなんすよ真面目に
>マジいいシーンなんすよ>真面目に会長とゴジラの関係いいよね
この傷で10年も生き延びてるのがすごいというか
アナログとは思えないくらいに合成が綺麗だよなぁ
深海に送り飛ばさられる子の恐竜も不憫だ
放出されるドラット
即ばれる
シカト
ここら辺からタイムパラドックスとかが滅茶苦茶に
風見しんご
ゴジラの記憶はあるままキングギドラがでてくるってなんだかよく分からないことになってる
平成ギドラは西洋竜っぽいよね
ああっイムズビルが
やっぱキングギドラかっこいいなぁ
スぺゴジにも出てくる福岡
やっぱカッコ良いわ
やたら映るエフコープ
>ゴジラの記憶はあるままキングギドラがでてくるって>なんだかよく分からないことになってるゴジラの代わりにギドラが50年間暴れてることになってないと変だよね
この世界の放射能は気軽に怪獣を生み出し過ぎるというかなぜ合体する
合体してってのがエグいね
ホッカイドウヲハカイスル
東京は残す!
最初は協力的で実は支配をたくらんでたってX星人っぽいよねギドラ使うあたり
広島が・・・
フワー
なんだあのファミコン的な機械は
テロリストじゃねーか
ここらへんバブルの名残だよなぁ
景気のいい話だ
この日本が巨大になるってのが時代だよね
こういう時にゴジラに頼るから人間って身勝手よね
とんでもないグループだなおい
本当にとんでもない話だ
もうなってましたー!
廃棄核物とか危険すぎる
書き込みをした人によって削除されました
ターミ・ネーターまる
ターミネーター始まるよー
おや?我々はゴジラを見ていたはずですが
あーあぁああー
ロボット叫ぶのかよ
カースタントムダに迫力あるな
ターミネーターだこれ!
わはははは
いやぁひどい
ターミネーターすぎる・・・
オカエリナサイ
ここらへん凄い午後ロー向きだと思うんだよね
笑ってみるべきシーンだよねここ
畜生なんでミレニアムを放送したんだ明らかにこっちのが実況してて面白い
裏切りの気配がある人物を拘束しない優しい組織
また原潜か!
えさくれるんぬ?
行けそうにないですね
何故か着替えてるエミーさん
まずハープから
やっとゴジラ登場
F15戦闘機来た
空自が怒ったシーンきたな・・・
確か空自の許可取ってないんだっけ?
ゴジラ襟裳岬に上陸
80mから100mにパワーアップしました
本末転倒すぎる…
無尽蔵にパワーアップしそうな設定だ
ワレワレノカイジュウヲゴジラトタタカワセロ!
ここでゴジラ対キングギドラ
ご対面
北海道の大高原での戦いって良いよね
ここでタイトルの場面に
ゴジキチ会長
戦闘シーンめっちゃ迫力ある
当のゴジラはそんな事全く考えてないであろうというのが皮肉
流石川北特撮と感心してしまう
空中の相手には結構弱いゴジラさん
メイク・マイ・デー
キングギドラの制御が利かなくなる
ダーティハリーのセリフのパロディだな
高笑いするチャック・ウィルソン
負け惜しみすぎる
核兵器の信奉者が復活させたゴジラがここら辺皮肉だよなぁ
20分後ってちょっと設定が悠長じゃないか
再びターミ・ネーター
念入りにぼこられる未来人たち
未来人はイッちゃってるよあいつら未来に生きてんな
制御外れても強い当たりキングギドラだと感じる
し、死んでる…
ここで初の内部放射
あああ…ギドラのクビが
首がー!
首シュポーン
キングギドラは人間が制御してたときのほうが強いという珍しいパターンよね
確か首吹き飛ばした熱線スパイラル熱戦とか言って通常より強い熱線なんだっけ
悪人は大体ゴジラに殺される法則
なんだったんぬ?
敗走して行くギドラ
ぐえー!
これでも救世主と言うのかねギャレゴジ
出たシリーズ通してのメーサー車
メーサー!
ゴジラと夜の街は映えるねぇ
札幌の街を破壊し尽す光景も良い
とりあえず塔は倒す
ここモスゴジのオマージュかな?
やっぱメーサー戦車が出ると盛り上がるね
地下道で踏み外すお茶目なゴジラさん
ここのM11号の台詞の意味が今一つわからん
低温の海域だから大丈夫かもってちょっと無理があるよ!
ギドラが暴れたらゴジラを戦わせ、ゴジラが暴れたらギドラを復活させて戦わせる怪獣が人間の都合に振り回されすぎる・・・
>ここのM11号の台詞の意味が今一つわからん元は人間だったとか?
冒頭に戻る
23世紀ホオーツク海沖
未来変わったー!
来るぞこの映画最大の見せ場が
ひさしぶりー
ホントに良いシーンすぎた
シリーズでも屈指の名シーンだよね
新宿副都心のセットスゲー綺麗
ミニチュアでけー
100mになってもまだビルの方がでかいのが時代だよね
メカキングギドラやっぱカッコ良い登場シーンだ
初代っぽい登場シーン!
超カッケー!
謎の後光
やはりメカキングギドラは最高だぜ!ビジュアル面は!
>やはりメカキングギドラは最高だぜ!ビジュアル面は!他はどうなの!?
オオオイイイ
瓦礫の中からの熱線奇襲が得意なゴジラさん
>>やはりメカキングギドラは最高だぜ!ビジュアル面は!>他はどうなの!?まぁご覧の通りですよ…
ああっ都庁ビルがっ
メカ化したことで色々と強度落ちてる
メカギドラって弱体化してる?
エミー!エミー!エミー!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>メカギドラって弱体化してる?だってただでなくても瀕死のギドラをサイボーグ出術で無理やり生かしてるようなもんだもん
糞猫del
まぁこの程度じゃ死なないよね…
このメカギドラの残骸からメカゴジラにつながるのよね
海面に映るクレーンの影
ここは終わり方怖くて好き劇場で見たとき怖いとおもったもん
このエンディングも好きだなー
お疲れさまでした明日はvsモスラ
ゴジラのテーマはいいねェ…
伊福部音楽マジ良い
>ここは終わり方怖くて好き>劇場で見たとき怖いとおもったもんゴジラは不滅なイメージなだけにきっちり殺したデストロイアはすごかったね
航空自衛隊協力してたのか
完 お疲れ様でしたー
お疲れ様です明日の午後ローも是非みんなで盛り上げて欲しい
vsモスラは初めて見たゴジラ映画だから思い入れあるなぁ
キャプ師にも感謝
モスラ対ゴジラのゴジラは可愛すぎる。尻尾が名古屋テレビ塔に引っかかって必死に右往左往しテレビ塔倒壊。左足が名古屋城の堀に落っこちビックリしてバランスを取ろうとして天守閣にしがみついて名古屋城崩壊