ニュース詳細
スカイマーク 成田空港から撤退へ8月6日 5時08分
K10035797111_1408060513_1408060528.mp4
旅客機を購入する契約の見直しを巡り、700億円に上る違約金を求められている国内3位の航空会社「スカイマーク」は、現在国内線を運航している成田空港から撤退する方針を固めたことが分かりました。
成田空港を拠点とした国際線への参入計画は全面的な見直しを迫られることになります。
スカイマークは、世界最大の旅客機A380型機を6機購入する計画でしたが、先月エアバス社からすべての契約を解約するという通告を受け、会社側は700億円に上る違約金を求められています。このためスカイマークは不採算路線の見直しを進めることにしており、その一環として国内線を運航している成田空港から撤退する方針を固めたことが分かりました。現在、成田と新千歳・那覇・米子とを結ぶ便を1日6往復12便運航していますが、いずれも搭乗率が伸び悩んでいることなどから、3つの路線ともことし10月末にも運航を取りやめ、成田空港内の事務所も閉鎖する計画だということです。
スカイマークは当初、成田空港を拠点にA380型機を使って、創業以来初めて国際線の定期便の運航に参入する計画でした。
しかし、国際線の拠点にするとしていた成田空港からの撤退を余儀なくされることで、国際線への参入計画は全面的な見直しを迫られることになります。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 顔認証で出入国 成田空港で実験開始 (8月4日 16時32分) ・ スカイマーク 57億円余の赤字 (7月31日 17時35分) |
[関連リンク] |
|