自民党の石破茂幹事長が従軍慰安婦に関する報道の誤りを認めた朝日新聞の記事を受けて、国会での検証や報道の責任に言及したことは、報道の自由と政治との関係を巡って論議を呼びそうだ。

石破氏は「真実を明らかにしなければ、この先の平和も友好も築けない」と述べた。
しかし、慰安婦への旧日本軍の関与を認めた1993年の「河野談話」について、政府は6月、有識者を集めた検証の結果、談話の継承を確認したばかりだ。

朝日新聞が今回「虚偽と判断した」とする故・吉田清治氏の証言についても、研究者の間では信用性が薄いという評価が既に定着している。
こうした中、慰安婦問題の事実関係を巡って、改めて検証すべきものがあるとは思えない。

石破氏はさらに「社会の公器たる新聞が十分な裏づけも取れないままこういうことをやったのかについて、疑問が氷解したわけではない」と報道の検証の必要性を示唆した。
それについて小黒純・同志社大大学院教授(ジャーナリズム論)は「今回の報道について国会で検証するようなことがあるとは思えない。政治的に利用しようとしているのを感じる」と話す。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://mainichi.jp/select/news/20140806k0000m040132000c.html






Share on Google+
2 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 00:47:23.11 0.net

効いてる効いてる

3 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 00:48:01.43 0.net

政治的に利用してきたのは毎日と朝日だろ
いざ自分たちの行いで逆に政治的解決に利用されるようになると
それらを批判してくるってのはお門違いだわさ

4 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 00:48:30.99 0.net

日本のメディアが、どの程度敵性国家に牛耳られているのかを検証

7 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 00:51:05.08 0.net
さあて、後は東京新聞と道新だな

8 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 00:52:35.00 0.net
>>7
神奈川もね。

10 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 00:54:40.76 0.net

煽動という犯罪です

14 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 00:56:11.42 0.net

特定秘密保護法案では毎日新聞はなんて言ってましたっけ?(笑)

18 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 01:00:17.39 0.net

ありもしないことでさわいだんなら責任を取る必要あるでしょ新聞はさ

22 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2014/08/06(水) 01:07:39.98 0.net

普段は事故や事件が起こる度に、人ごとだと思って
検証しろ検証しろと五月蠅いのにな
こんな時だけ検証するなですか




■編集元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1407253564/