スポンサーリンク
仕事場で「女」ということで特別扱いされていた気がしていました。
男の人が多い職場なものですから、特にそうだったかもしれません。
ぬくぬくと社会人生活を送っていた私・・・
しかし、最大の試練が訪れようとしています。
上司から仕事を任されました。
私はこの試練を切り抜けることができるでしょうか・・・
昨日からそのことで頭がいっぱいです。
しかし、このままぬくぬくと年老いていくわけにはいきません。
今は新人と中堅社員との狭間にいますが、会社を支える中堅社員にならねばなりません。
もちろん、断ることも可能でした。
しかし、ここで逃げては自分のためになりませんし、何の成長も遂げることはできないだろうと確信し、
引き受けることにしました。
自分の今の能力では少し無理があるとはわかっています。
しかし、今からなんとか必死に努力すれば・・・
睡眠時間を削ってでも勉強すれば・・・
成し遂げることができるかもしれません。
もう散々悩んだので、次は行動に移すのみ。
まずはやってみる、それが大切なんですよね。
生徒に私は言います。
「今苦しいやろ。
受験から逃げることかってできる。
そうしたらどんなに楽だろうかね。
でも、みんな逃げずにここにいる。
苦しい。
でも苦しいからこそ成長できるし、夢に近づける。
今苦しみながらしていることは、夢への第一歩やね。
頑張ろうな。」
夢か・・・
夢ってなんだろう。
目標ってなんだろう。
そこがブレているから、根本的に私はだめなんだろうな・・・と気づきました。
教師失格です。
生徒に言っていることができていないなんて。
しかし、当面は、
まずはやってみる。
努力しながら予備校講師としての目標を探していこうかと思います。
注)人生の目標は持っていますww
今日の夜は真面目に考えていることを語ってみました。
スポンサーリンク