広島に原爆が投下され、6日で69年になります。広島市教委は「はだしのゲン」などを使った平和教育プログラムを2013年度から全小中高で採用しています。中国地方での平和教育の取り組みを取材しました。

■「誓い」文案考える 広島

 広島市中区の平和記念公園で6日にある平和記念式典では、広島市の小学生が考えた「平和への誓い」が読み上げられる。市教委は1996年度から、市内の6年生から作文を募集して「こどもピースサミット」を開催。優秀作の20人で「誓い」の文案を考え、大賞の2人が読み上げる。

この記事に関するニュース
  • レコメンドシステムによる自動選択