暇な人にオススメな裏技!Google検索のドッキリな仕掛け達

google

いよいよ夏!ですが、最近はテレビであまり心霊特集もやらないし、ヒヤッとしたいけど、手っ取り早く恐怖を味わう方法ってないの?
という訳で、本日は、身近に体験できる恐怖体験をご紹介します。

と言っても実は、心霊系は苦手な筆者。そこで、本日はGoogle検索を使ってエイプリルフールのような体験をする方法をご紹介します。ただし、この記事をスマートフォンで読んでいる方は残念。パソコンだけの特典です。しかも、すべてのブラウザで使える訳ではありませんので、出会えなかった方は別の機会に試してみてくださいね。

Googleで検索するとビックリするトリック達

 『5 + (-sqrt(1-x^2-(y-abs(x))^2))*cos(30*((1-x^2-(y-abs(x))^2))), x is from -1 to 1, y is from -1 to 1.5, z is from 1 to 6』を検索

恋の方程式とでも言いましょうか?ハートマークがGoogleの検索結果に浮かび上がります。しかも、様々な角度から見られる徹底ぶり。3Dハートをお楽しみください。

Googleのヒミツ

ハートマークがかわいい

 

『斜め』で検索

ありゃりゃりゃ。『ななめ45°』というお笑い芸人さんがいましたが、Googleの画面も傾いてしまう仕掛けです。ついにGoogleがひねくれてしまったの!?
いえいえ、この仕掛けは結構昔からある有名なトリックなんです。でも『斜め』だけで検索する人って意外と少なく気が付かなかったというところでしょうか。

なんかシュールな光景

なんかシュールな光景

 

『一回転』で検索

目が回る~。なんと、Googleの検索結果が一回転。ぐーるぐる。これ、どんな仕組みなんでしょうね。念のため、「逆一回転」も試してみましたが、何も起こりませんでした。

Googleは運動神経がいい?

Googleは運動神経がいい?

 

『zerg rush』で検索

遂に、Googleが倒産?Googleのロゴがどんどん崩れてゆく・・・。と思った次の瞬間、検索結果が、Googleのオーの字とともに崩れ落ちてゆくのでした。

崩壊するGoogle

崩壊するGoogle

 

『ウインナーコーヒー』で検索

これは、Googleさんが仕掛けた裏技ではないのですが、Googleでウインナーコーヒーと検索すると、面白い写真たちが。このコーヒーは本当においしいのでしょうか?ちなみに、タモリさんが若い頃、喫茶店のマスターをしていた時期があるそうですが、ウィンナーコーヒーを注文するお客さんには、もれなくウインナーを入れたコーヒーを出していたのだとか。

タモリさんお得意の?

タモリさんお得意の?

 

『なにしら』で検索

Googleさんの心の声!?な検索候補が出てきます。なんだか心が落ち着きますよね。

なに調べるか忘れた?

なに調べるか忘れた?

 

これらの裏技は常に変わるようで、以前は「Let it snow」で雪が降り出す仕掛けもあったようですが、最近は雪解けを迎えたのか降らなくなってしまいました。
また、Googleは公式にこの仕掛けについて公表していませんので、見つかっていない裏技があるかもしれませんね。

SNSへ投稿でAmazonギフトが当たる!応募不要

上記SNS(Twitter, Facebook)ボタンからコメントするとプレゼントの対象になります。応募は不要です。
サイトにコメントを残す場合は、この画面の下から投稿できます。

この記事の著者

souplass編集部

電車の中や仕事の休憩時間の暇な時間にちょっといい情報がよめる話題サイトを目指して、オリジナルの記事を日々公開しています。女子のみなさんから大人の女性まで幅広い方からの支持を集めています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

ページ上部へ戻る