CI☆5 って何? な方、これはイギリスで1978年から83年にかけて放送されたテレビドラマで、アマチュア時代の士郎氏に多大な影響を与えた作品です。 その影響が色濃く現れているのが 『攻殻機動隊』 で、ストーリーもさることながら、キャラクターも結構かぶってます(多少コジツケ)
ジョージ・コーレイ: CI☆5の部員をたばねる責任者。的確かつ大胆な決断力と判断力の持ち主で、各部員には直接指示を出す。部下には厳しい"カミナリおやじ"だが、裏では部下を信頼し最後まで守る人情家・・・ってまんま荒巻だ!(笑)
(C)Shirow Masamune / Kodansha
(C)2005 Mark One Productions Limited All Rights Reserved.
ボーディ: 13歳で家出し世界中の裏社会を渡り歩くがイギリスへ戻り陸軍へ入隊。その後SAS(英国陸軍特殊空挺部隊)に6年所属し、コーレイ部長にCI☆5へと引き抜かれる・・・軍からって背景がバトーと同じですよね。
(C)Shirow Masamune / Kodansha
(C)2005 Mark One Productions Limited All Rights Reserved.
ドイル: 画家を目指していたが、才能がないと悟って警視庁に入り捜査課(CID)の刑事になる。CI☆5に志願したことがきっかけで、コーレイの目にとまり転属・・・元刑事ってのがこれまたトグサの経歴と一緒ですね〜。
(C)Shirow Masamune / Kodansha
(C)2005 Mark One Productions Limited All Rights Reserved.
とまぁこんな感じで何気にオーバーラップしているのですが、実はこれだけじゃなく、CI☆5 の話中のネタは 『アップルシード』 後半、特にESWATが活躍する辺りに似た要素があるとかないとか。
こりゃ是非DVD-BOXを買って見比べてみたいもんですなぁ! ねっ、ボーディさん!
・・・って、あれ? あんたボーディじゃないよ・・・あ・・・マグス!
なぜ 『アップルシード』 のマグスがこんな所に・・・あれ、え、どっちがマグスだっけ・・・?
その口元のニヤケっ面は・・・・どっちだ?(笑)
(C)Shirow Masamune / Kodansha
(C)2005 Mark One Productions Limited All Rights Reserved.
ということで、いよいよ今月11日(金)に発売される 『特捜班CI☆5』 ですが、これは通販のみの販売ですので注意!
・・・なぜここまでプッシュするかというと、11月中に予約・注文数が1000セット以上いかないと残りのエピソードがDVD化されないから(苦笑)
・・・みんな通販で買ってねー!(個人的願望)