『美少女戦士セーラームーンCrystal』第3話の作画がアカンことに・・・・

1_20140805065840b1e.jpg






名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

セーラームーン
マーズ回はどうだった?


1407022166451.jpg





名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

作画がやばかった

ef6055c7_20140805065936355.png



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

中割りだろ・・・やめろ・・・中割じゃなかった



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

原作より目がでかすぎるw



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

予算が足りないのか
原作絵に似せてるからそうみえるのか
どっちなんだろう




名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

え、円盤で全面改修される、はず



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

でかい

1407022962786.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

原作準拠で上手く描いたらあかんやろ



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

もともとこんな感じじゃね



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

こりゃ妖魔だよなぁ

1407023954595.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

本編の作画は原作者的にOKなんだろうか?



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

2週1回の放送という恵まれてるのにこれかい



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

やべえよ・・・やべえよ・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

そんなに予算がないのか



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

いっそ全キャラCGでやったほうが
浮かばれたんじゃないかと



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

作画しか見てない奴多いんだな



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

>作画しか見てない奴多いんだな

アニメはまず「絵」でしょ



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

話はどこかほめるところあったっけ?



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

オッサンが無理して少女漫画の絵を描いたみたいな絵だな



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

1407024316260.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

中割りの崩れを抜いても
もう擁護のしようがねえ




名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

なにがひどいって書き割りじゃなくて止め絵でこんな感じなんだよね今回のアニメって
デザイン違うとしてももう少し整えて描いてやればいいのに



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

中割りの崩れなんて一瞬だから普通に見てたら気にならないな



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

旧作ファンが見たいのは今風の作画と演出で
リファインされたセーラー戦士たちだからな
その作画が酷いとか本末転倒でしかない




名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

GUN道クラスとまでは言わないがかなりWUG水域に近いところまで落ちてきてる



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

祥子様から名雪になったみたいだな

1407025323262.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

原作の方が頭と顔のバランスがいいし
ひでぇなこのアニメ



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

作画は擁護しようがないだろ
コマ送りでしか確認できない一瞬の中割とかなら叩くほうが悪いが
普通に見ててもガッタガタに崩れるからな
目のでかさとか次のコマで3倍くらいになったりするぞ




名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

東映のアニメなんてどれもこれぐらいに作画低調じゃんよ



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

作画じゃ色々言われるアンディだけど、妖魔のデザインはバラエティに富んでていいんだよ



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

まぁ原作基準なんだから崩し顔をのぞむのはムリ何じゃないの
原作みればわかるけど崩し顔のパターンが全然ないのよ



名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

作画崩れてることよりも作画ミスが許せない
変身後なのに手袋してないシーンあったぞ…




名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日

作画に厳しいな





          ____
        /      \ えーそんな酷かったの?
       /  _ノ    \\ おれまだ見てないわー3話
     / u  (●)  (●) \ どうせ中割りで文句いってるんじゃねーの?
     |    u  (__人__)   | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             | <作画がー
___/           \ | |             | <作画がー 
| | /    ,                | |             | <作画がー 
| | /   ./             | |             | <作画がー 
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_






           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  まじだった・・・・
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |   3話    |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |









   / ̄ ̄\  これは一体どういうことです?
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \ たぶん制作ギリギリなんだろ
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ TVアニメじゃないからTVアニメほど予算ないだろうし
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 2週に1回じゃなくて3週に1回にしたほうがいいんじゃないかな
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        | まぁ4話がよくなってるかもしれんが
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 


てか2000年代なら別にこういう作画は気にならないと思うけど
今、高クオリティ作画の時代に見ちゃうとね違和感が凄い






この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:01
    そんなことより アカメ 切ったの?
    やらかんだいすき!


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:04
    原作絵は今の萌え系に慣れたアニメーターには描きづらいんじゃねーの?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:05
    どんだけ低予算で実績ない外注に作画発注しだんだよwww
    これは逆の意味で目が離せないなwwこれから見ることにしたはwww


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:05
    フィリピンに投げとけよ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:05
    隔週なのに何故こんなに崩れてるんだ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:06
    元々去年の予定で数年前から動いてたのに、これじゃあなあw


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:06
    ギリギリもクソも東映はいつもこんなもんだ
    ワンピやプリキュアみてみろ作画なんか毎回違う
    期限に無茶苦茶厳しい東映が制作ギリギリなわけねえだろ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:06
    円盤売る為の作戦(売れるかは知らんが)


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:07
    金元さんいるんだからディオにお願いすれば
    と思ったがディオは艦これで忙しいのか


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:07
    これより六畳間コスプレ女の変身の方が可愛いんだよなぁ・・・。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:07
    うん~・・・なまじキラキラした少女マンガ風なだけに崩れると悲惨だな・・・


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:07
    3
    武内直子と冨樫のポケットマネーで製作されてるとの噂


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:07
    奇形クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:08
    ワロタ・・・


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:08
    これはだめかもわからんね


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:08
    あうと!!!


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:08
    いっそ全部3DCGモデルでやればよかったのにな。


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:09
    セラムン叩かれまくりだろwwwwwww


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:10
    ゲームもそうだけど延期しまくった作品って駄作にしかならないね


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:10


    そもそも東映にクオリティ求める方がおかしいだろ





  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:10
    崩れの頻度自体はよくあるレベルだけど
    もともとのデザインがギリギリのバランスの上で成り立ってるので
    崩れたときの酷さがやばい


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:11
    OPは飛ばされるわ作画叩かれるわいいとこなし
    放映前は声優で大荒れかと思ったが意外と悪く言われてないな。他が酷過ぎて霞んでるとも言うか?w


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:12
    旧セーラームーンも作画崩壊が結構多い作品だったのですが


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:12
    やらない方が良かったんじゃないの
    何でやったの


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:12




    オブ






  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:12
    武内のおばさんも旧アニメ版を黒歴史にするつもりだったのに
    新アニメ版が黒歴史になろうとわw


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:12
    昔のセラムンも作画崩れがひどかったけど絵柄も話も割とギャグ調だったから、そこまできにならなかったが…これは


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:13
    学園ハンサムかな?


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:13
    17
     い お や
     み ち ま
     な な な
     し し し


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:13
    ほとんど話題になってない気がする
    やっぱり地上波でやるべきだったのでは



  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:16
    学園ハンサム並の輪郭と顎で草生える


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:16
    作画も酷いしコンテもクソすぎる
    まぁだから作画の酷さが目立つんだけど
    省エネってわけでもなくただ酷い・・・


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:16
    旧作も大概だけど可愛げがあった。しかしこれは・・・


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:17
    ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=6335909527.jpg
    このカット描いてるの誰だか知らないけど、この作画で頑張ってくれよ(´・ω・`)


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:17
    旧作はコミカルで新作はシリアスだから作画の崩れが気になるのか


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:17
    12
    東映が頼み込んで作らせてもらったのになんで武内が金出すんだよ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:18
    中割れキャプとかの難癖レベルじゃないんだよなぁ
    2004~2006年アニメに多かった荒れ具合を思い出す


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:19
    カマキリみたいな顔やめてくれw見てて怖すぎる
    前のふっくらした絵柄のが色々誤魔化せるで?


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:19
    23
    どいつにもいえるけど思い出補正って凄いからな・・・

    あのドラゴンボールでさえ当時の引き伸ばしは、気にする奴いなかったし


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:19
    34
    アドレスはるとBANされるぞ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:20
    20
    それにしてもプリキュアの日本人原画いない回みたいなのが連続なのは擁護できん
    これ隔週放送なんだぞ?


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:21
    さすが東映だな


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:21
    3文字作画かな?


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:22
    福笑いみたいに予めよういしてある顔のパーツを組み合わせて描いてるからこうなる。
    最低の手抜き。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:22
    ハンターもセーラームーンも夫婦そろってリメイクアニメ化に恵まれないな


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:23
    この作画崩壊には流石のヤマカンも苦笑い


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:23
    (´・ω・`)BANはやめてくだちい


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:25
    アニメーター歴 3日 くらいの奴が描いてんだよ、きっとw


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:26
    気合もいれないリメイクとか存在価値がないな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:27
    これ企画的に失敗なんじゃ…


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:28
    ※50
    それを分かり切ってたから地上波が拾わなかったんだろうよ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:28
    これは相当海外に丸投げしとるな…w
    直す人達が時間なくて全然間に合わなくて手に負えていない


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:29
    線が細すぎると思うんだよなあ
    もう少し濃い目のキャラデザでも良かったんじゃね?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:30
    しりあがり寿みたいな作画だな


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:31
    ※45
    だってどちらも人気当時よりか落ちてるんだもの
    セラムンはそもそもおっさん世代、ハンターなんて視聴率悪くて深夜左遷
    ジャンプアニメでもスケダン視聴率負けてる時点で(´・ω・`)お察し




  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:32
    2話連続で作画崩壊とかもうダメだ…


  57. 名前:ななし 投稿日:2014年08月05日 11:33
    二話目も亜美の顔が全然安定してなかったからな
    描きにくいキャラデザなのかも知れないが、隔週なんだしファンも多い作品なんだからもうちょっと頑張ってほしい


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:33
    ペルソナ4の福島絵がちょっとでも崩れると変になるような絵ならともかく
    この絵でこれだけ酷いって相当だなw


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:33
    新ハンターは作画これと比べるの可哀想だろ…
    こんな酷い状態にもなってないしめっちゃ動く


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:33
    円盤では大量修正ですよね?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:34
    80年代のアニメかってくらい酷い。
    円盤で修正入るのかねぇ・・・
    東映って修正とか入らないイメージなんだが。



  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:36
    1話切り余裕


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:37
    冨樫仕事しろ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:37
    修正あるかなぁ…
    公式も作画について触れてないしあんまりやらないような気がする


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:38
    これが1話切りの実力……(ゴクリ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:39
    中割なら叩く方がおかしいけど、絵を動かす媒体でそれも止め絵のところが作画崩壊はまずいだろ。
    崩壊どころか、手袋してないというミスまであるみたいだし。
    「アニメ」という商品の体をなしてないのに、これで叩くなっていうのは無理だろ。スープを注文したら、お湯しか入ってなかったレベル。


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:40
    5000売れたらいい方だろこれ
    地上波じゃないことを差し引いても空気過ぎだわ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:41
    いやもともとキャラデザインの時点から「変」だから
    作画が崩れたくらいで何言ってんだって感じ
    昭和臭以前の問題だろ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:41
    やっちまったな・・・


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:43
    夏アニメの四天王には入るって聞いた


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:45
    さっき観てきたけど作監二人でさらに総作監ついてたな
    作画修正しきれなかったか?


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:45
    やっぱりネットアニメは予算がないな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:46
    作画枚数きっちり決まってるのに東映が修正するわけねえだろ
    大体東映は円盤売る気なんか初めからない


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:48
    作画?それより内容の方がめちゃくちゃだよ上げればキリが無いレベルで…
    クリスタル3話見て旧10話見ろ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:48
    主題歌の時点で切った奴が大半だろ
    なんだあれ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:49
    東映はもう駄目なんじゃよ・・・
    このレベルで通用してた90年代とは違って業界全体が異常なほど作画レベル上昇しているというのに碌に努力しなかった結果がこれだよ・・・!
    セーラームーンの大看板を食いつぶすしか出来ないんじゃよ・・・
    幼少期から信者だけどさすがにこれは無いわー・・・泣くしかないわー・・・


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:51
    オワコン


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:52
    東映とかトムスは技術を新しくしていく気は全くないと思う


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:52
    ワキガは許されたんや・・・許されたんや・・・


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:54
    ほぼカイジ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:57
    打ち切るべきだな
    やっぱり昔の感じが好き。今は手抜き


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 11:57
    学園ハンサム


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:00
    本気で中韓に作らせる気なら現地に作監を送り込まないといかんぞ
    誰も行きたくないがな


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:02
    半島は下請けが孫請孫々請に出すから誰も責任を取らない


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:04
    78
    トムスは毎年劇場版2本以上作ってるし
    そっちに戦力さいてるだけだろう


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:04
    失礼な言い方だけど、地上波でやらなくて正解だったんかな…。
    <作画がー<作画がー<作画がー<作画がー
    野々村議員ですか。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:04
    36
    東映は旧作のリメイクしたいと頼んだのに
    原作者が原作遵守の新作と頑として譲らなかったから
    スポンサーが逃げ、地上波取れずなの資金不足なのに
    何言ってんだコイツ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:05
    北斗の拳の作画を思い出せ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:07
    ん〜と…
    70年代だったらギリで許されてるレベル?かな…
    ほんと、どうしちゃったのコレ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:09
    もともと今回のってキャラデザからして変だったし


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:11
    日本人スタッフは時間さえあれば赤字でも修正すると思うけど
    あいつらギリギリでこんなの送ってくるからどうしようもない
    下請け会社は上が決めるから監督や作監は口が出せないし


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:11
    昔ならネット普及していないから思っていてもそんなことと言われなかった時代
    今はネットの普及により好きなだけ言われまくる時代


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:11
    別に気にならなかったけどこの程度の作画が気になる人は大変だな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:12
    92
    いい時代になったな


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:13
    こりゃ黒犬獣も嘆くなw


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:14
    全話グロスなんじゃないか?


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:15
    いやこれ2話よりかなりマシだぞ?あぁ別に擁護じゃない
    東映的にはこれぐらいのラインが普通って事だからさww


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:17
    オボはついに殺人までしたか・・・


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:18
    おい、やら禿
    けいおんの記事上げろや。できなきゃ改名しろ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:18
    金の無駄さっさと打ち切れや


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:19
    これあかんやつや


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:21
    93
    目ちゃんと見えてる??
    相当ヤバかったぞあれは

    でもセーラームーン好きだから…見続ける


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:21
    東映は5本(セーラームーン、松太郎、プリキュア、マジンボーン、アベンジャーズ)
    同時制作中だから無茶言うな

    そもそも無茶すんな東映


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:24
    最近だらしねぇな(つまり最初から)


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:25
    旧作もこんなもんだったけどな
    これだからキモオタは馬鹿だって言われるんだよw


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:25
    GUN道か?


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:27
    どうせタダで見てるからいいじゃん


  108. 名前: 投稿日:2014年08月05日 12:28
    そこまでこだわりなくても「今回の絵なんか変」って思ったから、絵のバランスとか詳しい人は特に酷さが分かっただろうな
    うさぎちゃんの手がゴム人間みたいに伸びてたシーンとかもあった


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:28
    20年前のセル画時代の方が作画がいい
    わろた


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:31
    さとじゅんといくにコンビで作り直そう


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:32
    東映ならこんなもんだよな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:33
    前のもそんな作画安定してたっけ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:34
    旧作でも、こんな物だったはずだが
    わざわざリメイクする目的の一つに
    今の作画レベルとシステムでやり直す目的があるんだろ?
    最初から評価が厳しい判ってるんだから
    批判・・は関係者がやるべきだから、視聴者からがっかり表明が出るよな


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:34
    きめえ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:37
    前もこんなものだったけど
    前と同じようなクオリティならやる必要は無いな
    黒歴史化するだけだし


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:37
    これCGで再現するの大変そうだな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:37
    こんな醜態さらすくらいならリメイクとかすんなよって話だな

    ufo版のFateとかも作画崩れたら不満の嵐になるだろうけど


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:42
    グレイ系の宇宙人を思い出したわwwwwwww


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:43
    今年のプリキュアといい、いい加減な仕事するくらいなら制作本数増やすんじゃねぇよ、東映は。
    今どきこんな酷い作画なんて許されるわけねぇだろ。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:44
    >てか2000年代なら別にこういう作画は気にならないと思うけど

    00年代だと作画は崩れないのが当たり前になってきていたな
    90年代は落差が大きかった
    80年代はひどいのが当たり前だった
    70年代は一部の例外以外はひどかった


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:46
    これ演出だよ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:48
    昔のアニメは作画が悪くて萌えが成立しなかった


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:48
    最初のキャラデザの時点で見ないと判断したのは正解だったみたいだ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:50
    作画スタッフは当時に関わってた昔の人達だったら納得するレベル
    ニコニコはケチでこれしかできなかったというなら受けるわ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:52
    まあ昔なら、画面内に同じキャラが二人いるようなミスだって笑って許されたしなぁ…


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:54
    韓国の下請けは多く払ってやっても作画レベルは変わらない


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:55
    どうせ一話も二話も観てないけれど話題になったから無理矢理記事にしたんだろ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:56
    何の為のリメイクなんだよ。作画まで酷かったら意味無いやん


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:56
    CGみたいな絵なのにCGじゃなかったことに驚いた


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 12:58
    あれだけ売れたコンテンツを再生しようとしてこのていたらく。
    金ないのか?
    同人のなんちゃって続編のほうがキャラデザいいじゃん


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:03
    一枚目の すごい 脳勃起


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:08
    リメイクで劣化版観せられるとはな


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:12
    おせーよ、クズ

    いつの話だよ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:13
    20年前の作画の方がマシだなんて、やっちまったな


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:15
    そもそも古い絵に似せようとするのが間違い
    今どきのアニメーターじゃ描ける人間少ないだろ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:17
    円盤買った信者にもリメイクなんてしないで欲しかった。
    って言われないといいな。
    隔週でこれなんだから、期待出来ないぞ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:17
    135
    やれやれだぜ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:17
    SSやスターズの方が作画良かった


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:19
    キャラデザが佐光の時点でお察し

    この人の版権絵は総じて下手


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:19
    ***,227位/***,260位 (**2,806 pt) [*,*74予約] 14/10/15 「美少女戦士セーラームーン Crystal」1


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:19
    スターズの作画は締め括るに相応しい作画だったな
    あの出来に比べたらこのセーラームーンは同人1年未満の人が作った二次創作みたいな


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:20
    放送前はガチャのコンパクトミラーとかバカ売れしてて注目度高いなーって思ってたんだがな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:20
    月2回ならその分作画に気合いを入れて欲しかったな


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:22
    こりゃひどい
    俺のレイちゃんが妖魔みたいな顔やんけ・・・


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:23
    なんでリメイクで劣化するんだよ?
    旧作を再放送した方がよっぽどましだろ!


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:25
    140
    さほど悪くないじゃん


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:26
    ポールアンニョヌエボとフランシスカネダ来てくれー


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:27
    ほんとに馬鹿だねぇ…
    海外人気もあるからちゃんと金かけてつくれば大金が転がり込んでくる素材を
    よくもまぁこれだけケチって台無しにしたもんだ。

    前アニメは超えられそうにないね。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:28
    旧作の方が作画がいいなんて・・・1話で切ったんでいいんですけど
    ちなみに変身シーンはCGです



  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:32
    普段作画とか気にならないタイプだけど、今回はさすがに顔違いすぎて気になったわ。
    隔週だから絵が綺麗なんだと勝手に期待しすぎたな


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:33
    なんのためにこのアニメ製作したんだろうって疑問がわくわ。
    名作に泥をぬってほしくないな。
    それともこんなんでも懐古厨は金だしてくれるとでも思ってるんだろうか。
    おたくなめすぎてるんじゃないだろうか。


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:35
    この作画で美少女()戦士


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:36
    ワートリもこの作画だったらブチ切れる


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:38
    普通に海外に投げた部分に手入れる暇ないんじゃないの


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:39
    予算がーっていう奴いるけど高い金出せば下手な人が上手くなるとでも思ってんの?
    原画スタッフ見たら海外じゃなかったし
    国内ならどこに出そうが単価変わんねーよ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:41
    リメイクなんて止めておけば良かったんだよ・・・
    誰も得をしてないじゃん


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:41
    最近の東映アニメで一番作画良かったのが
    超不定期のロボットガールズっていうのがね


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:44
    変わったのは原作コミック寄りの絵柄になった点だけ。
    物語も基本的に原作準拠となると先の展開読め過ぎで
    何もサプライズ無し。期待した方がバカだったか。


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:44
    157
    全然売れなかった作画アニメ「京騒戯画」なんてのもあります


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:45
    >TVアニメじゃないからTVアニメほど予算ないだろうし

    ものを知らんのなら適当なこと書くなよ……
    (そもそもTVアニメの予算だって少ないっつーの)


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:45
    ワキガがまともに見えるな、ヤマカンは有能やったんや(白目)


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:48
    予算は一部例外覗いてだいたい劇場>OVA>TVだけど、これは放送枠が無いから
    ウェブ公開してるわけで26話だし予算はTVシリーズと同等と考えていいと思うよ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:53
    実は二話の方が作画酷かった
    二話があれだったから三話は持ち直すだろうと思ってたらそんなことは無かったぜ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:54
    リトルグレイかよw


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:55
    そもそも皆が大凡の展開知ってる原作準拠の
    再アニメ化なんてサプライズ要素何も無いし、
    海外で人気あるからって理由で商品としての
    価値はあるにしても、作品としての価値まで
    あるとは到底言い難い。旧作アニメで足りるから
    新作わざわざ見なくてもいいや。


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:56
    今BSでやってるスイートは、プリキュアでもトップクラスの作画だったのにな
    フリル描くのにアニメーターが死んでたがw


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:58
    学園ハンサムって言うから見に行ったら見事に学園ハンサムだったわ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 13:59
    酷すぎるわ
    セーラームーンと言うコンテンツをぶっ壊したニコ動とももクロは絶許


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:00
    声優もおばさん声で作画もダメって如何しろと?
    話題性も急激に失われているし。名作の威厳が
    ストップ安じゃないですか。



  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:01
    165
    それ以前にうさぎちゃんの声だけがオリジナルのままってどうなのよ(不満要素)


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:09
    作画がよかったんじゃなくて作画が簡単だっただけ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:11
    まーたゆとり作画厨がイチャモンつけてんのか



    あっ、これは擁護できねーわ・・・

    もう今回のセーラームーンはだめっぽいね


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:13
    ここまで作画悪くして、わざわざリメイクする必要あったのか?


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:14
    中割り中割りうっせえなー見てない奴ら騒ぎすぎだろ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:14
    PVの時点でキャラデザ違うかっただろって思って見たら、おかしいの次元超えてた…
    顔のアップでさえここまでパース狂いまくってるのは近年では珍しいね
    作らなくて良かったんじゃない?
    それか何回かに分けて劇場版で良かったのにね


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:18
    ちょくちょくこのレベルにはなるってことだよな
    ヤバいな


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:19
    作画ヤバイだろこれ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:24
    2話もめっさ作画酷くてイライラしたけど3話もかよ……


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:26
    マーズ回でやらかすとか俺様怒髪天


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:27
    実写版北川景子>>>>>>>>>>>>>>>>>クリスタル


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:30
    監督も酷い人だし


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:35
    円盤で直しますって作品じゃないでしょ
    しかも新作セーラームーンって海外にも大体的に宣伝してたけど
    こんなの全世界配信とかやってんのかよ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:42
    よくやった
    この調子でワートリ信者が絶望するようなアニメの出来頼んますわ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:43
    月1にして2年放送にすれば良かったのに(笑)でも変わんなそうwww


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:44
    これなら姫も満足だろ
    原作の絵、アニメより下手くそとか言われないで済む


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:44
    1
    キモ
    とっとと死ねやゴミ


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:48
    セーラームーンクリスタルなんてのは無かった!いいな?クリスタルなんてのは無かった!はい。復唱!


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:55
    ※187
    クリスタルなんて無かった クリスタルなんて無かった(虚ろな目)


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 14:59
    せっかく元アニメよりレイとかいい感じなのに作画崩壊酷すぎ

    いっそのこと作監を河野+安藤のダブルヘッダにでもしてネタに走る?


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:00
    制作費皆出してるなら庵野監督みたいに、全カット本人が修正して五年くらい掛けて
    作れば良かったのに…20億くらい出せるだろうにw


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:00
    190
    申し訳ないが庵野は声優まで自分でやりかねないからNG


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:16
    旧作が、なぜあのデザインだったかよく解るな


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:17
    >>189
    総作監は中村太一でお願いします


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:19
    MMDでやれば良かったかもw 
    OPで使用しているキャラモデルを使えば、少なくとも作画崩壊には至らずに済んだと思う。


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:29
    鍵作品の時みたいに、京アニがもう一回アニメ化してくれないかな?w


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:34
    このレベルの崩れは久々だからある意味懐かしい


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:34
    円盤では修正されるよ


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:36
    ※197
    東映だから望み薄だな…


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:39
    ひさしぶりに脳ボッキみたwww

    このまま復活自体が黒歴史になりそだな


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 15:45
    BBAはしっかり買い支えろよ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 16:34
    まあプリキュアスレとかセラムンスレ見ていると援護バイト多そうだもんね


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 16:38
    名作って言われて世界中から愛されてる作品なのに
    低予算なのか愛がないのかなんなのかしらないけどここまで作画クオリティ低いと
    なんでリメイクしようと思ったのかわかんなくなってくるわ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 16:49
    197
    BDしか売る物ないのに修正されなかったら大爆死やろうな


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 16:55
    思った以上にあかんかった


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:04
    直子姫
    弟の真吾さんって 何やってる人?


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:10
    作画うんぬんよりも、まだ見てる奴がいて真面目にコメント書いてる
    ことに衝撃だわ・・・


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:36
    不人気のマーズとジュピター回は手抜くんだろ。
    ハンターもゴンさん直前酷かったし


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:37
    やる気ないなら帰れ

    今アニメを作ってる連中なんてセラムンで育ってきた世代だろ
    そういう作品に対するリスペクトがねーのかよ


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:52
    2話3話ともにひどかったな・・・
    今後ヤシガニに匹敵する回があるかもしれん
    夢壊さないでくれよ・・・


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:53
    今回のレイはいいと思うんだがなあ
    少なくとも昔やってたのよりは


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:54
    セーラームーンもこうなっちゃう時代か・・・・



  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 17:58
    こんなもんリスペクトするかアホ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 18:00
    やる気ないなら最初から作らなきゃいいのに


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 18:09
    やら管、今も2000年代だぞ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 18:43
    214
    そうだね
    えらいなきみは


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 19:27
    そもそもネット配信のみのアニメだし
    最初からやる気も糞もなかったと思うよ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 19:52
    このご時世に脳勃起アニメが見れるなんてオジサンちょっと嬉しいです


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 20:03
    昔のアニメってこんな回よくあったよね
    でももう無理だわ
    やはり高クオリティの絵に慣れたら、低クオリティのには戻れない


    日本のゲーム関係だけだぜ、グラフィックが低クオリティでもいいとか言ってるの
    そうやって世界から周回遅れにされるわけです


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 20:51
    てかリメイクなのに旧作より劣ってるってどういうことだよ…
    この間にアニメ業界は進歩してないんか


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 21:30
    どっかの外人が趣味で作った日本風アニメとかわんねえじゃん


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 21:58
    原作なんておもしろくねーし


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 21:58
    作画酷すぎ笑えない


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 22:29
    作画を気にしないといけないのは深夜アニメだけだろ
    絵の話するならドラえもんとかサザエさんみたいな手抜きアニメは総じてクソアニメ扱いしないといけなくなる


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 22:29
    218
    日本で売れてりゃ良くね?


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 22:42
    作画班死にかけてんな…大丈夫か…


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 23:10
    こんな糞アニメ見てるの認知症のおっさんだけだろ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 23:23
    キャベツムーン


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月05日 23:47
    ニコ生、旧作の大ファンなので、これまで無条件に1を押してましたが、
    今回はさすがに2にしました。(泣笑)
    頼むよ、元々はいいキャラデザなんだから。維持してよ~
    こういう事にならないように隔週にしたんじゃないの?
    こんなんじゃもう月一で、23ヶ月かけてやったほうがいいんじゃ…






サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク







DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2014年夏アニメ >『美少女戦士セーラームーンCrystal』第3話の作画がアカンことに・・・・