『美少女戦士セーラームーンCrystal』第3話の作画がアカンことに・・・・
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
セーラームーン
マーズ回はどうだった?
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
作画がやばかった
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
中割りだろ・・・やめろ・・・中割じゃなかった
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
原作より目がでかすぎるw
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
予算が足りないのか
原作絵に似せてるからそうみえるのか
どっちなんだろう
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
え、円盤で全面改修される、はず
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
でかい
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
原作準拠で上手く描いたらあかんやろ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
もともとこんな感じじゃね
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
こりゃ妖魔だよなぁ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
本編の作画は原作者的にOKなんだろうか?
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
2週1回の放送という恵まれてるのにこれかい
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
やべえよ・・・やべえよ・・・
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
そんなに予算がないのか
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
いっそ全キャラCGでやったほうが
浮かばれたんじゃないかと
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
作画しか見てない奴多いんだな
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
>作画しか見てない奴多いんだな
アニメはまず「絵」でしょ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
話はどこかほめるところあったっけ?
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
オッサンが無理して少女漫画の絵を描いたみたいな絵だな
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
中割りの崩れを抜いても
もう擁護のしようがねえ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
なにがひどいって書き割りじゃなくて止め絵でこんな感じなんだよね今回のアニメって
デザイン違うとしてももう少し整えて描いてやればいいのに
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
中割りの崩れなんて一瞬だから普通に見てたら気にならないな
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
旧作ファンが見たいのは今風の作画と演出で
リファインされたセーラー戦士たちだからな
その作画が酷いとか本末転倒でしかない
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
GUN道クラスとまでは言わないがかなりWUG水域に近いところまで落ちてきてる
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
祥子様から名雪になったみたいだな
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
原作の方が頭と顔のバランスがいいし
ひでぇなこのアニメ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
作画は擁護しようがないだろ
コマ送りでしか確認できない一瞬の中割とかなら叩くほうが悪いが
普通に見ててもガッタガタに崩れるからな
目のでかさとか次のコマで3倍くらいになったりするぞ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
東映のアニメなんてどれもこれぐらいに作画低調じゃんよ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
作画じゃ色々言われるアンディだけど、妖魔のデザインはバラエティに富んでていいんだよ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
まぁ原作基準なんだから崩し顔をのぞむのはムリ何じゃないの
原作みればわかるけど崩し顔のパターンが全然ないのよ
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
作画崩れてることよりも作画ミスが許せない
変身後なのに手袋してないシーンあったぞ…
名前:名無しさん投稿日:2014年08月03日
作画に厳しいな
____
/ \ えーそんな酷かったの?
/ _ノ \\ おれまだ見てないわー3話
/ u (●) (●) \ どうせ中割りで文句いってるんじゃねーの?
| u (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | | <作画がー
___/ \ | | | <作画がー
| | / , | | | <作画がー
| | / ./ | | | <作画がー
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ まじだった・・・・
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | 3話 |
|::::::::::::::::: l | | |
/ ̄ ̄\ これは一体どういうことです?
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \ たぶん制作ギリギリなんだろ
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ TVアニメじゃないからTVアニメほど予算ないだろうし
. | } \ / (●) (●) \ 2週に1回じゃなくて3週に1回にしたほうがいいんじゃないかな
. ヽ } \ | (__人__) | まぁ4話がよくなってるかもしれんが
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
てか2000年代なら別にこういう作画は気にならないと思うけど
今、高クオリティ作画の時代に見ちゃうとね違和感が凄い
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
やらかんだいすき!
これは逆の意味で目が離せないなwwこれから見ることにしたはwww
ワンピやプリキュアみてみろ作画なんか毎回違う
期限に無茶苦茶厳しい東映が制作ギリギリなわけねえだろ
と思ったがディオは艦これで忙しいのか
武内直子と冨樫のポケットマネーで製作されてるとの噂
そもそも東映にクオリティ求める方がおかしいだろ
もともとのデザインがギリギリのバランスの上で成り立ってるので
崩れたときの酷さがやばい
放映前は声優で大荒れかと思ったが意外と悪く言われてないな。他が酷過ぎて霞んでるとも言うか?w
何でやったの
ワ
コ
ン
オブ
オ
ワ
コ
ン
新アニメ版が黒歴史になろうとわw
い お や
み ち ま
な な な
し し し
やっぱり地上波でやるべきだったのでは
まぁだから作画の酷さが目立つんだけど
省エネってわけでもなくただ酷い・・・
このカット描いてるの誰だか知らないけど、この作画で頑張ってくれよ(´・ω・`)
東映が頼み込んで作らせてもらったのになんで武内が金出すんだよ
2004~2006年アニメに多かった荒れ具合を思い出す
前のふっくらした絵柄のが色々誤魔化せるで?
どいつにもいえるけど思い出補正って凄いからな・・・
あのドラゴンボールでさえ当時の引き伸ばしは、気にする奴いなかったし
アドレスはるとBANされるぞ
それにしてもプリキュアの日本人原画いない回みたいなのが連続なのは擁護できん
これ隔週放送なんだぞ?
最低の手抜き。
それを分かり切ってたから地上波が拾わなかったんだろうよ
直す人達が時間なくて全然間に合わなくて手に負えていない
もう少し濃い目のキャラデザでも良かったんじゃね?
だってどちらも人気当時よりか落ちてるんだもの
セラムンはそもそもおっさん世代、ハンターなんて視聴率悪くて深夜左遷
ジャンプアニメでもスケダン視聴率負けてる時点で(´・ω・`)お察し
描きにくいキャラデザなのかも知れないが、隔週なんだしファンも多い作品なんだからもうちょっと頑張ってほしい
この絵でこれだけ酷いって相当だなw
こんな酷い状態にもなってないしめっちゃ動く
円盤で修正入るのかねぇ・・・
東映って修正とか入らないイメージなんだが。
公式も作画について触れてないしあんまりやらないような気がする
崩壊どころか、手袋してないというミスまであるみたいだし。
「アニメ」という商品の体をなしてないのに、これで叩くなっていうのは無理だろ。スープを注文したら、お湯しか入ってなかったレベル。
地上波じゃないことを差し引いても空気過ぎだわ
作画が崩れたくらいで何言ってんだって感じ
昭和臭以前の問題だろ
作画修正しきれなかったか?
大体東映は円盤売る気なんか初めからない
クリスタル3話見て旧10話見ろ
なんだあれ
このレベルで通用してた90年代とは違って業界全体が異常なほど作画レベル上昇しているというのに碌に努力しなかった結果がこれだよ・・・!
セーラームーンの大看板を食いつぶすしか出来ないんじゃよ・・・
幼少期から信者だけどさすがにこれは無いわー・・・泣くしかないわー・・・
やっぱり昔の感じが好き。今は手抜き
誰も行きたくないがな
トムスは毎年劇場版2本以上作ってるし
そっちに戦力さいてるだけだろう
<作画がー<作画がー<作画がー<作画がー
野々村議員ですか。
東映は旧作のリメイクしたいと頼んだのに
原作者が原作遵守の新作と頑として譲らなかったから
スポンサーが逃げ、地上波取れずなの資金不足なのに
何言ってんだコイツ
70年代だったらギリで許されてるレベル?かな…
ほんと、どうしちゃったのコレ
あいつらギリギリでこんなの送ってくるからどうしようもない
下請け会社は上が決めるから監督や作監は口が出せないし
今はネットの普及により好きなだけ言われまくる時代
いい時代になったな
東映的にはこれぐらいのラインが普通って事だからさww
けいおんの記事上げろや。できなきゃ改名しろ
目ちゃんと見えてる??
相当ヤバかったぞあれは
でもセーラームーン好きだから…見続ける
同時制作中だから無茶言うな
そもそも無茶すんな東映
これだからキモオタは馬鹿だって言われるんだよw
うさぎちゃんの手がゴム人間みたいに伸びてたシーンとかもあった
わろた
わざわざリメイクする目的の一つに
今の作画レベルとシステムでやり直す目的があるんだろ?
最初から評価が厳しい判ってるんだから
批判・・は関係者がやるべきだから、視聴者からがっかり表明が出るよな
前と同じようなクオリティならやる必要は無いな
黒歴史化するだけだし
ufo版のFateとかも作画崩れたら不満の嵐になるだろうけど
今どきこんな酷い作画なんて許されるわけねぇだろ。
00年代だと作画は崩れないのが当たり前になってきていたな
90年代は落差が大きかった
80年代はひどいのが当たり前だった
70年代は一部の例外以外はひどかった
ニコニコはケチでこれしかできなかったというなら受けるわ
金ないのか?
同人のなんちゃって続編のほうがキャラデザいいじゃん
いつの話だよ
今どきのアニメーターじゃ描ける人間少ないだろ
って言われないといいな。
隔週でこれなんだから、期待出来ないぞ
やれやれだぜ
この人の版権絵は総じて下手
あの出来に比べたらこのセーラームーンは同人1年未満の人が作った二次創作みたいな
俺のレイちゃんが妖魔みたいな顔やんけ・・・
旧作を再放送した方がよっぽどましだろ!
さほど悪くないじゃん
海外人気もあるからちゃんと金かけてつくれば大金が転がり込んでくる素材を
よくもまぁこれだけケチって台無しにしたもんだ。
前アニメは超えられそうにないね。
ちなみに変身シーンはCGです
隔週だから絵が綺麗なんだと勝手に期待しすぎたな
名作に泥をぬってほしくないな。
それともこんなんでも懐古厨は金だしてくれるとでも思ってるんだろうか。
おたくなめすぎてるんじゃないだろうか。
原画スタッフ見たら海外じゃなかったし
国内ならどこに出そうが単価変わんねーよ
誰も得をしてないじゃん
超不定期のロボットガールズっていうのがね
物語も基本的に原作準拠となると先の展開読め過ぎで
何もサプライズ無し。期待した方がバカだったか。
全然売れなかった作画アニメ「京騒戯画」なんてのもあります
ものを知らんのなら適当なこと書くなよ……
(そもそもTVアニメの予算だって少ないっつーの)
ウェブ公開してるわけで26話だし予算はTVシリーズと同等と考えていいと思うよ
二話があれだったから三話は持ち直すだろうと思ってたらそんなことは無かったぜ
再アニメ化なんてサプライズ要素何も無いし、
海外で人気あるからって理由で商品としての
価値はあるにしても、作品としての価値まで
あるとは到底言い難い。旧作アニメで足りるから
新作わざわざ見なくてもいいや。
フリル描くのにアニメーターが死んでたがw
セーラームーンと言うコンテンツをぶっ壊したニコ動とももクロは絶許
話題性も急激に失われているし。名作の威厳が
ストップ安じゃないですか。
それ以前にうさぎちゃんの声だけがオリジナルのままってどうなのよ(不満要素)
↓
あっ、これは擁護できねーわ・・・
もう今回のセーラームーンはだめっぽいね
顔のアップでさえここまでパース狂いまくってるのは近年では珍しいね
作らなくて良かったんじゃない?
それか何回かに分けて劇場版で良かったのにね
ヤバいな
しかも新作セーラームーンって海外にも大体的に宣伝してたけど
こんなの全世界配信とかやってんのかよ
この調子でワートリ信者が絶望するようなアニメの出来頼んますわ
原作の絵、アニメより下手くそとか言われないで済む
キモ
とっとと死ねやゴミ
クリスタルなんて無かった クリスタルなんて無かった(虚ろな目)
いっそのこと作監を河野+安藤のダブルヘッダにでもしてネタに走る?
作れば良かったのに…20億くらい出せるだろうにw
申し訳ないが庵野は声優まで自分でやりかねないからNG
総作監は中村太一でお願いします
OPで使用しているキャラモデルを使えば、少なくとも作画崩壊には至らずに済んだと思う。
東映だから望み薄だな…
このまま復活自体が黒歴史になりそだな
低予算なのか愛がないのかなんなのかしらないけどここまで作画クオリティ低いと
なんでリメイクしようと思ったのかわかんなくなってくるわ
BDしか売る物ないのに修正されなかったら大爆死やろうな
弟の真吾さんって 何やってる人?
ことに衝撃だわ・・・
ハンターもゴンさん直前酷かったし
今アニメを作ってる連中なんてセラムンで育ってきた世代だろ
そういう作品に対するリスペクトがねーのかよ
今後ヤシガニに匹敵する回があるかもしれん
夢壊さないでくれよ・・・
少なくとも昔やってたのよりは
そうだね
えらいなきみは
最初からやる気も糞もなかったと思うよ
でももう無理だわ
やはり高クオリティの絵に慣れたら、低クオリティのには戻れない
日本のゲーム関係だけだぜ、グラフィックが低クオリティでもいいとか言ってるの
そうやって世界から周回遅れにされるわけです
この間にアニメ業界は進歩してないんか
絵の話するならドラえもんとかサザエさんみたいな手抜きアニメは総じてクソアニメ扱いしないといけなくなる
日本で売れてりゃ良くね?
今回はさすがに2にしました。(泣笑)
頼むよ、元々はいいキャラデザなんだから。維持してよ~
こういう事にならないように隔週にしたんじゃないの?
こんなんじゃもう月一で、23ヶ月かけてやったほうがいいんじゃ…