YOSHIKI NEWS!!

書評・動画・ニュースを中心に「面白くなけりゃ、ブログじゃない!!」をモットーに書いています。

真実へ向かうのか? 朝日新聞が“慰安婦強制連行(笑)”の証言を取り消したぞ!!

 

f:id:ysk_wtnb:20140805121816j:plain

画像:朝日新聞デジタル:朝日新聞社のニュースサイト

 

朝日新聞がついに改心か?(棒読み)

慰安婦問題に新たな進展かもしれません。

<朝日新聞>慰安婦報道を検証 「強制連行」証言取り消す (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

朝日新聞は5日付の朝刊で、従軍慰安婦の問題を巡る同紙の報道内容を検証する特集記事を掲載した。「『慰安婦問題は朝日新聞の捏造(ねつぞう)』との指摘はいわれなき批判」としつつ、特に1990年代初めに、証言や少ない資料をもとに記事を書き続けたと振り返り、「一部に事実関係の誤りがあった」と認めた。「韓国済州島で強制連行した」との証言について、「虚偽だと判断し、記事を取り消す」としている。

 

慰安婦問題もそうですし、靖国参拝問題もそう。1980年代から、朝日新聞が批判記事を展開するまでは、中国も韓国も現在のような国を挙げての批判はしていなかったんですよ。1960年代も70年代も歴代首相が靖国神社を参拝しているのに、その時は両国とも今のように抗議の声は挙げなかったんですよ。ではいつからか?

 

強制連行(笑)

上の引用に「1990年代初めに、証言や少ない資料をもとに記事を書き続けた」とありますが、正確には1991年5月から「朝日新聞大阪版」にて捏造記事が書き続けられました。そこに目をつけた中国と韓国(特に韓国)が朝日新聞を根拠に大騒ぎしだしたんですよね。

 

朝日新聞』(東京の社会部市川速水記者が取材チームを率いていた[439]。)1991年5月22日『朝日新聞』大阪版が吉田証言を紹介し[440]、同1991年8月11日に朝日新聞が「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」(植村隆韓国特派員・ソウル発)記事で元慰安婦の金学順について「女子挺身隊の名で戦場に連行され」たと報道する。同年8月15日韓国ハンギョレ新聞は金学順が「親に売り飛ばされた」と報道し[414]、また金学順の裁判での供述との矛盾などもあり[441]西岡力は、朝日新聞による一連の報道は誤報であると述べている[442]。しかし朝日新聞による「従軍慰安婦」報道は韓国でも伝えられ、反日感情が高まり、慰安婦問題は日韓の政治問題となっていった。

(引用:wikipedia、慰安婦にまつわる年表より)

 

これらのせいで、現在にまで続く慰安婦問題が起こり、現在の日本人が非常に迷惑しているんですよね。本当にやったことを、日本が頑なに「やってない!」と言ってるのであれば、話は変わってきますよ。しかし、これまでに日本が明確に「強制連行」をした!という証拠は出ていないんですよね。

挙句の果てには、自称「元慰安婦」の韓国人ばあさんを連れてきて、

「私は強制連行された!証拠?実際にされた私が言ってるんだからこれが何よりの証拠だ!!」ですからね。それは「証拠」じゃなくて「証言」と言うんですけどね。

これらの自称元慰安婦さんは、ぼくが

「50年前に1億円貸したから返してよ。証拠?貸したぼくが言ってるんだからこれが何よりの証拠でしょ!?」と言われたら何と答えるのでしょうか?

 

さらに、「強制連行された!」と言っている割には、強制連行された当時の自分の年齢がコロコロ変わったり、「あの~、その年齢だと、強制連行されたのは終戦後になってしまいますけど?」というような頓珍漢な年齢を答える人ばかりなのはなぜでしょう?強制連行なんてショッキングな出来事を覚えていないということでしょうかね?と思わずにはいられません。

 

しかし、この頃はよかったですよね朝日さん。当時はまだインターネットが発達していなかったせいで、「朝日新聞の記事は捏造」と指摘できる人がほとんどいなかったのですから。しかし今は違います。もはや朝日新聞は、日本のための新聞社ではなく、特定アジア三国(中国・韓国・北朝鮮)のための新聞に成り下がってしまった。という事実を誰しもが知ることが可能な時代になりました。

 

メッキが剥がれてきた朝日。

その影響からか、朝日新聞の発行部数は年々下がっているようですね。

朝日新聞と朝鮮日報の反日増幅報道を検証(3)まるで姉妹紙のように歩調を合わせる両紙 - エキサイトニュース(2/2)

ここには、

一方の朝日新聞は、09年以来、都内から100店もの販売店がなくなった。 

 とあります。まあ当然と言えば当然でしょうね。中国韓国に媚を売って日本を貶めるような新聞は日本人であれば誰も読みたくないですよね。ぼくも読みたくないです。ちなみに、朝日新聞とは対極の記事を書いていると言われる産経新聞は、発行部数を伸ばしているようです。うむ、それが正常ですよね。

 

こういうことが重なり、さらに今回の「慰安婦強制連行」と書いていたのを取り消すという発言。さすがの朝日新聞も焦ったのでしょうかね?これを機に、きちんと「真実」のみを追求する新聞社になってくれればと思いますが…できますかね?