ブログ初投稿から半年は平和に運営できたが、7ヶ月目にしてちょろっと炎上しちゃった(・ω<)てへぺろ。当の本人はそれほど気にしていなかったが、炎上って周りが騒ぐもんなんだと気付かされた2014年夏。
概要:月別アクセス数早見表
- 最初の三ヶ月ははてなブログ標準のアクセス解析を使用
- 四ヶ月目からはてなカウンターの有料解析ツールを使用
期間 | PV | 前月比(数) | 前月比(率) |
---|---|---|---|
2014年01月 | 197 | +197 | ∞ |
2014年02月 | 3,564 | +3,367 | 18.1倍 |
2014年03月 | 31,036 | +27,472 | 8.7倍 |
2014年04月 | 113,584 | +82,548 | 3.7倍 |
2014年05月 | 198,154 | +84,570 | 1.7倍 |
2014年06月 | 152,285 | -45,869 | 0.77倍 |
New! 2014年07月 | 184,126 | +31,841 | 1.2倍 |
5ヶ月目までと6ヶ月目の詳細は次のページで確認できる。
直近の2014年7月の日別アクセス数推移
はてなカウンター解析ツール:184,126PV
7ヶ月目で炎上、6ヶ月間平和だったのに
ピッコロさんの「闘い方」とは炎上だった
6ヶ月の段階ではどんな闘い方かは分からなかった。
ドラゴンボールコミックス18巻より
6ヶ月の節目で次のことを記載した。
筆者もピッコロさんの教えに従って、これからは自分の書きたい記事だけでなく、ネットでのいろいろな闘い方を研究していこう。
- ブログとウェブサイトとの連携
- ブログと他メディアとの連携
- 未経験なことに挑戦しそれを記事にする
いやー、ピッコロさんの闘い方半端ねっす><先代のピッコロさんの歴史を振り返れば、炎上やったのが分かったのにな。調査不足だった。とんでもない闘い方をしてしまったな。
ドラゴンボールコミックス13巻より
よぉくみておけ・・・かんがえがかわるはずだ・・・
とあるとおり、たしかに考えが変わったよ。
未経験なことに挑戦しそれを記事にする
だけだな、できたのは。他メディアとの連携を順次やっていかないとな。
炎上した記事一覧
サムネイルだけ見ても凄い闘い方だったのが分かるな。
謝辞
ブログ開設当初からご覧いただいている方、最近からご覧いただいている方、読んでくれている全ての方に感謝です。
ブコメでいろいろご教示いただき嬉しい限りです。
筆者は次のようにブコメしていますが、不快だったらすいません。
まとめおよび所感
8ヶ月目はピッコロさんの教えはあまり参考にせず、平和に運営していこう。よくよく考えればピッコロさんって大魔王だったな。いたずら天使どころじゃねーや。