日本経済新聞

8月5日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ビジネストレンド

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

日系TV番組、東南アで続々放送

2014/8/5 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 東南アジアで日系テレビチャンネルの開局が相次いでいる。スカパーJSATがインドネシアで衛星放送チャンネルを始め、カンボジアでは日本のベンチャー企業が7月に地上波放送局を開局した。日本のコンテンツを一日中流して広告収入を得ながら関連商品やイベントでも収益拡大を狙う。韓国勢は先行して取り組んでおり、日本勢が追い上げる構図だ。

 インドネシアの共同住宅に住むクリスティンさん(30)は、仕事から帰るとテレ…

ビジネストレンド(アジア)をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

関連キーワード

スカパーJSAT、米澤稔、日本経済新聞社、チャンネル、カンボジア、CNBC、パナソニック、ガンバ大阪、横井朋幸、孤独のグルメ、TBSホールディングス

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

ビジネストレンド 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ミャンマーでは果汁飲料などが伸びている(ヤンゴン市内のスーパー)

サッポロ、ミャンマー進出 現地商社と飲料生産 [有料会員限定]

 サッポロホールディングスはミャンマーの商社と提携し、来秋から現地で自社ブランドの果汁飲料をライセンス生産する。人口規模がタイに匹敵し、中間層の急速な拡大が見込める成長市場を取り込む。ミャンマー政府は…続き (8/5)

中国では深刻な大気汚染が続いている(北京の製鉄所)=ロイター

宝鋼集団、総経理に温州市トップ [有料会員限定]

 【上海=菅原透】中国国有鉄鋼大手、宝鋼集団(上海市)は4日までに、何文波総経理(59)が退任する人事を決めた。何氏の後任には、民営企業が集積する浙江省温州市トップの陳徳栄氏(53)が就任する。民間経…続き (8/5)

日系ベンチャーのトライアジアグループは、カンボジアで地上波放送を始めた

日系TV番組、東南アで続々放送 [有料会員限定]

 東南アジアで日系テレビチャンネルの開局が相次いでいる。スカパーJSATがインドネシアで衛星放送チャンネルを始め、カンボジアでは日本のベンチャー企業が7月に地上波放送局を開局した。日本のコンテンツを一…続き (8/5)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について