回答受付終了まであと2日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
Plastics - PEACE https://www.youtube.com/watch?v=nyH2RGXJqoA
質問者
2014/7/3106:50:56
Plastics - PEACE
https://www.youtube.com/watch?v=nyH2RGXJqoA
https://www.youtube.com/watch?v=nemGlhftTwA
- 閲覧数:
- 142
- 回答数:
- 15
2014/8/513:00:05
ネガキャンというのは、詐欺師じゃないのに事実無根で人を詐欺師呼ばわりしたあんたの発言
自分のことを棚に上げて人のこと言うのは良くない
それがあんたの反省すべき点、その1。
あと、これもネガキャン
http://www.peeep.us/f8f51b2b
この人が荒らしたのは事実
一方、この人が主張している事は事実無根
魏軍は大勢いるのだから一緒くたや一括りにはできないのだから。
-
質問者
2014/08/0513:06:08
>ネガキャンというのは、詐欺師じゃないのに事実無根で人を詐欺師呼ばわりしたあんたの発言
事実無根だとは思わないが悪い表現だった
それに、魏みたいに直接本人に言わないでブログでやればネガキャンだと言われても仕方がない
だから、プロフに書く行為は、事実無根かどうかは別としてネガキャンになる
事実を基にした歪曲もネガキャンだから
そうした行為は自分も含め、お互いに反省すべき
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2014/8/511:30:05
-
質問者
2014/08/0513:00:05
向こうから来なくなれば…というのは、これからのこと
今までのように自分から介入しないという意味だから、自分のことを棚に上げたわけじゃない
そのURL先にある問題のレスは取り消したから、そっちも取り消してほしい
できれば他の関係者にもレスを消すように言ってほしい
不破への返信に関係ない魏の名を出したのは申し訳ない
問題のある返信は全て消して違う返事を書くから、このスレのレスも後で消してくれ
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2014/8/508:51:51
門前払いを食らうということは、
お前の主張が社会的に通らないことを意味する。
それなのに、お前は自分の主張が通らないことについて
門前払いした方が悪いとかグルだとかいう、キチガイみたいな
発言をしている。
(これはネガキャンではなく事実)
お前は、門前払いした方が悪いという考え方を改め、
「なぜ自分が門前払いされたのか」を考え、
その理由を知り、反省した方がいい。
そうでなければ、社会適合能力ゼロのレッテルを貼られる。
これはネガキャンではなく、世の中の現実だ。
もう少し現実を見ろ。
お前の言い分は、自分だけがそう思ってることにしか過ぎん。
お前の中だけで正しいとか正義だと思っていても、
現実にはそれが悪や迷惑以外のなにものでもない場合もある。
お前の偏見に満ち溢れた、ここでの間違い発言集
1
>魏がネガキャンで言ってるように、俺が友だちの意見を聞いただけで確認も取らずに真に受けたことはないんだよ
お前がSKやトトンの言うことを間に受けないと魏軍が言ったのは
ネガキャンではなく事実で、むしろ反対にお前が褒められていることだ。
【日本語解説】
・ネガキャンとは
誹謗中傷により対立候補をおとしめる選挙戦術の一つ。
略称はネガキャン。
・ネット内のネガキャン
ゲームの新作などで、面白くないという批判やバグを書き込み
ゲームの評判を落とす行為で、個人的な評価なのに、
さもそれが事実であるかのように書き込む行為。
・掲示板などで
個人や企業相手に、個人的な批判や否定を列挙し、
さもそれが事実であるかのように書き込んで相手の評判を落とす行為。
これらネット内のネガキャンは、個人的な思考や、
社会的に通用しない個人的な言い分、または事実無根の嘘であり、
証拠を示した事実や指摘をネガキャンとは言わない。
ネガキャンの例。
・SKの言動を指摘したドザエモンに対して、
「私はそんなことはしていない、ドザエモンは嘘を言っている」
と事実無根の発言を吹聴したSKの言動。
・自分の方からしつこく仕掛けて来て
「なぜしつこくしてくるの?」と真逆の主張をするSKの言動。
・自分が間違えており、動かぬ証拠も出されているのに
「君は間違っているよ」とか「また嘘をついているね」と
真逆のことを言うトトンの言動。
・社会的に通用しない、自分の思想や思考を正しいと思い込み
自分から議論をしかけておいて、魏軍を一方的に悪く言うちょいたんまの言動。
上記は一例だが、これらを世間ではネガキャンという。
ちなみに、魏軍はそれらネガキャンに対して
証拠を示して事実を言っているだけである。
その一例。
トトンのネガキャンに対する魏軍が示した事実と証拠
http://bbs.vegital.net/sanzoikkou/id/120.html
2
>彼らは俺の平和主義は認めるけど行動は否定
>それも全面的にではなく都合の悪い部分だけ
これもお前の間違い。
曹操の意向で、むしろ逆に、ちょいたんまの言動について
全面的につっこみを入れてないだけで、
本来なら全面的に正しく確実な論拠と証拠をもって論破、否定、
突っ込まれるのがちょいたんまの立場である。
つまり、お前にとって都合が悪くなる部分について
魏軍は口をつぐんでいる。
あくまで曹操の意向だが、これについては、魏軍で
「曹操がちょいたんまに甘いから、奴はますますつけあがるんだ」
という意見と
「ちょいは可愛そうなヤツだから大目にみてやろう」
という意見の二つに分かれている。
また、魏軍は証拠となる魚拓を必ず示しているので、
自分たちの都合とは無関係。
そもそも魚拓とは、間違いなくそのような発言があったと立証するものである。
SKやトトンが「言ってない」とか、逆に魏軍を嘘つき扱いするので
魚拓を出されるだけの話である。
あいりすも「すっ呆け」たので魚拓を出される羽目になった。
そもそもきちんとした回答がなされていれば、
魚拓を出す必要性などひとつもない。
魚拓と言う動かぬ証拠を見れば、誰もが判断できるように
どちらかの都合に偏ったものではない。
魏軍とは違う、俺様の個人的なお前に対する見解は以下の画像のとおり。
-
質問者
2014/08/0508:59:53
>お前がSKやトトンの言うことを間に受けないと魏軍が言ったのは
それは最近になってから
ネガキャンした事実はあるでしょ
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2014/8/407:01:52
少し話せないか?かなり勘違いしてる。
-
質問者
2014/08/0407:47:22
君のことを決めつけたり、君の意見だけで動くことはない
だから、仮に俺が何か勘違いしていて、それがキッカケになったとしても、勘違いから決断することはあり得ない
むしろ、長い説明をして自分の考えを理解してもらえなかったので、勘違いされたままだと感じている
だから、少し話しただけで君の話を俺が理解できる人間だと信頼されているとは思えない
申し訳ないけど、これ以上は友だちとも議論しない
責任についてはハッキリした意見があれば聞くので、自分にできることかどうかわからないけど、よろしくお願いします
ご迷惑をおかけしました
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2014/8/403:24:27
おやすみなさい、、、