・アカウントの削除が簡単すぎること。
機種変更時にLINEアカウントを引き継ぐためには、メールアドレスを登録するか、facebook認証を行う必要がある。
これにより、スタンプ・ゲームデータ・LINEで購入したアイテム等を引き継ぐことが可能になる。
しかし、以下の手順によりアカウントが簡単に削除できてしまう。ポケットの中での誤動作もありうるし、携帯電話から目を離した隙に悪意の第三者がアカウントを削除することも可能である。
アカウント削除時にパスワードを要求しない。 また、登録メールアドレスに通知さえ来ない仕様になっている。
これだけの手続きで今まで購入したスタンプや有料アイテムが消失してしまう。
・誤ってアカウントを削除してもLINEがサポートしてくれない
このように、LINEの有料アイテムは消失しやすい上に、何もサポートがない。
|19094 view
|7934 view
|10171 view
|2303408 view
|206922 view
|300467 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック