http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1330760186/
83: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 01:11:49.82 0
誰もいないようだし、自分の恨みをこめて書く。猫好きな人は読まない方がいいかも。
もう10年近く前だし、時効だと思うから書くけど、うちを挟む両隣の人が、無責任に野良猫に
えさをやる人たちで、うちの庭が猫の通り道兼たまり場になった。多分20匹はいたと思う。
草花は押しつぶされるわ、バイクや車は足跡だらけだわ、洗濯物の上に乗って毛だらけにするわ、そうこうするうちにノミ持ち込んだり、糞残していったり、飼い犬に怪我させたり、威嚇したり、こちらの生活がまともに送れないぐらいになったので、家族がノイローゼのようになった。
(猫避けのペットボトル、薬、植物全てやったけれど、数が多くて追いつかなかった)
もう10年近く前だし、時効だと思うから書くけど、うちを挟む両隣の人が、無責任に野良猫に
えさをやる人たちで、うちの庭が猫の通り道兼たまり場になった。多分20匹はいたと思う。
草花は押しつぶされるわ、バイクや車は足跡だらけだわ、洗濯物の上に乗って毛だらけにするわ、そうこうするうちにノミ持ち込んだり、糞残していったり、飼い犬に怪我させたり、威嚇したり、こちらの生活がまともに送れないぐらいになったので、家族がノイローゼのようになった。
(猫避けのペットボトル、薬、植物全てやったけれど、数が多くて追いつかなかった)
最終的には家族4人のうち3人が猫アレルギー化。猫の毛がダメなのに、洗濯物についたり、
家の中に網戸あけて勝手に入りこまれたりして、一年中花粉症のような状態になり、
私は化粧もできないぐらい肌荒れもひどくなった。
深夜に発情か喧嘩かで長時間そこかしこで騒ぐ猫の声に、精神的にも追いこまれた。
もちろん両隣にはうちの惨状を説明して、「やめてくれ」と訴えたんだけれど、「猫がかわいそう」と却下。それどころか、人間じゃない!ひどい!みたいな、被害者っぽくふるまわれ、町内会長さんとかにも
お願いしたんだけれど、そこも猫好きで、「猫ぐらい…」という言い方。誰も助けてくれない。
せめてノミとりして、家の中で飼ってといっても、「そんな必要はない」と本当に誰も何もしなかった。
そしてとうとう、うちの倉庫の下で赤ちゃんを生まれた。こちらとしては発狂。触りたくもないし触れないので、両隣を呼ぶが、無視された。「うちの猫じゃないから」という一言で、もうしょうがないと思い、保健所に連絡して、ひきとってもらった。
その時のうちの様子が尋常じゃないと分かったのか、近くの野良猫を
(首輪していない)、捕まえられる範囲で捕まえて帰ってくれた。
5年近く、増え続ける猫の前になすすべもなかったうちの家としては、本当に神様のように見えた。
猫関係の薬や病院代で、毎月何万円も飛んでたから、猫の鳴き声がしない夜だけでも嬉しかったしありがたかった。
85: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 01:29:14.85 O
>>83
乙
猫基地ってなんで野良または外飼い推奨なんだろ
猫こ○されたり
保健所つれてかれて文句言うならヤメリャイイのに
うちの近所にも野良餌付け場があって
餌やるだけやってごみ片さないとかあるから
気持ちはよくわかる。
一度『お金出しあって否認手術させませんか?』って捨てアドかいて張ってみたら
紙グシャグシャにして捨てられてたw
乙
猫基地ってなんで野良または外飼い推奨なんだろ
猫こ○されたり
保健所つれてかれて文句言うならヤメリャイイのに
うちの近所にも野良餌付け場があって
餌やるだけやってごみ片さないとかあるから
気持ちはよくわかる。
一度『お金出しあって否認手術させませんか?』って捨てアドかいて張ってみたら
紙グシャグシャにして捨てられてたw
87: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 01:37:53.36 0
>>85
「昔は、猫っていうのは適当に餌やってかわいがるだけの手軽な生きものだった」というのが、
ジジババの中では常識で、それが改められることは最後まで無かった。
うちは野鳥に時々みかんの切れっぱしやごはんつぶを、庭に置いたりしてた
(※猫が出入りするようになってからは、来なくなった)んだけど、「一緒」と言われたので、
多分感覚的には一緒なんだと思う。「鳥の糞は良くて猫の糞はどうしてだめなの?」とか言われたし。
ちなみに保健所になんどかお願いしたんだけれど、「どれが飼いネコでどれが野良猫か
分からないから、全てひきとれない」という断り文句があったことも、付け加えておく。
張り紙とかはしてくれてたんだけど、効果はなかった。
あのひきとってくれた職員さんは、本当に今も神様だと思ってる。
っていうか、今気づいたわ。
保健所に行ったこと知っても、引き取りにいってないんだな、あの両隣のやつら。
「昔は、猫っていうのは適当に餌やってかわいがるだけの手軽な生きものだった」というのが、
ジジババの中では常識で、それが改められることは最後まで無かった。
うちは野鳥に時々みかんの切れっぱしやごはんつぶを、庭に置いたりしてた
(※猫が出入りするようになってからは、来なくなった)んだけど、「一緒」と言われたので、
多分感覚的には一緒なんだと思う。「鳥の糞は良くて猫の糞はどうしてだめなの?」とか言われたし。
ちなみに保健所になんどかお願いしたんだけれど、「どれが飼いネコでどれが野良猫か
分からないから、全てひきとれない」という断り文句があったことも、付け加えておく。
張り紙とかはしてくれてたんだけど、効果はなかった。
あのひきとってくれた職員さんは、本当に今も神様だと思ってる。
っていうか、今気づいたわ。
保健所に行ったこと知っても、引き取りにいってないんだな、あの両隣のやつら。
91: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:12:06.43 0
自分の親が平気で保健所に連絡するような人間だったらちょっと凹むよ
92: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:13:20.59 0
両隣のせいで猫アレルギーになったのだから、被害者以外の何者でもないでしょ
93: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:16:33.41 0
アレルギーってさ、最悪の場合死ぬもんね。
94: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:18:42.04 0
>>91
正常な日常生活が送れなくなっている上に、事情を説明して対策をお願いしても無視されたとある
決して、「平気で」保健所に連絡した訳ではないと思うが?
それを可哀想だと言う人は、率先して引き取るべきだろ
正常な日常生活が送れなくなっている上に、事情を説明して対策をお願いしても無視されたとある
決して、「平気で」保健所に連絡した訳ではないと思うが?
それを可哀想だと言う人は、率先して引き取るべきだろ
95: >>83です 2012/03/06(火) 02:19:26.93 0
ごめんなさい。
正直今現在も、毎日悩まされていた暴走族が捕まったレベルの思いしか無いんです。
追い払っても薬まいても、水かけても何しても、逃げ出すどころか威嚇してくるような猫達でした。
しかも台所の網戸あけて入ってきて、鍋の中のものを勝手に食べていたり、勝手にこたつに入り、たてこもった猫もいます。家中ノミだらけになりました。野性の動物にできることはありません。
もしこれを読んで不快になった方は、保健所で処分を待っている猫を飼って、
その猫たちの分までかわいがってあげてください。お願いします。
正直今現在も、毎日悩まされていた暴走族が捕まったレベルの思いしか無いんです。
追い払っても薬まいても、水かけても何しても、逃げ出すどころか威嚇してくるような猫達でした。
しかも台所の網戸あけて入ってきて、鍋の中のものを勝手に食べていたり、勝手にこたつに入り、たてこもった猫もいます。家中ノミだらけになりました。野性の動物にできることはありません。
もしこれを読んで不快になった方は、保健所で処分を待っている猫を飼って、
その猫たちの分までかわいがってあげてください。お願いします。
97: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:26:24.58 0
自分もネコアレルギーが酷いけど、両隣がそんなのだったらほんと発狂するわ…
大変だったね。
大変だったね。
98: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:27:04.33 0
まあなんというか、そういう土地柄だったんだね、としか。
99: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:30:41.89 O
>>95
不快になんかならんよ。乙です。10年前だろうがジジババ世代の
認識がどうだろうが、てめえのくだらない自己満足で他人様の家に
そこまで迷惑かけて平気な顔してられる糞ったれどもが全て悪い
むしろそいつらがひどい猫アレルギーか花粉症になって
95一家と同じ苦しみを味わえばよかったんだ
不快になんかならんよ。乙です。10年前だろうがジジババ世代の
認識がどうだろうが、てめえのくだらない自己満足で他人様の家に
そこまで迷惑かけて平気な顔してられる糞ったれどもが全て悪い
むしろそいつらがひどい猫アレルギーか花粉症になって
95一家と同じ苦しみを味わえばよかったんだ
102: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 02:53:56.74 0
こういうのは猫害にあった人にしかわからんのよ
110: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 03:35:55.89 O
>>87みたいに
猫はだめで野鳥はいいってのも微妙
鳩やカラスも野鳥だしね。
嫌いな人には野鳥の糞も猫の糞もおなじだわ
猫はだめで野鳥はいいってのも微妙
鳩やカラスも野鳥だしね。
嫌いな人には野鳥の糞も猫の糞もおなじだわ
111: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 03:45:46.80 0
>>110
野鳥で苦情が出ればやめたんじゃないか?
問題なのは、苦情を申し入れても対策しなかった両隣
しかし
問題に「猫」が絡むと、我慢しなきゃダメだと言う人間が湧くのは何故だ?
そんなに猫が大事なら、周りに迷惑がかからない様に、細心の注意を払うべきだろ
それが、ペットを飼う者の義務
特に
「野良猫、野良犬」は、周辺住民にどんな被害が出るか判らないんだからな
野鳥で苦情が出ればやめたんじゃないか?
問題なのは、苦情を申し入れても対策しなかった両隣
しかし
問題に「猫」が絡むと、我慢しなきゃダメだと言う人間が湧くのは何故だ?
そんなに猫が大事なら、周りに迷惑がかからない様に、細心の注意を払うべきだろ
それが、ペットを飼う者の義務
特に
「野良猫、野良犬」は、周辺住民にどんな被害が出るか判らないんだからな
112: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 03:53:59.72 0
>>110
よう、猫キチ。
自分の庭で、自分が餌やって集めた鳥に糞をされるのと、
飼っているわけでもなく、むしろ追いだそうと努力している猫に糞されるのと、
本当に一緒なのか?
あと、猫は決まった場所ですることが多いけど、鳥はランダム。全く性質が違う。
自分の住んでる地区は、鳥インフルエンザが流行った時に、近隣の人に「鳥に餌はやらないで!」と
いう呼びかけがあったけど、全員餌やるのやめたよ。「鳥がかわいそうだから嫌!」なんて人はいなかった。
あとハトやカラスが集まらないように、餌の量は常に調節してた。
猫キチのジジババも、猫が増えたり、増えたらよそへいくように、調節したらよかったんだよ。
かわいいかわいいで無責任にあげて、躾も飼いもせずにノミも猫も増やしたことがいけないんだよ。
鳥はよくて~とか、関係ない。
よう、猫キチ。
自分の庭で、自分が餌やって集めた鳥に糞をされるのと、
飼っているわけでもなく、むしろ追いだそうと努力している猫に糞されるのと、
本当に一緒なのか?
あと、猫は決まった場所ですることが多いけど、鳥はランダム。全く性質が違う。
自分の住んでる地区は、鳥インフルエンザが流行った時に、近隣の人に「鳥に餌はやらないで!」と
いう呼びかけがあったけど、全員餌やるのやめたよ。「鳥がかわいそうだから嫌!」なんて人はいなかった。
あとハトやカラスが集まらないように、餌の量は常に調節してた。
猫キチのジジババも、猫が増えたり、増えたらよそへいくように、調節したらよかったんだよ。
かわいいかわいいで無責任にあげて、躾も飼いもせずにノミも猫も増やしたことがいけないんだよ。
鳥はよくて~とか、関係ない。
119: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 04:29:19.63 0
保健所に連れてかれるのが嫌なら、ちゃんと自分の家で飼えばいいだけの話だしな
野良猫を家の中に閉じ込めて飼うのは難しいが
猫にとって猫砂の入った猫トイレは天国みたいな場所らしく
保護したばっかりの野良猫も外で遊んでいてトイレのためだけに帰ってきて
トイレ済んだらまた外に遊びに行く
猫だって人間と同じ、トイレは安全で清潔な場所で落ち着いてしたい
「安全で清潔なトイレ」すら猫に用意してやらない奴を猫好きとは認めない
野良猫を家の中に閉じ込めて飼うのは難しいが
猫にとって猫砂の入った猫トイレは天国みたいな場所らしく
保護したばっかりの野良猫も外で遊んでいてトイレのためだけに帰ってきて
トイレ済んだらまた外に遊びに行く
猫だって人間と同じ、トイレは安全で清潔な場所で落ち着いてしたい
「安全で清潔なトイレ」すら猫に用意してやらない奴を猫好きとは認めない
122: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 06:26:26.11 0
完全室内で20年ぐらい10匹近く飼ってたけど野良猫なんぞもう全部いなくなればいいとおもう
どうして動物に夢もつんだろうな、かわいそうとかいうけど気まぐれに餌やって放置される方が今は残酷
どうして動物に夢もつんだろうな、かわいそうとかいうけど気まぐれに餌やって放置される方が今は残酷
1001:おさかなくわえた名無しさん 2013/00/00(月) 13:38.42
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます