Share on Google+
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:57:09.27 ID:fUunm2ob0.net

勝ったのかよwww

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:57:10.45 ID:mkdBN6C10.net

カワロタww

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:58:07.91 ID:RGkQWpPd0.net

勝つのか

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:58:39.52 ID:zRyn+EPc0.net

歯痛を我慢してるようにしか見えない

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:58:43.80 ID:kQNNrtBK0.net

ワロタ勝つのかよ

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:58:47.16 ID:wL9BV/K+0.net
これ実際負けそうだったって聞いたけどどうなの

92 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:54:40.18 ID:Agxl2gbe0.net
>>8
ハブはあと一手で勝ち
だから郷田は王手王手で詰め切らないと負けって局面
最終的に羽生の王が逃げ切ったところで郷田投了

93 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:58:32.24 ID:glT494Ta0.net
>>92
詰まして勝ってる

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:59:03.59 ID:glT494Ta0.net

これ秒読みで詰ませられるかどうかっていう局面だからこんな顔にもなるだろ

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:59:27.93 ID:8cA8gjWR0.net

1「え~……」
2「うわーマジかよもう無理www」
3「わっけわかんね……」
4「勝った……?」

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 11:59:45.12 ID:sLQ0z9f50.net

NHK杯なら伝説のハッタリ端歩突きが好き
指した後森内をチラッと見るやつ

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:04:02.38 ID:fUunm2ob0.net
これ最後笑いこらえてるだろ

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:06:42.17 ID:ry8YtDRJ0.net
>>21
確かに

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:22:25.06 ID:vj+J3+E40.net
>>21
実は三番目で

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:14:09.61 ID:sLQ0z9f50.net

羽生はいつも勝ちを意識した局面が最終盤だから勝ちの寸前まで逆転が見えてる可能性

28 える ◆ELL/////XQ [/////] :2014/08/03(日) 12:18:22.07 ID:3hGUYv8p0.net
将棋で勝負が決まる時しんどい顔してるのはだいたい勝ってる方

相手が投了するまでミスが許されない為必死に読んでる方と
必死に読みつつもどこで投げるか心の整理をしてる方にわかれるから

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:18:51.91 ID:5VSkPBWo0.net
>>28
それ3月のライオンで読んだ

34 える ◆ELL/////XQ [/////] :2014/08/03(日) 12:20:27.21 ID:3hGUYv8p0.net

羽生さんは特に現役の棋士の中じゃ動きがデカイからより目立つとおもう

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:21:12.75 ID:s30Y234N0.net

めっちゃ前に出た画像やん
別のスレでは最近の羽生さんは勝つ前に手が震える以外に
相手が悪手打つとため息漏らすってのが加わったって言ってたぞ

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:23:09.61 ID:QhIQ6kv+0.net

羽生は頭の中じゃ羽生と戦ってるからな
つまり常に最強の相手と戦ってる

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:25:46.56 ID:QhIQ6kv+0.net

ついでに言うとNHK杯は30秒しかない上に
詰め切らないと負けるから絶対に読み間違えられない

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:31:20.36 ID:YSVVUJfJ0.net
3枚目ぐらいの状況になってもまだ読み切れないもんなのかね?
結構シンプルな局面に見えるが

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:33:28.21 ID:QhIQ6kv+0.net
>>46
俺は全く読めん
マジで教えて欲しい

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:34:56.68 ID:YSVVUJfJ0.net
>>48
いや、俺も全く分からんけど(そもそもどっちの手番なのか分からん)
羽生や郷田でもそうなのかなって

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:37:46.70 ID:QhIQ6kv+0.net
>>49
いや後手番だったら67馬から詰むよな

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:44:05.83 ID:YSVVUJfJ0.net
>>53
同玉で詰むの?
全然分からん

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:49:52.70 ID:QhIQ6kv+0.net
>>55
あれ?
わからんくなった
87桂からか?

けど詰筋はありそうなのは後手だよな

60 える ◆ELL/////XQ [/////] :2014/08/03(日) 12:53:14.69 ID:3hGUYv8p0.net
>>53
後手番だけどおそらく詰まないと思う、67馬は同玉で終了のような

途中62歩を合い駒をしたとき(それか終わった後?)に
これが詰めに働くって解説してたようなしてなかったような・・・

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:55:35.68 ID:QhIQ6kv+0.net
>>60
後手詰筋無いのか
てか並べないと全然分からんこれ

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 12:36:37.37 ID:vvLhj9xD0.net

温厚で勝負に徹しきれない優しさが最大の弱点だっけな
だからそうじゃないだろってのが出てしまうのかもしれない
ただそれだけの弱点があっても地味に強いんだよねこの人・・・

56 える ◆ELL/////XQ [/////] :2014/08/03(日) 12:48:01.54 ID:3hGUYv8p0.net

開始日時:2013/01/28 15:02 終了日時:2013/01/28 16:19
棋戦:NHK杯 戦型:中飛車 持ち時間:10分+30秒+(考慮時間10分) 場所:NHK放送センター
先手:郷田真隆 後手:羽生善治

*放映日:2013/03/10 *棋戦詳細:第62回NHK杯戦準決勝第2局
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀
▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀 ▲7八玉 △6二玉
▲6八銀 △7二玉 ▲7七銀 △8二玉 ▲6六銀 △7二金
▲5八金右 △5一飛 ▲3七桂 △3二金 ▲9六歩 △9四歩
▲1六歩 △6二銀 ▲2九飛 △1二香 ▲4五銀 △3五歩
▲2六飛 △4五銀 ▲同 桂 △4二角 ▲5五銀 △3七銀
▲2七飛 △3六歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4六銀 △同銀不成
▲同 歩 △5五歩 ▲5二銀 △同 飛 ▲4一銀 △5四飛
▲3二銀不成△5二銀 ▲2一銀不成△3八銀 ▲1七飛 △2五歩
▲3二銀成 △2四角 ▲6五金 △3四飛 ▲5五角 △6四歩
▲3三成銀 △3五飛 ▲4八金 △6三銀左 ▲6四金 △同 銀
▲同 角 △6三金打 ▲4二角成 △3九銀不成▲3八金 △3七歩成
▲同 飛 △同飛成 ▲同 金 △4八銀不成▲4七金 △4九飛
▲5八銀 △3九飛成 ▲4八金 △同 龍 ▲7五桂 △6六歩
▲同 歩 △4六角 ▲6三桂成 △同 金 ▲5三桂成 △同 金
▲6一金 △5七角成 ▲5三馬 △同 銀 ▲5二飛 △6二歩
▲5三飛成 △5八龍 ▲同 金 △6九角 ▲7七玉 △8六銀
▲同 玉 △7四桂 ▲7五玉 △6六馬 ▲6四玉 △7二桂
▲5四玉 △4四金まで116手で後手の勝ち

データベースの中にあったわ

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:13:47.40 ID:gKimFAk30.net




72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:16:11.38 ID:glT494Ta0.net




83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:32:15.21 ID:vvLhj9xD0.net
若い時から性格とか見た目あんなんだったのか、ひふみん

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:34:49.31 ID:cmXKhrwX0.net
>>83
若い時はけっこうイケメンだぞ
お喋りなのは昔かららしいけど

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:38:52.20 ID:vvLhj9xD0.net

マジかよwイケメンだったのか

86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:43:44.74 ID:SbFgN7E20.net

羽生って言ったら将棋以外になんかあるか?
あとはチェスができると聞いたがくらいか

87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/03(日) 13:44:43.92 ID:VHNh9m6B0.net

スケートもできる




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407034595/