(販)ポケファミDX用ADアダプタ&MDアダプタ買ってみました♪
FCアダプタは今回は購入せず。
ADアダプタはGBAのみで、GB、GBCには対応していないので注意。
遊びたい場合は元々SFCにはGB、GBC用アダプタがあるのでそちらを使用しましょう。
まあ、ロムカセットの形状から違いますからね。。。
ケーブルが付属していますが、ポケファミDXで使う分には必要ありません。
前回のポケファミDX。
これのスロットに直接差し込むだけでGBAやMDソフトが遊べます。
ゲームソフトをそれぞれ用意して、さっそく試してみます。
互換性もあるとのことですが、無事起動。
色合いや音声、操作も全く問題なし。
ADアダプタではelink2なども動いてしまいました。
さらに先日購入したHDコンバータとポケファミDXの外部出力機能を使ってテレビとHDMI接続。
これらも問題なし♪
レトロゲームを遊ぶ環境が整ってきてなかなか楽しんでます♪
« (販)3DS用セーブエディター | トップページ | 海遊館、行ってきました »
「Retro Games」カテゴリの記事
- コンポジット / S端子をHDMIにコンバートできる「アナログ to HDMI コンバーター」買ってみました(2014.01.24)
- (販)ポケファミDX用ADアダプタ&MDアダプタ買ってみました♪(2014.01.25)
- SFC互換携帯ゲーム機、ポケファミDX買ってみました(2014.01.23)
「市販便利ツール・攻略本 Retro Games」カテゴリの記事
- コンポジット / S端子をHDMIにコンバートできる「アナログ to HDMI コンバーター」買ってみました(2014.01.24)
- (販)ポケファミDX用ADアダプタ&MDアダプタ買ってみました♪(2014.01.25)
- SFC互換携帯ゲーム機、ポケファミDX買ってみました(2014.01.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1422869/54698814
この記事へのトラックバック一覧です: (販)ポケファミDX用ADアダプタ&MDアダプタ買ってみました♪:
コメント