テラスハウスが新展開を見せたようだが、全国のテラノハウスの住人であるテラノカゾクも様々な問題を抱えている。後継者問題、跡取りの非行、娘の居座り、葬儀屋との溝、檀家の減少、仏教離れ、なのに仏像ブーム。間も無くお盆を迎える。一軒一軒真剣に向き合え俺達。 #坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 28
坊さんあるある お盆という戦場に挑む現役お坊さんたちのリアル http://t.co/eWu4zt4kG0
— 全力2階建 (@kabumatome) 2013, 8月 13
こういう空を見上げて・・・「お盆か」・・・と、ひとり、つぶやく。
#坊さんあるある2014盆 pic.twitter.com/gQ8HjdZF0x
— 松本正弘 (@mikkabozu7676) 2014, 7月 20
夏の甲子園→お盆を思い出すので地区予選すら観たくない。 #坊さんあるある2014盆
— 瀬戸内ジャンクション (@setouchiJC) 2014, 7月 30
お盆のお参りの始まる前日の憂鬱は、日曜日のサザエさんどころの話ではない。
#坊さんあるある2014盆
— みやま(SSK)そのまんま(1号) (@miyama_k) 2014, 7月 18
キリスト教も良いよなあと思う。 #坊さんあるある2014盆 pic.twitter.com/Gwqm49yzjf
— 衲僧 (@busterbonze) 2014, 7月 13
お盆は13日~15日だと言う認識が一般的だけど、坊さんにとってお盆はもっと前から始まっている。案内郵送、卒塔婆書き、境内清掃、本堂準備、お墓準備、接待準備、等を1月以上前からこなす。そしてこれらはお檀家数に比例して大変になってくる。 #坊さんあるある2014盆
— 曹洞宗 千手院 (@senjuin1010) 2014, 7月 15
「お寺さん、朝早くから大変ですねえ。うちが最初ですか?」
「いや、こちらは5軒目ですね。」
「えっ、ごっ…!?」
#坊さんあるある2014盆
— ひさこむ (@hisacom5) 2014, 8月 3
お盆期間中3回は質問される
問う
滝に打たれた事あるんですか?
答う
_人人人人人_
> な い <
 ̄YYYYY ̄
_人人人人人人_
> 宗派による <
 ̄YYYYYY ̄
#坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 22
・施主さんいなくて和尚一人だけで挙げる(家の鍵も開いてる)
・線香刺さらない(香炉がコンクリ並)
・犬暴走
・麦茶じゃなくめんつゆが出てくる
・お茶でお腹タプタプ
当たりは毎年の鉄板のハプニングかな。 #坊さんあるある2014盆
— 曹洞宗 千手院 (@senjuin1010) 2014, 7月 13
塔婆は、ね、20枚束ねたら立派な「角材」なんよ。 #坊さんあるある2014盆
— 松本正弘 (@mikkabozu7676) 2014, 7月 19
あの戒名は曾祖父が付けた戒名、あの戒名は祖父、あの戒名は父、この戒名はオレと、誰が考えた戒名か、ずらっと並んだ位牌を見れば、すぐにわかる。 #坊さんあるある2014盆
— 耳目立 (@inari4t) 2014, 7月 14
法衣で坊主が上手に単車を追い抜いた #坊さんあるある2014盆
— くちなし雀 (@suZume1179) 2014, 7月 26
空き時間が30分以上ある場合、コンビニやスーパーの駐車場に停めるのも嫌なので、図書館や法務局など、公共施設の駐車場にクルマを停めて時間を潰す。 #坊さんあるある2014盆
— 耳目立 (@inari4t) 2014, 8月 1
墓や藪に行く時、頭に虫除けスプレーしようかどうかちょっと迷う。
#坊さんあるある2014盆
— ケロ (@IrieFrog) 2014, 7月 16
ロウソク点灯→背後で扇風機のスイッチON→ロウソク消える→檀家ざわつく→読経しつつ再点灯→よし消えない!→まさかの首振り→消える→点灯→消える→点灯→消える→諦める。
皆様からのお気遣いには心より感謝致しております。
(人・_・)♡
#坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 14
マイライターはロングチャッカマンでは大きすぎて邪魔になり、100円ライターやと数秒付けているとアチッてなりがちなので、ちょっと長さがあって座ってる場所から距離がある蝋燭もつけやすく袂にも収まる、これがベスト。#坊さんあるある2014盆 pic.twitter.com/u1VqC89Jbp
— 愛$菩薩 (@idolbosatsu) 2014, 8月 2
今年はじめてエアコンをつけるらしく、密室で暖房運転 #坊さんあるある2014盆
— G (@gari000000) 2014, 8月 3
檀家さん:どうやったら、正座に強くなれるんですか?
僧侶(私):そんな方法があったら私も教えて欲しいです。
檀家さん:え?苦笑
#坊さんあるある2014盆
— 凉。 (@ryochin0723) 2014, 7月 16
お盆中に毎年必ず質問される
問う
四国八十八箇所は何年くらいで回れますか?
答う
_人人人人人人人人_
>違う、宗派が違う<
 ̄YYYYYYYY ̄
#坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 22
棚経で檀家さんから"リポビタンD"を沢山いただく。 #坊さんあるある2014盆
— 高野山 南山坊 (@nanzanbou) 2014, 7月 16
トイレ借りる家決めてる。
#坊さんあるある2014盆
— 愛$菩薩 (@idolbosatsu) 2014, 7月 15
夕暮れ時にお参りさせて頂くお檀家さん宅で「静かな低音のいいお声ですねー♪」と褒められるが、疲れて声が出ないだけの時もある。 #坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 25
アナ雪の歌、Let it goの部分を、たなぎょ〜う、たなぎょ〜〜と、替え歌にして歌う。#坊さんあるある2014盆
— 耳目立 (@inari4t) 2014, 8月 1
同業者を見かけると、意味も無く親近感を持つ。 #坊さんあるある2014盆 pic.twitter.com/25UlL1pHIp
— 衲僧 (@busterbonze) 2014, 7月 13
足袋の裏はこれで洗っている。
#坊さんあるある2014盆 pic.twitter.com/DSWPiWHWO1
— 愛$菩薩 (@idolbosatsu) 2014, 7月 26
肌着、ステテコ、襦袢、足袋、着物1(白)、着物2(黒)、袈裟の7種を身に付け夏の一番暑い時期を朝から晩まで走り回り読経し続ける疲労感を何かに喩えようと1日考え続けたが、喩えようがない。 #坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 25
うちの前住職は高齢なので、暑い夏の心配事はミネラル補給。水分は行くところでお茶攻めに会うので本人いわく「足りている」と言うが、帰ってきたらすぐさまスポーツドリンクを飲ませる。坊さんはアスリートだからね。
#坊さんあるある2014盆
— takuhiro (kinosy,歴担) (@Kino_see) 2014, 7月 30
【心頭滅却すれば火もまた涼し】
→無念無想の境地にあれば,どんな苦痛も苦痛と感じない。
1582年甲斐国の恵林寺が織田信長に焼き打ちされた際,住僧快川がこの偈(言葉)を発して焼死したという話が伝えられている。
( ゚Д゚)<死んでいる!!
#坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 27
精一杯のクールビズ、ノースリーブ襦袢がある
#坊さんあるある2014盆 pic.twitter.com/xWJ7N3whpf
— 愛$菩薩 (@idolbosatsu) 2014, 8月 1
ついに坊主業界にもアンダーアーマー流行の兆し。着物の下に着るとすげえ楽との事。 #坊さんあるある2014盆
— 曹洞宗 千手院 (@senjuin1010) 2014, 7月 13
法衣店の皆様、そろそろクールビズの法衣作って下さい。 #坊さんあるある2014盆
— ぜん★G (@zen_g3939) 2014, 7月 11
盆と正月が一緒に来たら死ぬ。
#坊さんあるある2014盆
— おぎおぎ太 (@ogiogita) 2014, 7月 13
コメント
コメント一覧