先週末は、5月末(6月頭)とは思えない暑さとなりました。仙台は暑さ的には比較的過ごしやすい街なのですが、南にある福島市、郡山市などは盆地であり、暑さが厳しい、とはよく言われる話です。googleマップで標高を求めるページをつくっている方がおられましたので、せっかくだからそれで東北本線の上野~仙台間の各駅の標高を調べ、順に並べてグラフをつくってみました(ひと駅ひと目盛りなので、距離とグラフは必ずしも一致しません)

東北本線標高グラフ
 目安として、新幹線の駅(白石蔵王は東北本線と外れているので白石駅)に●をつけました。ざっと見て、
  • 関東といいつつ、宇都宮の標高はけっこう高い
  • 関東といいつつ、那須塩原の標高はかなり高い
  • 郡山は盆地といっても凹み方はわずか
  • 福島は強烈な盆地
  • 白石はけっこう内陸っぽい割に標高低い
 こんなところでしょうか。 福島市が暑いのは、なるほど納得ですねー。

 せっかくだから、参考までに生データも貼っておきます。

駅名標高
上野(うえの)18
尾久(おく)7
赤羽(あかばね)19
浦和(うらわ)22
さいたま新都心(さいたましんとしん)17
大宮(おおみや)26
土呂(とろ)19
東大宮(ひがしおおみや)18
蓮田(はすだ)16
白岡(しらおか)12
新白岡(しんしらおか)9
久喜(くき)16
東鷲宮(ひがしわしのみや)12
栗橋(くりはし)12
古河(こが)24
野木(のぎ)26
間々田(ままだ)31
小山(おやま)45
小金井(こがねい)57
自治医大(じちいだい)64
石橋(いしばし)72
雀宮(すずめのみや)92
宇都宮(うつのみや)122
岡本(おかもと)140
宝積寺(ほうしゃくじ)158
氏家(うじいえ)166
蒲須坂(かますさか)182
片岡(かたおか)182
矢板(やいた)198
野崎(のざき)226
西那須野(にしなすの)246
那須塩原(なすしおばら)276
黒磯(くろいそ)295
高久(たかく)314
黒田原(くろだはら)337
豊原(とよはら)360
白坂(しらさか)397
新白河(しんしらかわ)384
白河(しらかわ)357
久田野(くたの)327
泉崎(いずみざき)298
矢吹(やぶき)290
鏡石(かがみいし)276
須賀川(すかがわ)243
安積永盛(あさかながもり)232
郡山(こおりやま)232
日和田(ひわだ)234
五百川(ごひゃくがわ)221
本宮(もとみや)210
杉田(すぎた)209
二本松(にほんまつ)207
安達(あだち)206
松川(まつかわ)191
金谷川(かなやがわ)162
南福島(みなみふくしま)75
福島(ふくしま)76
東福島(ひがしふくしま)72
伊達(だて)68
桑折(こおり)104
藤田(ふじた)87
貝田(かいだ)183
越河(こすごう)143
白石(しろいし)47
東白石(ひがししろいし)30
北白川(きたしらかわ)24
大河原(おおがわら)19
船岡(ふなおか)15
槻木(つきのき)8
岩沼(いわぬま)6
館腰(たてこし)3
名取(なとり)7
南仙台(みなみせんだい)8
太子堂(たいしどう)12
長町(ながまち)12
仙台(せんだい)38