相手は前からよく遊びに行ってたし、メールもほぼ毎日していた、弟のような人だった。
今まで私は付き合ったこともなければ大した恋もしたことなかった。
どちらかというと一目惚れして相手と目が会うだけでドキドキしちゃう、という感じの片思いが多かった。
一度経験した大恋愛も、完全に一目惚れで、憧れの人を追い続けてそのまま散った。
その男友達はまったくそんなことはなかった。ドキドキしたこともないし、キスしたい、デートに行きたいとも思わなかった。
でも居心地は異常にいいし、私のことをすごく良く考えてくれるし、皆に言えば「そんなに想ってもらえるなんて羨ましい」と言われるぐらいだった。
でもコミュ障で頼りないから、どうしても時々イライラしてしまって、恋愛対象とは見れなかった。
もちろん淋しいときには「もしかしたら好きなのかもしれないな」ということも度々あった。
何か綺麗なものを見た時や、何かすごく楽しい時、一緒に見れたら良かったな、見せてあげたいなと思ったりもした。
けれど自分で「違う、これは単なる心の迷いだ」といい続けた。
そして先週ついに告白された。
腕を掴まれて、長々と前置きを言われて、もうこれは告白以外ないと自分でわかった。
言われる瞬間、後退りして目を強く閉じながら、「言うな、言うな、やめろ、逃げたい」とずっと思っていた。
貧血になって倒れたい、とずっと願っていた。
そして好きだったと言われ、私はガチガチの緊張した笑顔で「ありがとうございます」とだけ伝えた。
「帰ろうか」と言って、私は逃げようとした。そしたら「付き合ってください」と言われた。
即答は出来なかった。
正直、そのままの関係が心地よかった。というか、付き合う必要性がわからなかった。
普段やってることはカップルと変わらない。遊びに行って、相談しあって、ご飯に行って、一緒に勉強する。
やってることは変わらないのなら、付き合わなくたっていいじゃないか。
付き合うとなると、その人が自分のアイデンティティの一つになってしまう。
「彼氏」という、自分が選んで、認めて、そして認められた何かになってしまう。
私は一部には「その人の彼女」として、彼は「私の彼氏」として認識されることになる。
誰かが私のアイデンティティの一つになる。それで私の見方を変える人が出てくる。それがすごく不安で仕方がなかった。
あと手をつなぐとかキスとか、そういう恋人っぽいことが出来る気がしなかった。
すごくいいやつだし、一緒にいて心地はいいけれど、肩を引き寄せられたらどう思うか。キスしたいと思うか。
昨日腕をつかまれた時点で「うっ」ってなってしまったのだから、どうしたらいいのだろうか。
もうこれ以上素敵な男性が目の前に現れても、私は「恋人がいる」というポジションから離れられない。
この時点でもう扉が閉ざされてしまう。その可能性の縮小に凄く恐怖を感じた。
今までの関係が、都合の良い相手のようだけどすごく好きだった。
考えた結果、彼を失うのが怖くって「いいよ」と答えた。
今は何も変わらず、今までと同じ。別に気が向かないからメールもしてないし、別にメールしても何も変わらない。
何にも変わらない。
どうすればよかったのだろうか。
夢の時間は終わったんだよ・・・ つらかったら諦めてすべての関係を終わらせなさい 無理は良くない