二次元裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在272人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1406985862273.jpg-(70295 B)サムネ表示
70295 B無念 Name としあき 14/08/02(土)22:24:22 No.19735735 del 05日04:55頃消えます
ジャンプの三大原則が努力・友情・勝利なら
他の少年誌は何なん?
削除された記事が3件あります.見る
無念 Name としあき 14/08/02(土)23:54:54 No.19736237 del
マガジン
妄想・底辺・不条理

サンデー
無害・淡白・整合性

チャンピオン
混沌・謀略・無計画
無念 Name としあき 14/08/03(日)00:06:15 No.19736316 del
>チャンピオン 混沌・謀略・無計画
ドラゴンボールに例えたら「セルを完全体にさせずに潰す」
みたいなことがチャンピオンでは結構起こるからなあ
力と力のぶつかり合いに駆け引きを組み込んだら
駆け引きが主体になってバトルや作品テーマが脱線して
それはそれで人気になってしまってカオスな状態に…

雑誌カラーが掴みにくい辺り
編集サイドの方針に一貫性が無いのかもしれない
無念 Name としあき 14/08/03(日)00:18:22 No.19736390 del
マガジンは
悪人にアウトロー&アウェイのバトルを強要されて
底辺へとズルズル流されていくのがウケる

常に相手ペースかつ劣勢であることが求められるので
勝負の結果は一撃必殺技の逆転勝利になりがち

あと「勝利フラグ」が立った時点で読者の関心が失せる
(決着には無関心)ので最後の最後まで守勢は維持

小娘に関しては突っ張ってはいるけど男の邪魔をしないヒロインが好まれる
無念 Name としあき 14/08/03(日)00:38:53 No.19736532 del
>力と力のぶつかり合いに駆け引きを組み込んだら
>駆け引きが主体になってバトルや作品テーマが脱線して
>それはそれで人気になってしまってカオスな状態に…

ドカベンなんかそういう漫画だよな
野球センスを持った奴らが高度な駆け引きをしてるのは分るが
俺らの知ってる野球の延長線上とは違うところで戦ってるのも分る
無念 Name としあき 14/08/03(日)00:46:16 No.19736574 del
ドカベン最近ホント面白い

御大が消えてしまう前の最後の輝きだろうけど
無念 Name としあき 14/08/03(日)01:01:43 No.19736651 del
チャンピオン 
混沌・変態・暴力
無念 Name としあき 14/08/03(日)01:11:42 No.19736707 del
ジャンプのバトルは基本「ホーム」
・主人公の得意分野で一つのルールの下で試合する

マガジンのバトルは基本「アウェイ」
・敵の得意分野で敵の決めたルールの下で抵抗する

サンデーのバトルは基本「プロレス」
・ご都合主義が多い故に緊張感が決定的に足りない

チャンピオンのバトルは基本「泥仕合」
・両陣営が「反則ではない何か」を仕込んで混沌化
無念 Name としあき 14/08/03(日)01:28:36 No.19736779 del
>男の邪魔をしないヒロインが好まれる
それは少年誌の鉄則ですよ 気が強くても献身的でもそうでなくても
主人公少年の選択肢をせばめるような女は少年漫画のヒロイン失格です

ところが女流作家やロマンチックを求めるような作家は
この点において無意識のうちに大きなミスをすることがあり
主人公少年の保護者気取りで意見・指示を出すとか
少年の思考や気質を女視点で分析すること自体が
少年の行動の先読みだったり何かのフラグだったりして
事実上のネタバレになるとか
主人公の行動範囲を狭めて読者の楽しみを奪う結果にも
無念 Name としあき 14/08/03(日)01:38:45 No.19736829 del
>ところが女流作家やロマンチックを求めるような作家は
>この点において無意識のうちに大きなミスをすることがあり

ハガレンが良い例だね〜
折角男性作家っぽい作風だったのに
幼馴染の振る舞いが完全に女のそれだったりするなど
「特定の男が特定の女に頭が上がらない」のが常態化して
物語のキーマンといえる人物に近い女性の思惑が
やたらストーリーに影響するようになって
サンデーの漫画みたいにスムーズにエスカレートして
なんか追いていけなくなった
無念 Name としあき 14/08/03(日)01:50:45 No.19736891 del
ジャンプの三大原則は
天下一武闘会・天下一武闘会・天下一武闘会
無念 Name としあき 14/08/03(日)01:59:47 No.19736933 del
>チャンピオンのバトルは基本「泥仕合」
>・両陣営が「反則ではない何か」を仕込んで混沌化

ラーメン勝負で特濃豚骨ラーメンに対して
あっさり味をぶつけて女性票を根こそぎ奪う

敵の鰻料理が冷えると不味く脂っぽくなることを見越して
先手であっさりスープを出して審査員に時間かけて飲ます

人体の10%を鋼鉄化するアイテムを10個以上埋め込み
人体の100%「以上」が鋼鉄化するという
日本語的にありえない表現で読者を圧倒する性転換ライバル
無念 Name としあき 14/08/03(日)02:05:27 No.19736954 del
>ラーメン勝負で特濃豚骨ラーメンに対して
>あっさり味をぶつけて女性票を根こそぎ奪う

それで勝った後に自己嫌悪に陥ったやん
無念 Name としあき 14/08/03(日)02:21:10 No.19737020 del
チャンピオン
混沌・地味・粗暴

スラムダンクの劣化コピーみたいな絵のサッカー漫画
毎回立会いで出血してるだけのような相撲漫画
マガジンの巻末で燻ってそうな味の無さそうな野球漫画
四角い目をしたとっつきにくい容姿の探偵少女漫画

この辺は読んでみると非常に丁寧で良く出来た漫画なのに
チョイ読みするまでが非常に辛い

一見さんのチョイ読みを誘起させるのがヘタなのは
チャンピオンの30年以上に渡る弱点である
無念 Name としあき 14/08/03(日)02:22:50 No.19737024 del
そもそもチャンピオンを「立ち読みしてみよう!」とする奴がいない・・・
無念 Name としあき 14/08/03(日)04:11:39 No.19737350 del
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 14/08/03(日)04:13:30 No.19737351 del
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 14/08/03(日)04:14:26 No.19737352 del
>一見さんのチョイ読みを誘起させるのがヘタなのはチャンピオンの30年以上に渡る弱点である

今良いこと言った!
「シャカリキ」が「はじめの一歩並みに面白い」と
進められたのに思わずキレてしまい読むのにずいぶん
時間が必要だった。読んだらメチャクチャ面白くて
ほんとにもったいないと感じた。
そして「弱虫ペダル」も「シャカリキ越えられる
わけねーだろ!」と繰り返して…(苦笑)。
無念 Name としあき 14/08/03(日)04:43:56 No.19737419 del
>日本語的にありえない表現で読者を圧倒する性転換ライバル
散様に是非を問うな!
無念 Name としあき 14/08/03(日)06:35:52 No.19737476 del
>チャンピオン
>混沌・謀略・無計画

どおくまん作品とかが掲載されてた頃は

不良・汚い・暴力ってイメージだった
無念 Name としあき 14/08/03(日)07:33:31 No.19737536 del
お前らチャンピオン好きすぎだろ
俺もだけど
無念 Name としあき 14/08/03(日)07:38:00 No.19737538 del
>チャンピオンのバトルは基本「泥仕合」
>・両陣営が「反則ではない何か」を仕込んで混沌化

傲慢な審査員の愛犬を
ひそかに拉致そのまま料理の具材にして
その審査員に食わせて

高評価を貰い勝利したのちに
具材を告知

傲慢な審査委員をどん底へ突き落す
無念 Name としあき 14/08/03(日)08:16:38 No.19737559 del
>四角い目をしたとっつきにくい容姿の探偵少女漫画
フランとかから入った読者が多そうなんだけど
連載続いてるしフランを知らない読者とかも増えたのかな
無念 Name としあき 14/08/03(日)08:39:46 No.19737583 del
    1407022786830.jpg-(59052 B) サムネ表示
59052 B
・マガジン
ジャンプ、サンデーを追い出された漫画家が集まって
いらんことをする
無念 Name としあき 14/08/03(日)09:45:17 No.19737664 del
ガンガンは?
無念 Name としあき 14/08/03(日)09:50:46 No.19737674 del
>ガンガンは?
ドラクエ・ファンタジー・柴田亜美
無念 Name としあき 14/08/03(日)10:27:45 No.19737796 del
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 14/08/03(日)10:31:14 No.19737805 del
ジャンプのお約束感というか優等生感に物足りなさを感じた人が
行き着くのがチャンピオンだと思ってる
基本バトル漫画なのは変わらないんだし
無念 Name としあき 14/08/03(日)10:42:44 No.19737829 del
>ガンガンは?
女流作家が多い ヒロインの容姿や性格は良くても
ストーリーや主人公の活躍に関して重荷になることがあり
特にファンタジー系アクションでは爽快感や疾走感が足りなくなるなど
イマイチ少年誌になりきれないまま20年以上が経過した
無念 Name としあき 14/08/03(日)10:43:44 No.19737831 del
最近の看板作品
ジャンプ
ワンピース ナルト

マガジン
フェアリーティル

サンデー
名探偵コナン

チャンピオン
無念 Name としあき 14/08/03(日)10:45:18 No.19737834 del
>No.19737831
チャンピオンは「弱虫ペダル」じゃないの?
無念 Name としあき 14/08/03(日)10:50:51 No.19737846 del
壁村時代に「ドカベン以外は一話完結厳守」という方針となり
@展開はスピーディになり
A一見さんにはとっつきやすく
B一話完結型と相性がいいギャグマンガが大躍進し
C少年4誌の売上トップに登り詰めた
…のが約35年前

あの手塚治虫のBJでさえ一話完結なのだから
当時のチャンピオンのラインナップは特濃そのものだった
でもそれは各話でオチが求められることを意味し
各作家への負担が非常に大きかったのか長く続かず息切れ
壁村時代の終焉により衰退したまま細々と今に至る
無念 Name としあき 14/08/03(日)10:56:43 No.19737852 del
最近の看板作品
ジャンプ:ワンピース ナルト? トリコ??
これらアクション・冒険モノの大作の他に超充実した2軍が控える

マガジン:(腐っても)一歩

サンデー:コナンだが編集側としては常にあだち・留美子推し

チャンピオン:旬なのは弱虫ペダルだが
雑誌イメージとしては バキ 浦筋 ドカベンが御三家
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:03:02 No.19737864 del
「らんぽう」とか「三四郎(の2乗)」とか
80年代の典型的なアニメ絵よりずっと今寄りで
スタイリッシュで可愛らしいキャラの作品が多かった

問題は作風が可愛らしくなかったことだが
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:07:50 No.19737868 del
>チャンピオン:旬なのは弱虫ペダルだが
>雑誌イメージとしては バキ 浦筋 ドカベンが御三家
イカちゃんは現役ですぞおおおおおお
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:10:54 No.19737882 del
新しい聖闘士星矢(車田版)が
今の時代の今のチャンピオンに丁度マッチングしており
シリーズ連載ゆえの高濃度ということも手伝い目が離せない

あと刃牙道の宮本武蔵のキャラ完成度が高過ぎてもう
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:13:36 No.19737893 del
>あと刃牙道の宮本武蔵のキャラ完成度が高過ぎてもう
最後発なのにキャラが仕上がってるよな
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:27:23 No.19737910 del
ジャンプはとにかく人間離れした主人公(登場人物)が活躍する漫画が多いな。
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:28:16 No.19737914 del
マガジンに出てくる不良のイメージ:
ボンタン・短ラン・茶髪・チーム・恐喝・密売

チャンピオンに出てくる不良のイメージ:
長ラン・応援団・貧乏・面子・テリトリー・押忍
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:39:15 No.19737923 del
自慢になるような特技を持たない大多数の読者は
現実に忙殺される主人公なんぞ見たくも無い
読者の望む主人公像が共感型からヒーロー型に回帰してる

例えば「キャプテン翼」の主人公はライバルに勝つ為・夢を叶える為に
日頃から修練を積んではいても努力しているようには見えない

「レギュラー争いに敗れたら退部」とか「試合に負けたら廃部」とか
「先輩と後輩の板ばさみ」とかそういうプレッシャーとは無縁でいられるからこそ
今のマンガの主人公は浮世離れしているように見えるのだろう…
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:44:27 No.19737930 del
>あと刃牙道の宮本武蔵のキャラ完成度が高過ぎてもう
ファンタジーと言うか出鱈目もここまで来たか…
と引いてたけど
武蔵先生のキャラが良くて
クローンとか霊媒とか割りとどうでも良くなって来た

面白ければ設定なんぞどうでも良い
「力技」展開の良い例だと思う
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:44:28 No.19737931 del
>プレッシャーとは無縁でいられるからこそ
そうだな どんな超人も人外も化物も
日常での調停で四苦八苦してて余裕が無ければ
人間離れしてるとは思えないわな
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:47:40 No.19737936 del
>そうだな どんな超人も人外も化物も
>日常での調停で四苦八苦してて余裕が無ければ
コスプレクライムハンターなバットマンはまだしも
スパイダーマンとか世知辛ら過ぎてもう…
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:51:40 No.19737942 del
>>あと刃牙道の宮本武蔵のキャラ完成度が高過ぎてもう
>最後発なのにキャラが仕上がってるよな

懐が深そうなのもね…
「剣術にとって刀剣は必要条件ではない」ような旨を述べたり
対戦相手に武器の種類や有無は問わなかったり…

剣豪・宮本武蔵の正体はバーリトゥードの神様であることが既に示唆され
今後3年の展開はもう安泰だろうと読者・ファンに思わせる辺りが超凄い
無念 Name としあき 14/08/03(日)11:58:46 No.19737951 del
>剣豪・宮本武蔵の正体はバーリトゥードの神様
なんというバキ
無念 Name としあき 14/08/03(日)13:05:49 No.19738059 del
第2回GGの準決勝の烈さんの後が続かなかった
@ジャック・ハンマーは描写はどうであれドーピング
A最凶死刑囚は守勢に回ってからは脆かった
Bオリバは活躍の場が何かと分断させられ
終盤は覚悟の面での弱さが指摘されて残念な結果に
Cアライは… 性格面が純朴すぎて印象残らず
Dピクルは… 設定上人格面に深みが無く
強さと個性のバランスを欠いた難しいキャラに
Eいきなり勇次郎降臨ッッッッ!!

個性において「烈さん以上・勇次郎以下」のキャラが量産されれば今後も心配ないけど
武蔵先生は反則的に美味しいキャラなので別の意味で心配してる
無念 Name としあき 14/08/03(日)13:15:54 No.19738065 del
烈さんのボクシングの続きマダ〜?
無念 Name としあき 14/08/03(日)17:26:17 No.19738575 del
烈もだがピクルをなんとかしてやれよ

武蔵のかませはゴメンだが

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
.
- GazouBBS + futaba-