(けっさく)「しょうわこどもワールド」「はらっぱてんごく」「しょうわしょうねんたんけんたい」こういうほんにんきがあるんですね。
(もくじ)わたしなんかのせだいがこどもだったころをなつかしむほんだろう?ボクなんかもなんとなくなつかしいです。
あっ。
おとこのこがぼうをもってさむらいごっこしてる。
うんチャンバラだ。
こっちはベーゴマやメンコしてます。
けっさくもやったことあるんだ。
ええ。
ん?でもこれはしらないな。
じてんしゃにかみしばいみたいなものがつんであってこどもたちがしんけんにみてます。
おお。
それはねかみしばいやさんだ。
かみしばいやさん?じてんしゃにのってやってきてこどもたちにおかしをうりながらかみしばいをみせる。
そういうしごとがあったんだよ。
へえ〜みてみたいな〜。
そういえばむかしかみしばいやさんからもらったどうぐがあったな。
よし!それじゃあテレビがなかったころのむかしのかみしばいをみせてやろう。
ホントですか?ああ。
おもしろいぞ〜。
ちわきにくおどるれんぞくぼうけんかつげき!けっさくもてつだってちょうだい。
はい!じゃあいこういこう。
ハハハ。
(みんな)「フックブックロー」。
(しおり)かみしばいねえ。
(ゴージ)ようちえんのころはすきだったけど…。
(ダツジ)いまさらなあ。
・
(ひょうしぎ)かみしばいやさんがきたよ〜!フフフフ。
・「でっかい夕日を背中にしょって」・「影踏み遊びの子供が走る」・「涙の乾いた頬ほころばせ」・「明日に向かって一直線に」・「ねえ君ぼくはこう想うのさ」・「人生なんて紙芝居だと」・「涙も笑顔も続きは明日」・「時っていう名の自転車こいで」・「やさしさ紙芝居」・「そして誰もが主人公」・「やさしさ紙芝居」・「そして誰もが主人公」
(ひょうしぎ)は〜いはいおなじみのかみしばいやさんですよ〜。
かみしばいをみるまえにねよいこはおかしをかってちょうだい。
わ〜い!みずあめにソースせんべいにうめジャム。
やった〜。
はいはいいいかな?それでは「黄金ブックたいかいとうミスプリント」きのうのつづき〜!わあおもしろそう。
ようちえんとはずいぶんちがいます。
だな。
わくわく。
はじまりはじまり〜!「あ〜れ〜」。
あくのおやだまミスプリントにさらわれたすけをもとめるうつくしいむすめ!「まて!」。
そこへあらわれたのはきんいろのかめんをかぶったせいぎのみかたわれらの黄金ブックだ!しかしひきょうなミスプリントのわなにかかった黄金ブック!「ぬう〜!みうごきができない!」。
「ぬははは!黄金ブックきょうこそおまえのさいごだ!」。
はいこのつづきはまたあした。
(3にん)え〜!いいとこなのに〜。
それはないぜ。
つづきみたいみたい!かみしばいやさんにもらったかみしばいここまでしかないんだよね。
そこをなんとか…。
(3にん)みせて!みせて!みせて!
(もくじ)ああ〜。
どうします?しょうがないな。
じゃあつづきをふたりでやろうね!けっさくが黄金ブックでわたしがかいとうミスプリント。
ええ!さあさあ。
それでは3Dかみしばい「黄金ブックたいかいとうミスプリント」はじまりはじまり〜!わ〜い!「むむ!みみ…」けっさくやれたのむ。
「むむむ!みうごきができない」。
「むははは!黄金ブックきょうこそおまえのさいごだ!」。
ちょっとまった!え?かいとうミスプリントにつかまったうつくしいむすめがいないぞ!あ…。
ホントだ。
そうかそうか。
じゃあねしおりがむすめのやくやってちょうだい。
ぜんぜんうつくしくないけどね。
む…むか。
じゃつづき。
「うはははは!ぜんぜんほしくないけどこのむすめはもらっていくぞ!ハラハラ。
ドキドキ。
「ままて!」。
「さあさあくるんだ〜!」。
む〜か〜!うわ〜!
(ゴージダツジ)やった!うつくしいむすめはひっさつむかパワーでかいとうミスプリントをなげとばすのでした。
めでたしめでたし。
つづきがたのしみです。
あしたもみにこようぜ。
(もくじ)ちょっと…あいたたた。
こんなかみしばいもうおしまい!さあさあみんなおうちにかえりなさい。
はやくかえってかえって。
かみしばいやめやめ〜。
え〜!
(もくじ)あいたた。
はあ〜あ。
きのうどうぶつえんへいったんだけどサイっておおきかったな。
ツノがすごいはくりょくだったよな。
ではサイはサイでもはたけでとれるサイは?ちゅうごくりょうりでよくみるちょっとからいつけものは?これまたちゅうごくりょうりでよくつかわれるみどりいろの…。
やまでとれるゼンマイタラノメウド…。
このほんぶあついな〜じょうほう…。
もくじぃうえきのていれがすきでさ…。
このひといくつだろう。
あきまへんな〜ほなさいなら。
ぶわ!プ〜。
プッププ〜。
こんなおれたちって…。
(ダツジゴージ)くっだらねえ〜。
「フックブックロー」。
・「ほんやさんはもりようせいがかくれんぼ」・「ほんやさんはみなとぼうけんがまってる」
(リリック)・「ほんやさんはおしろよ」・「めでたしめでたし」・「WowWowWow」・「ほんやさんはうちゅうはてないひろがり」・「ほんがウィンクしてほらよんでるよ」・「たびにでようって」・「ひょうしのとびらあけるのはキミ」・「いこうよわくわくワンダーランド」2014/07/16(水) 07:35〜07:45
NHKEテレ1大阪
フックブックロー[字]
本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木
詳細情報
番組内容
古くから続く本屋さん「日々はんせい堂」に集まる物語と情報に幅広いジャンルの音楽を織り交ぜて構成する、パペットと人間によるバラエティー。【出演】谷本賢一郎 【声】中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき(キャイ〜ン)、浦嶋りんこ 【人形操演】人形劇・木ぐつの木
出演者
【出演】谷本賢一郎,【声】中尾隆聖,折笠富美子,天野ひろゆき,浦嶋りんこ
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:14120(0×3728)