大阪府和泉市の40歳の男性職員が、下水道が整備された際に住人から徴収する300万円あまりを横領したとして15日付けで懲戒免職処分をうけました。
懲戒免職処分を受けたのは和泉市の上下水道部に勤務していた西迫剛志元主査です。
西迫元主査は、下水道が整備された際、土地の所有者に請求される「下水道受益者負担金」の徴収担当で、2011年からの2年間で徴収した現金317万円あまりを横領したということです。
「負担金を支払ったのに再び支払い手続きの書類が送られてきた」という住人からの問い合わせで、発覚しました。
西迫元主査は徴収後の事務作業を1人でしていてチェック体制もなかったということです。
西迫元主査は「たいへん申し訳ないことをした」として全額を返還していますが、市は他にも横領している可能性があるとみて刑事告訴も視野に調べています。
17年前、神戸市で指定暴力団山口組の最高幹部らが射殺された事件で、逃亡した元組員の潜伏先を手配したとされる男が逮捕されました。
詐欺の疑いで15日に逮捕されたのは、元暴力団組員の関本正容疑者です。
1997年、神戸市内で当時山口組ナンバー2の宅見勝組長が射殺され、無関係の男性が流れ弾にあたり、死亡しました。
この事件で「現場指揮役」の元組員、財津晴敏被告は16年間逃亡した末、去年逮捕され、無期懲役の判決を受けています。
関本容疑者は、財津被告が最後の潜伏先としていた埼玉県内のアパートを用意したとされます。
これで一連の捜査が終結することになります。
15日、オープンしたばかりのUSJハリーポッターエリアでアトラクションが安全センサーのトラブルによりおよそ2時間運転を見合わせました。
けが人はいませんでした。
15日、午後1時ごろオープン初日のUSJハリーポッターエリアのアトラクション「ハリー・ポッター・アンドザ・フォービドゥン・ジャーニー」で乗り物のスピードや動きの異常を感知するセンサーがエラーを示しました。
乗客をおろして調べたところ、乗り物に異常はなくセンサーを取りかえるとエラー表示は消えたということです。
乗客にけがはなく、運転は2時間後に再開されました。
USJは「アトラクションが不完全な形になったことについてお詫びする」としています。
2014/07/16(水) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]
国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:2729(0x0AA9)