なんとですね、旅猿スペシャル、1年4か月ぶりに、スペシャルの枠が取れましてですね、それでまた、旅のほうに行ける運びとなりました。
ありがとうございます。
行きましょう。
おはようございます。
あっ、おはようございます。
おはようございます。
よかった!いやぁ、よかったですね、皆さん。
スペシャルでございます。
いや、もう今回は、なんと、どどんとね、1週間、旅猿でスケジュール抑えることができまして。
すばらしい。
1週間やったら、かなりのとこ行けますからね。
今回は自分の中でもサブタイトルみたいなのがあって、太陽だ、海だ、音楽だ、葉巻だ。
うわっ。
えっ?
今回はね、中南米をドドドドッと横断していこうと、1週間。
えっ!
中南米、ドドドドドッと。
すごい!
まずスタート地点のカンクンの海。
いやー!
陽気なマリアッチが奏でるラテンのリズム、極上リゾートが密集するカリブの楽園。
いやぁ、これはすごいな。
そして2つ目。
キューバ。
キューバ。
白浜のビーチとか。
亡命のイメージ。
亡命しはるところ。
1週間たっぷりありますから、もうずーっと、帰ってきたら真っ黒黒焦げ。
ほんまに。
そして、前回、ベッキーさんが来ていただいてですね、なんか番組にパッと花が咲いて。
花咲いた。
いいなと思ったんで、ちょっとこう、一緒にわれわれとやってくれて、われわれも気をつかわへん女性いてないかということで、平愛梨ちゃんが、一緒にわれわれと、カリブ海をずっと。
僕、ほんま、ほとんどお仕事したことないんですよ。
あっ、俺は何回もある。
あります?
その4名で今回は、カリブ海を横断していこうと。
はい。
楽しい旅にしましょうね。
旅猿スタート!
イエーイ!
今回の旅先は、カリブ海のメキシコ・カンクン、キューバなど。
旅のテーマは、太陽とビーチとラテン音楽。
そして、平愛梨さんが旅猿に初参加。
幸せになります。
カリビアンフードも堪能し。
楽しい旅になるはずが。
これは確信犯ですね。
やっぱりいざこざの連続。
カリブ海の国々を横断する今回の旅。
果たして無事に終えることはできるのでしょうか。
ちょっと、すみません、ちょっと、浮かれてます。
浮かれております。
いよいよね、ちょっとカリブ海を西から東へと横断していきましょうよ。
そりゃ、浮かれるでしょうよ。
今回はね、まあ言うたら、ビキニを着たきれいな女の子10人は激写しますよ。
あっ!うわっ!
なんか。
俺、ごめんなさい、おのぼりさん…。
旅猿って聞いたんで、サルエルパンツで着たんですけど。
ああ、サルエルパンツってこと?
ええねんけど。
愛梨ちゃんどうしちゃったの?
愛梨ちゃん、大丈夫か?お願いします。
だってもう、顔がっちがちやもん。
ちょっと緊張しちゃって。
泣いてるの?
ちょっと緊張して…。
泣いてるやん。
あんまり…、プライベートでお泊りもないんだって。
なんで泣いてんの?
自分でも分かんないです、すみません。
自分でもこの感情がわからへんの?
はい。
なんで泣いてんの?
やめとく?やめとく?
帰る?
今回の仕事、決まったときね、マネージャーさんに、今回はちょっと頑張ってって言われたんだもんね。
うそ。
頑張らんでええねんで。
家族も一緒に連れてくる?そしたら。
家族愛。
家族愛が強いねん?
はい。
お母さんも行こうと思ってたんですけど。
お母さんも…。
さすがに仕事だからって言って。
お母さんが一緒に?
お母さんが旅猿についてこようとしてたって。
本当?
大丈夫?
呼べばよかったのに。
行きましょう、行きましょう。
緊張で泣いてしまった愛梨さんですが、4人は成田国際空港からアメリカ・シカゴで乗り継ぎ、およそ18時間かけて、メキシコ・カンクンを目指します。
海と太陽に恵まれたカリブ海屈指のリゾート地、メキシコ・カンクン。
旅猿初の長期旅行とあって、4人とも期待に胸を膨らませます。
いやぁ!コモエスタ。
コモエスタ、コモエスタ。
オラ!
オラ、オラ。
コモエスタ。
コモエスター!
テキーラ!
メキシコのカンクン。
ありがとうございます!
太陽と海の楽園でございます。
イエーイ、晴れました。
コモエスタ、コモエスタ、コモエスタ。
オラ!
長かったですね。
日本からシカゴで乗り継いでここまで来ましたけど。
オンエアではぱぱっですけど、泣いてたんも、もうだいぶ昔の話やもんね。
大丈夫?
大丈夫です。
大丈夫じゃないでしょ?
いや、もっと怖いものだと思ってたんですけど、意外にあっさり着いちゃったみたいな。
いやいや、早速ね。
3時ぐらいですね、今。
3時?
ビーチ行く?いつでもいいですよ、ビーチ行くのだって。
ーいやいやいや。
それはだって、あれでしょ、地図、ほら。
そうです。
ここじゃないですか、カンクン。
カリビアンシーよ。
どうするんですか?
とりあえずやっぱり、カリブ海というか、ビーチ、パブリックビーチに出ましょうか。
行こう、行こう、行こう。
あっちにワゴンタクシーがあるんですよ。
ワゴンね。
すごいな、日ざし。
初のカリブ海を堪能するため、早速、タクシーでビーチに移動。
ドルフィンビーチ、プリーズ。
いいっすね。
メキシコ。
テキーラ!
やばい。
ウェルカムテキーラいきますか。
いくつやったっけ?
29です。
あっ、もう29なんや。
29歳で仕事で海外に行くときに、お母さん、寂しいって言って。
別にお母さん寂しいわけじゃないんですけど、なんか友達と旅行もしたことなくて。
ああ、そう。
すごい不安で。
おもしろい人生よね。
すごい、すごい。
29歳で友達と旅行もしたことないって。
そもそもごめんね、なんか。
そんなことないです。
4、50のおっさんに囲まれて。
なんかほら、飛んでるやん、飛んでるやん。
本当だ。
あっ、カリブ海や!
きれい、おっ、きれい!
うわー、来てよかった。
カリブ海に来てよかった。
すごいっすね。
なんだか。
何これ?
色が。
いや、すごいわ。
こんなの初めてや。
うわ、いいねぇ。
すごいな、これは。
日本と全然違う。
いやぁー。
うわ、これ、楽園や。
4人がやって来たのは、カリビアンブルーと白い砂浜が永遠に続くドルフィンビーチ。
世界から観光客が訪れる人気のパブリックビーチです。
こんな青なん初めてやわ。
いや、俺も世界中の海を見てきたけど、これは青い。
すばらしい。
旅猿もついにここまで来たな。
ね。
なんかエンディング迎える気持ちやもん。
いや、本当。
オープニングでなんか。
これ、もう、今回で旅猿、最終回なんですか?
これ解散式やねん。
地球上にこんな楽園があってんねん。
最初でまず、120点でしょ。
いやいや、本当に、本当に。
来てよかったね。
ここで、ちょっとひと休み。
どっか、座ろうよ。
よかったですね、なんか。
気持ちいい。
気持ちいい?
ええとこ来たわ。
気持ちええよ。
愛梨ちゃん、サンダルとか持ってきてないの?
持ってきてないです。
持ってきてない?
愛梨ちゃん、サンダル持ってきてないの?
はい。
サンダル持ってなくて。
持ってこなあかんやろ。
現地で買えるって言われたんですけど。
はぁ?ここに来て、黒い色とか選ぶのやめて。
黒のハイカットって。
やめて。
ちょっと、なじんだと思うと、土足で、土足で入ってくるからね、この2人は本当に、ごめん、ごめん。
こんなんあかんやろ。
砂入っちゃう。
愛梨ちゃんとその仲間たちみたいな感じ。
愛梨ちゃんのビーチサンダル、みんなで選んで。
そうですね。
4人は愛梨さんのサンダルを買いに行くため、バスでカンクンの中心街へ向かいます。
バイバーイ。
あっ。
イッヒッヒッヒッ。
イッヒッヒッヒッヒッヒッ。
いつの間にか盛り上がるバスの中。
さすが陽気なメキシコです。
すごいな、日ざし。
やって来たのは、メキシコのアウトレット。
暑さのため、サンダルのほか、帽子も買うようです。
あっ、岡村カラーあったで。
よかったやん。
えっ?メキシコの帽子、こんな帽子なんですか?
そうよ。
岡村。
すごい!
ちょっとかぶってみてな。
えー!
おもた。
重たいよ、振られるもん、だいぶ。
頭もってかれるもん。
いいと思うよ、そんな。
すごい、マラカス持った人。
全然いい。
メキシコしてるよ。
いいよ、いい写真やで、これ。
いいですね。
メキシコやね、でもね、やっぱね。
メキシコや。
こんなん売ってんのメキシコやで。
結局、実用性のある麦わら帽子を買うことに。
色味的に何もおかしないでしょ。
それが一番合ってる、東野に。
グリーン多いから。
ほんまに?俺、こんな、こんな誰もかぶってないって。
出川マラカス。
出川カス。
ちょっと持ってみて。
結果ギャグできる。
いやいやもう、絶対こんなの…。
ワオ!てれたら、あかんのよ。
じゃ、買うよ、買う。
やっと分かってくれた。
やった。
1028ペソ。
オラ!
いやぁ、コモエスタ。
サンダルも。
はい、ありがとうございます。
楽でしょ?
はい、楽です。
合ってる、合ってる。
ありがとうございます。
カンクン来て、お茶でもしましょうよ。
買い物を終えた4人は、休憩できるお店を探します。
すると。
おっ、なんすか。
やばい、アントニオ・バンデラスちゃう?
弾き語りだ。
陽気な国や。
イエーイ!イエーイ!サンキュー!
マネー?マネー?オーマイガッ、マネー!
これしかない。
いや、愛梨ちゃん、踊ってたね。
踊ってたねぇ。
コマネチやってたやろ。
コマネチやってた。
はしゃぎすぎやで。
はしゃいでたで、こうやって。
こんなんあかんよ。
メキシコ来て、こう。
メキシコ来てコマネチはないやろ。
すごいなあ。
マラカスあると踊りだすんだ、みんな。
いいの買ったけど、最終的にはお金取られてるからね。
40ペソとられたわ。
40ペソいかれた。
本場のラテン音楽を体験した4人は、海辺のレストランで休憩します。
何飲もう?
テキーラ?
テキーラかコロナビールか。
やってきたのは、カリブ海が目の前に広がる人気のレストラン。
早速、メキシコのお酒、テキーラやお勧めのジュースを注文。
おー、おー、おー、何これ?やったー。
イエーイ!
2色?
何これ、何これ?ストロベリーとマンゴーってことだ。
そういうことですね。
ミックスジュース。
テキーラ、こんなに多い。
テキーラも結構あるね。
乾杯は?スペイン語?
サルード。
すごい、まさに旅猿。
もうちょっと小さいグラスないのかな?
アリバ、バホ、セントロ。
わからへんわ。
サルー!
うんまい!
おいしい!
おいしい?
うまい。
最高?
最高!
サルー!
サルー!超うまい。
どうなの?そのジュースおいしいの?
こっち、めっちゃめちゃおいしいよね。
これはすっごくおいしいです。
ヒルナンデス!で鍛えたコメントいったれ。
えー!うーん、甘くて酸っぱさもあって、海にぴったりな味です。
ヒル、ヒル、ヒルナンデス!
マラカスや。
ボーっとすな。
メキシカンドリンクで乾杯!愛梨さんもだいぶ打ち解けてきました。
まだ着いてから3時間もたってませんけども、すごい満喫してます。
おいしかった。
幸せや。
おいしかった。
幸せすぎですね。
カメラも意識しなくなりました。
早くもですか?
早くも、全く、意識してないでしょ。
はい。
特になんにも。
カメラがどこにあるのかななんて。
チェックインするんですか?
もうですか?
いや、ごはん食べる前に、荷物を置きたいなと思って。
やった、チェックインできるんだ。
いやいや、聞いてるんです。
どうします?
やっぱりタコスの。
もう、タコス行きますか?
行く?
行きません?
行きたい。
マジで?
ダウンタウンのほうに、おいしい、そのお店があるみたいなんで。
だってテキーラ飲んで、俺もう、ろれつ回ってないから。
なんかポワーッとしてきた。
ポワーッとしてろれつが、ろれつが回ってないから。
タクシーで行きましょうか。
行きましょうか。
OK。
ダウンタウンっていうのは、ダウンタウンっていうのは、このホテル街じゃないんですか?
ちょっと離れますよ。
えっ?
全然おもんなかった、お前、全然おもろなかったよな。
タコス食べに行くんすよ。
ご陽気で行かんと。
ダウンタウンは?
出川さん、今、ぜんぜんおもろなかったで。
うるさいな。
ガイドブックにも載っているダウンタウンのタコス屋へは、バスで約30分の移動です。
だんだん画づらがまたいつもの旅猿に、大丈夫?なんか。
ちょっと、ちょっとだけ。
バイオレンスのにおいがする。
ここ?
きた?違う?
これですかね?
これこれこれ。
これですね。
4人がやって来たのは、本場、メキシコで人気のタコス専門店。
ちょっと変わったホルモンのタコスなど、肉系のメニューが絶品の有名なお店。
では、本場の味、楽しんでください。
なんか海が見えてると、なんかいいんですけどね。
ところがこう。
ここがね、俺もそうなんだよね。
でもたぶんタコスはすごいんやと思いますよ。
おいしいタコスやと。
舌、牛タン。
これ牛タンです。
こちらは珍しい牛タンのタコス。
どんなお味なんでしょうか?
おいしい。
おいしい?
おいしい!これいいわ。
うん、うまい!
うまい!
辛っ。
うん、おいしい!
おいしいやろ?
うん!
ほんまもんな感じがする。
感じする。
これ、もう一個注文したいぐらい。
あれね。
パストール。
こちらは豚肉を薄く切って焼くパストール。
香ばしい香りが食欲をそそるお店一番の人気メニューです。
うん!おいしい。
パクチーっていうか、これが苦手やったらあれだけど、メキシコに来たって感じする。
愛梨ちゃん、めっちゃおいしいな。
こっちは2枚になってるんですね。
おいしい。
そしてこちらはパクチーが苦手な出川さんが頼んだチーズとアボカド入り、女性にお勧めのヘルシータコス。
大丈夫よ、食べて。
あっ、うまい!
うーん、おいしい!
ねー!やっぱりな。
俺らはこっちだね。
ごめんなさい、今まで、ちょっと静かにしてて。
なんすか?
頭言うてた。
脳みそかもしれないですよ。
これがだから、だってぐじゅぐじゅぐじゅってこれは、この見てください。
ジャンケンする?
いやー。
なるほど。
リアルガチ?愛梨ちゃんだろうが誰だろうが、もう本当に1回勝負ね。
最初はグー、ジャンケンホイ。
やべぇ。
せーの、最初はグー、ジャンケンホイ!よっしゃ!
えー!ドクターレクター。
東野レクター。
固まっちゃった。
白子みたいな感じですか?白子?あっ、飲んだ。
本場の珍しいタコスを満喫した4人。
よかったですね。
アディオス。
いやー、タコスパーティー。
無事終わりましたけど。
もう眠たくなってきた。
しゃべってたんですけど、バス乗ってからもう時差の関係で、すっごいなんかこう、眠たいし、イライラするし、テンションも低いし、で、歩かされ。
コメントが上がっていかないですよね。
全然。
タコス食べてるときも、正直、暑いし。
そう、上がっていかないです。
いい悪い別にして、勝手に牛の脳ミソ注文して。
さあ、リアクション取れ。
ひと言も言うてへんで。
食べたかったんじゃないんですか?
違う、違う、あれ、違うよ。
ここまできたけど、はらわた煮え繰り返ってたけど、勝手に従業員が持ってきて。
そうだったんだ?
ちょっと説明してもらっていいですか?脳ミソの件なんですけど。
脳ミソって、もう知ってたんでしょ?最初から。
プラスアルファでも、一緒に頼んだほうがいいかなと。
テレビ的に?
そうですね。
結果、ヒガシノリンが食べたのに、もうみんな、眠いから俺たちあまりリアクションできないし。
せやけど、もうほんまに限界来てるんですって。
お互いちょっとね、意見の交流が、ちょっとできなくてよ。
これは初日の一発目やったから、よかったんじゃないですか、逆に。
もうお互い勝手なことやめましょう。
勝手なこと、やめてな。
約束やで。
分かりました。
こっちはこっちで、誰かがなんかやってるとき、ちゃんとリアクションしよう。
それはね、それはあかんよ、本当に。
で、どうすんのよ。
いや、どうしましょう?
どうしたいですか?
とりあえず宿行くとか、時間早いかも分からんけど。
もっとごはん食べたいし、次やることもあんまないし、ちょっと…。
メキシコといえば、マリアッチですよ。
生演奏で、メキシコのあのラテン音楽を、目の前で聴けるみたいのありますけど。
それは確認やけど、演奏中とかはエチケット違反ならへんの、席立っても。
分かりましたってすーって、出ることできるの?
それは大丈夫です。
ちょうどマラカス買ったからね。
ああ、それで踊ろう。
行きましょうか、マリアッチ、演奏。
チャーター車呼んでますから。
いや、本当、旅猿史上一番静かな食事会だった。
ほんま、ねむたかってん。
酒飲んで暑い中でバスで寝て歩いたら、ほんま、体がいうこときけへんなって。
すごい眠たかった。
でも本当に、めっちゃ眠かった。
旅猿。
旅猿。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
演奏を見にいきたいんですけど。
分かりました。
初めまして、ナチョです。
ナチョさんね。
ガイドね。
彼はレネさん、運転手さんです。
運転手さん。
お願いします。
マリアッチのほうですけど、今回はね、レネさんの家で、マリアッチを呼んでます。
ちょっといいですか?ちょっといいですか?
ちょっと、ちょっと。
ちょっと待ってください。
ちょっと待ってくださいよ。
お店でさ、演奏したらいいよ。
なんでさ、家、他人の家、いかなあかんの?他人の家やったら、演奏中、おいとますんの?こうやって?
できへんやん。
できへんで、お店は無理なんですか?お店は。
今からやとね、なんか、迷惑になるかな思うて、こんな時間から。
ならない、みんな喜んでくれる。
ちょっと待って。
分かりました。
どうする?
こんなごり押し、メキシコ一ごり押しやで、あの人。
一切もう、妥協せえへんやん。
もう、折れないでしょう。
だって、彼自体は別にひと言も発してないわけやから。
僕らが一番嫌うとこやからね、その現地のおうちに招かれるっていう。
前からそれ、重々言ってなかった?たがが緩んでんちゃう?きょうはね、ちょっとやめとこかみたいな空気になってますよ。
すごいな、きょうの岡村隆史強いね。
これからやめたら、マリアッチはどうしますか?
マリアッチはそっちで楽しんでもらって。
それもいいけど、普通の家だから、本当に、メキシコって感じになるから。
普通の家で、パーティーなんてやるんですか?
ちょっと待ってください、ちょっと待ってください!
行こう!本当変わった。
たのもしなったわ。
一切シャットアウト。
いや、本当強くなったけど、なんかだんだん、ちょっと運転手さんの目が涙目になってきてるから。
ちょっとここは頑張って。
ほんなら。
じゃあ、目標は5分。
10分。
10分ね。
じゃあ、ちょっとだけ。
どんな感じかちょっと見て。
10分だけ行きます。
もう、めったにできない体験なんですから、楽しまないとだめですよ。
出張で呼べるらしいんですよ、マリアッチ。
出張…。
ほんまにメキシコって、自宅でマリアッチみたいのするんですか?
結構、お誕生日でも。
お誕生日?
なんか記念日とか。
ああ、そういうとき。
そういうときはね、呼ぶ。
万が一、歌と踊り分かって、じゃあ行きますって言うても、決してわれわれは、あっ、おもしろくないから帰るんじゃなくて、ただジャパニーズ機嫌が悪いから帰るだけ、全然。
来てくれたんだから、悪いことはならない。
たとえ来てくれたんだから。
着いた。
ゲート開く。
お金持ちの所や。
すごーい。
セキュリティーちゃんとしてる。
本当だ。
逆に言うと出るときも、ゲートの中、向こうサイドのボタンか何かあったら、ゲート開けないんちゃう?帰りたくなっても、向こうサイドがボタン押さなかったら出れなくなっちゃう?えー!
超ありがたいおことばよ。
すみません、お邪魔します。
こんにちは。
お邪魔します。
こんにちは。
オラ!
もう食べてきたんですよ。
こんなもう、食べてきたんですよ。
お菓子。
メキシコの家庭料理。
おやつ。
おやつ?
浅草のあれみたい。
雷おこし?
なるほど。
本当。
うわー。
続いて、ウェルカムドリンクは、やっぱりテキーラ。
ほんでこれ、塩?
最初がちょっとレモンの上、ちょっと塩をかけて。
ほら。
ちょっとだけ飲んで。
そのあとテキーラが。
そんなに?
うわっ、一気に?
すげー。
ヒガシノリン寝ちゃうぜ、絶対。
うーん!
おー!
すげー!すげー!
すごい。
おいしいの?
おいしい!全然違う。
アハハハッ。
来た!来たー!
ええ声。
イエーイ!すごーい!
最高!
あっ、ラ・バンバ?
カモーン!
マリアッチが演奏する本場のラテン音楽に、みんな大盛り上がり。
イエーイ!サンキュー!アディオース!
このあともハイテンションで踊った4人。
ラテン音楽の力って、本当すごい。
レネさん家族とお別れし、本日の宿へ。
でも確かにあんだけ間近で見るとすごいね。
ね、迫力がね。
声がやっぱりすごいわ。
愛梨ちゃん、ちょっとはなじんでくれた?この旅に。
まだ、ちょっとなじめないです。
まだなじめない?
ちょっとびくっとします。
ビジネスダンスやから、あれ、ビジネスダンス、愛梨ちゃんの。
あれ、心の底から踊ってないから。
それはそうだ。
あれビジネスダンス、われわれ4人がビジネスダンス。
それぞれのパートで、ビジネスダンスするって。
東野さんがこうやって押してくれたんで、さっき、まただめ出しされちゃだめだと思って、頑張りました。
頑張らなくてええねん。
頑張らんでええけどさ。
旅猿で一番やったらあかんこと、頑張るっていうのが。
着きましたよ。
どれ?これ?やった!ええとこちゃう?よかった、よかった。
旅猿、旅猿、旅猿。
なんかリゾートな感じですよ。
コテージ風のあれなんじゃない?
はい。
愛梨さんと一緒に泊まる4人の部屋は、どんな感じなんでしょうか。
なんですか?
ええんちゃいますか?分かんないですけど。
ちょっとほんまにごめんなさい。
えっ?何?どうしたの?どうしたんですか?急に。
いや、違う、愛梨ちゃんちょっと待って。
愛梨ちゃん、ちょっと待って。
いや、違うねん。
これさ、愛梨ちゃんは女の子やからベッド一つはもう確定や。
そこ何?その折り畳んであるやつ。
愛梨ちゃん、とりあえずこのベッドに横になってみて。
そうそうそうそう。
そこ、ええやろ。
今回も旅猿恒例のベッド争奪戦が勃発。
もめにもめた末、ジャンケンで負けた岡村さんが簡易ベッドで寝ることに。
そして2日目のスケジュールの確認です。
あした、まずどうしましょう?
いや、そりゃやっぱ海でしょう。
海ですよね。
やっぱりダイビングしたりとか、シュノーケリングとか。
ジンベエザメと泳ぐっていうのがあるんですけど。
えー!
野生なんすよ。
野生のジンベエザメ?
ジンベエザメ、でも上に上がってくるんですか?海面で。
何時起きなの?
えー、5時半には起きてもらって。
えっ?えっ?
いや、早いんですよ、やっぱり。
リゾートの朝は。
1週間もあるのに?愛梨ちゃん、こそっと起きてメイクしはるんであって。
こそっと起きるんですか?
僕らはそんな。
だって俺、メイクせんしさ、歯磨くだけやから。
5時半。
つっつんさ、5時半。
そりゃ愛梨ちゃんもいるんだからね。
私はメイクと髪の毛やるから5時に起きます。
5時に起きる?
起きれます、はい。
結局、愛梨さんだけ5時起き。
皆さんも少し早いですが、頑張って起きてくださいね。
愛梨ちゃんは?
寝てますけど。
5時なんで。
岡村君、起きた?
怖くてね、寝返り打つの。
最初はテキーラで疲れてるから寝れましたけど、あとは怖いのと、寒いのと。
わっ、来た!
来た。
来ないで。
だって、5時ですよ。
さっきまで普通にスタンバイしてたけど、カメラ入ってきたら、来た!って急に。
ふふふふ。
まじっすか?
起きてた。
私、4時半まで起きてたんですよ。
まじっすか?
そう、4時半まで起きてて、ぱって見たら、岡村さんが、ごめんねって。
寝てないの?
4時半まで起きてたんですよ。
起きてた、起きてた。
というのもこいつやろ。
そう。
こいつやんな。
うるさいでしょ?うるさいもんね。
なんか、トラックが故障して走ってるみたいだった。
トラックが故障して走ってるみたいだった。
本当にごめんなさい。
毎回やからね。
トラックが故障して走ってるみたいなのは。
ほんまに、毎回。
えっ?いびきってこういう感じなの?って。
本当、ごめんなさい。
いびきってこういう感じなの。
本当、ごめんなさい。
おはようございます。
朝6時でございます。
たっぷり寝ましたんで、絶好調。
よう寝ました。
絶好調。
おはようございます。
ごめんなさい、俺も絶好調です。
2日目、ジンベエから、ジンベエアタックしようよ。
行きますんで。
本当だ、ジンベエTシャツ。
一緒に泳ぐんでしょ?
えっ。
そうよ。
すごい。
やったね。
運がよければ、一緒に泳げるってことですね。
そうですね。
うまいこといったら、こう、1回口の中に入って。
そうっすね。
ぐらいのこともできますから。
こちらのチャーター車で。
船着き場へは、車で約10分の移動です。
もう着いたの?
あっ、着きましたね。
うわっ!海に来たって感じ。
あ、朝日もいいね。
きのう、寝る前にお母さんに連絡したの?
きのう、あっ、寝る前はもう連絡しなかったんです。
しなかった?
頑張ります。
ガイドのニコラスさんと合流し、いよいよ野生のジンベエザメ探しに出発です。
いやー、テンション上がるわ。
キャプテン!
船長、キャプテン。
キャプテン。
オラ!
でも楽しみやね、泳ぎたいね、一緒に。
せっかくやから。
絶対泳ぎたい。
早くちょっと、ジンベエザメ発見してほしいのよね。
あとはもう潜るだけやから。
行け行け、ヒガシノリン、いけいけ。
もうちょい前、もうちょい前。
トム・クルーズや。
東野クルーズ、出たよ。
もうちょい前、もうちょい前。
いいねいいね。
ミッション・インポッシブル。
東野クルーズ。
はしゃいでますね。
だいぶ。
はしゃいでます。
気持ちいい、でも。
気持ちいいでしょ?
うわっ、すごい。
わー!危ない、危ない。
危ない、危ない、危ない。
前に行ったからだよ。
引き波がね。
そりゃ、そうなるわ。
東野ポッシブルは危ないからね。
ああ、びっくりしました。
東野さん、愛梨さん、本当に気持ちよさそうですね。
出発しておよそ1時間。
ジンベエザメのポイントに近づき、ガイドさんが船の先に立って探しだしました。
果たして、現れるのでしょうか。
もう今、探しに入ってるんですかね。
そうっすね。
もうすぐいよいよ、ジンベエザメと一緒に泳ごうと思っております。
まだかまだかなって。
いや、来るっしょ。
来ますかね。
この4人がそろえば。
さらに30分。
全員で一丸となって探しますが、野生のジンベエザメはなかなか見つかりません。
なかなか見つかりませんね。
これ、難しいと思うよ。
ちょっと休憩ですね。
そのとき。
おった?あっ、あっ、いたいたいた!
どこどこどこ?
おっ、いたいたいた!
どこどこどこどこ?
いましたよ!
どこどこ?
ほらほらほら。
ほらほらほら、ほら。
そこ、浮いてる!
そこそこそこ。
あれ!
いたいたいた。
2匹ぐらいいるよね?
そこにもいる、ほら。
そこにもおるねん。
準備です、準備です、われわれ旅猿は、ついにジンベエザメ、見つけました。
今から準備に入りまして、ジンベエザメと泳いでみたいと思います。
後ろにもいる、後ろにも、ほら!
おっ、本当だ。
やばい、囲まれた。
ジンベエザメに?
ジンベエザメに囲まれた、あっちこっち囲まれた!
すごいです、ジンベエザメの全身も見えてきました。
そこにいます。
見て、見て。
うわ、きたきた!真下、真下。
うわ、今、潜りました。
今、真下にいます、今、真下にいます。
今、上がってきたら、がーんって、がーって。
怖くなってきた。
コーディネーターさんでも珍しいという、それぐらい大群らしいです。
これぞ奇跡。
船の周りに、大量のジンベエザメが現れました。
さあ、いよいよ一緒に泳ぐときです。
いってきます。
よし、ヒガシノリン、岡村隆史、頼んだ。
うわ、近い、近い。
すぐそこ、近い。
ヒガシノリン、もう追いつく、追いつく。
すごい、すごい東野さん。
10メートル近くもあるジンベエザメに大接近。
ヒガシノリン、もう横にいるよ。
すごいんだけど、すごいんだけど。
そして岡村さんもジンベエザメのすぐ後ろまで来ました。
野生のジンベエザメと、こんなに近くで泳げるなんて、本当に貴重です。
うらやましい。
愛梨ちゃん、行っといたほうがいいよ。
行っといたほうがいい、絶対。
こんなの、コーディネーターさんが、こんなの初めて!って言ったんだから、囲まれて。
怖くなってきた。
さすが東野さん。
ジンベエザメのぴったり横で泳いでいます。
イルカ、イルカ、今のイルカ。
イルカ?
うわ!マンタ!
今のマンタですよ。
跳んだ、跳んだ。
初めて見た。
マンタ跳んだ。
うわー、マンタ。
今のマンタですよ。
跳んだ、跳んだ。
反ってましたよね、こんななって。
反ったみたいに。
気持ちいいだろうな。
すごい。
ジンベエザメに加え、めったに見られないマンタまで現れるなんて、本当にツイてます。
そしてマンタは、岡村さんの目の前へ。
すごいですね。
最高やな。
とんでもないもの見てしまっている。
さらに、東野さんの目の前にもマンタが。
スモグラー東野、ここぞとばかりに全力で追いかけます。
ベリーグー。
すごかった。
すごい。
目の前で?
目の前で、すごかった。
ちょっと、俺めちゃめちゃ興奮したわ。
ビンビンやった。
気持ちが?
上から見ても、もう真横だったもん、だって。
すごかった、俺。
もうあの、ジンベエザメのこのエラみたいなのが横でモワーン、モワーンって。
マジですか?
口開けてましたね。
ほんで、こう、俺、上になって、向こう下で、こう、あとマンタもこう、こっからこう、下に。
えー、すごい!
ちょっと、はよ行ってきて。
行って行って行って。
出川さん、早く早く。
なんと、愛梨さん、海に入るのは小学校以来なんだとか。
頑張ってくださいね。
出川さん!
出川さん。
入って入って。
今今。
せーの!
目の前におる、目の前!
まずは出川さんがジンベエザメに近づいています。
そして、少し怖がっていた愛梨さんも追いかけます。
すごい!ジンベエザメにもう手が届きそう。
愛梨ちゃん見えた?ジンベエ。
見えました。
近かった、近かった。
すごかった。
見えた?目の前で。
目の前で見れた。
触れそうだった。
すごかった!
テンションが上がりっぱなしの東野さんと岡村さんは再び海へ。
来た来た来た。
東野さん、追いついて、追いついて。
めっちゃくちゃ大きくない?
すごい!
こっそりこっそりばれないように。
すごいんだけど。
東野さん、こっそり、危ない。
さあ、東野さん最後のジンベエアタックです。
お見事、カメラに向かってピースサイン。
最高の瞬間です。
そして岡村さんもラストアタック。
ジンベエザメの横を、いつまでも泳いでいます。
本当に気持ちよさそう。
そのころ、出川さんも真下に泳ぐジンベエザメを鑑賞中。
いやー、すごいわ。
大漁、大漁。
すごい、サンキュー!イエーイ!
最高ですね!
ヒレ、当たったね。
はい。
これのヒレが。
俺も後ろドーンと当たった。
どけって言われたのかな。
そうちゃう?
いや、いや、岡村隆史、それはどけじゃないよ、ようこそいらっしゃいの合図だよ。
満足してますよ、みんな。
こっちもうれしいですよ。
いやー。
めっちゃついてる。
いやいや、すごい、すごい。
お疲れした!
カリブ海潜りましたね。
いや、一瞬囲まれたからね、船が。
ネイチャー番組や、ついに。
ついに来た、ネイチャー番組。
ネイチャー番組!
お疲れ!すごすぎた。
約束どおり、われわれ旅猿一同は、ジンベエザメと仲よく泳ぐことができました。
イエーイ!
そして特別ゲストのマンタさんも、どうもありがとうございました。
いや、すごかった。
いや、最高やった。
なかなかこんなことないんちゃう?
めちゃくちゃおった。
今までで一番ちゃうかな?
一番ですね、確かに。
いや、カリブ海ってすごいね。
マンタがひっくり返って、2回ジャンプした。
えっ!
すごかったんですよ。
パーンって。
マンタのジャンプってなかなか撮れないですよ。
すごいよ、あれ。
ねぇ、すごかったよね、こうやって走り高跳びの選手みたいな。
すごかった。
背中にバーン!
うわ、マンタ!今のマンタですよ、飛んだ、飛んだ。
こんなことある?
キャプテン、センキュー!
センキュー!
グッジョブ!
センキュー、ニコライ。
早起きしてよかったですね。
いや、本当本当。
いや、会えてよかった、本当よかった。
ランチをするのは、カンクン沖に浮かぶ小さな島、イスラ・ムヘーレス。
4人はランチの前に。
もう魚いる!
島の近くにあるお魚がたくさん見られるポイントでシュノーケリング。
仲よく手をつないで、またまたカリブ海を満喫しました。
さあ、レストランを探しましょう。
ちょっと右の渡って、右に行きましょうか。
わー、いいね、この辺。
入ります?出川さん。
えっ?いやいや、街の感じが。
街の感じがいいですか?
かわいい感じ。
かわいいかわいい。
このホテルも。
こういう所も全部食べるとこちゃう?
もう、メキシコの色ね。
こういう感じの店なんですね、だんだんと。
涼しいとかいうよりも。
こっちはこっちでよさそうですけどね。
ここにしましょうか?
希望どおり、涼しそうなレストランで、さあ、昼食です。
かんぱーい!
お疲れさまです。
ジンベエに乾杯。
ジンベエに乾杯。
うまい!うまい!
来ましたよ。
やった。
まずはおなかのすいた4人にぴったりの、豪華なステーキが登場です。
うわ、すごーい、おいしそう!
ちょっとちょうだいね。
すごーい!おいしそう!
うわー!
うまそう。
うわ、おいしそう。
肉からいこう、そしたら。
いただきます。
元気出るわ。
ほんま、元気出る。
いただきます。
何これ?
ロブスター、ロブスター。
すごいな。
出川さん念願のロブスター。
バターとオリーブオイルで味付けし、石釜で一気に焼き上げた一品。
わあ、エビもうまい。
バター、すんごいかかってるから、これも、バターソースが。
続いて、トマトソースが練り込まれたパスタに、エビをふんだんに使ったクリームソースを絡めた女性に人気の一品。
やっぱこれでしょ。
ごはんは。
うん!パスタおいしい!クリーム系で。
クリーム系なんだ?
うん。
おいしい!
きのうのごはんと全然違う。
うわー。
こちらはレストランの名物料理、白身魚の塩釜焼き。
おいしそう!
サンキュー。
うわ、うまそ。
いただきます。
おいしい。
うーん。
すごいシンプルな、シンプルな味ですけど。
おしゃれだよね、なんか。
すんごいおいしい。
おいしい。
ここ、飛び込みだもんね。
そうです。
2日目、大当たりですね。
そうですね。
ここ、よかったですね。
大正解、大正解。
次の国へ移動するため、定期船に乗ってカンクンに戻ります。
どうでしたか?メキシコの旅は。
いや、すばらしかったです。
愛梨ちゃんは?
2日間でこんなに満喫できるってことを知りました。
どう、満足してますか?今。
大満足です。
フェイスの状態も満足してますか?
大満足です。
次はカリブ海を横断するわけですけど。
次はですね、キューバです。
キューバ!イエーイ!
キューバあります?行ったこと?
ないのよ。
初めて。
じゃあ、キューバに行きましょう!おーい!
カリブ海2つ目の国、キューバに向かうため、空港へ。
しかし、ここで大変なことが。
さようなら、メキシコ。
すみません。
ただ今緊急事態がありまして。
何?
メキシコ入りしたいんですけど、飛行機が19時発なんですけど、それが深夜1時になりまして。
かなり遅れてるんですよ。
分かりました。
キューバへの飛行機が大幅に遅れ、出発はなんと深夜2時半。
急きょ、ホテルで待機し、8時間後、再びカンクン国際空港に戻り、ようやく出発です。
キューバまでカンクンから飛行機で1時間半。
カリブ海最大の島国、キューバ。
レトロな町並みに、いまだ現役のクラシックカー。
きれいな海と大自然が魅力の美しいアイランドに、旅猿一行が初上陸です。
遠い!
遠いな。
いやー!キューバにやって来ました、おはようございます!いやいやいやいや。
初キューバ。
セニョール。
セニョリータ。
初キューバ!
2つ目の国、キューバで、ちょっと楽しい体験をしたいと思います。
OK。
イエーイ!まずはどうするんですか?
泊まる予定だったホテルがあるんですけど、そちらで朝食を。
なるほど。
行きましょう、行きましょう。
そのあと、シャワー浴びていいですか?そのあとシャワー浴びていいですか?
ちょっといいですか?あの、シャワーを浴びたいって。
シャワーを浴びていいですか?
シャワー浴びていいですか?
もうシャワー?
ちょっと待って、ちょっと待って。
もう1人おかしい。
シャワー浴び過ぎやで。
ちょっと待ってな。
始まった瞬間、シャワーっておかしいでしょ。
あの子もちょっとあれなんかな。
これはもう。
臭くないよ。
ちょっと考える、ちょっと待って。
今、朝ごはんのあとかなんかわかんないけど、考えるね。
ちょっとわれわれでどっかね、葉巻とか。
ちょっと萬田久子さんスタイルみたいな、なんかお風呂入ってる間、お笑い芸人がなんかやると。
こちらにチャーター車があると思いますので。
こっち?チャーター車?
まずはチャーター車でホテルに向かいます。
スタートします。
お願いします。
カリブ海のキーパーソンっていうのがいらっしゃって、ヘミングウェイっていう世界的作家。
カクテルをこよなく愛したという?
そうです、そうです。
老人と海ですわ。
老人と海、そしてキューバ革命でスターになったチェ・ゲバラ。
この人は国民的あれだよね。
英雄、チェ・ゲバラ。
このカリブ海のいうたら、スターというか。
ほぉ。
カリスマですよね。
カリスマでございますんで。
チェさんも赤いTシャツ着てる。
本当にあんな車ばっかなんだ。
ほんまや。
アメリカングラフティや。
すごい、おしゃれ。
50年前はアメリカの支配下だったから、アメ車がいっぱい。
ほんで、そのあと独立したから、アメリカがもうキューバに対して、経済制裁しちゃったから、車とかも直せないから、昔のまま、持ってるの。
さっきの人が独立させたのよ。
アメリカの支配下だった。
名前なんでしたっけ?
えーと、カラなんとかさん。
カラ?
カラさん?
いや、違うでしょ、そんな名前じゃないよ。
車が、ほら、のどかですよ。
前、1台しか走ってない。
本当だ。
映画のワンシーンみたい。
ほんま外国に来たって感じあるな。
セットみたいだよね。
やっぱ。
走ること40分。
ハバナの旧市街に到着。
ありがとう。
行きましょうか。
そうですね。
これ、こっちのほうに、これがホテルの名前なんですけど。
泊まりたかったなあ!
そうですね。
最高でしょ、こんなの。
テハディージョ。
テハディージョ。
おしゃれ。
おしゃれ。
これちゃいます?
こんな所で朝ごはんだなんて。
ほんまや、ほんまや。
えっ、どれ?
こっちから行きましょう。
危ない!
危ないよ。
ヒガシノリン、惜しい、もうちょっとでうんこ踏んだのに。
惜しくないでしょ。
うんこなんだから。
やだぁ?万が一、自分がうんこ踏んだらもういや?
もし東野さん、踏んだらうんこマンって呼びます。
ウンコマン。
俺、ウンコマン?
えっ?軽蔑してたの?うんこ踏んだから?
ここや。
めっちゃええとこやん。
えっ?ショック?
えっ。
ここやってホテル。
ここだったんだ、うわ、もうショック。
キャンセルはできなかったんで。
ショック、部屋見ようよ、見ようよ。
見たい見たい!
見たい、見たいですね。
見たい、見たい。
残念ながら、宿泊できなかったホテルの部屋をみんなで見に行きます。
すごい、高ーい。
おー!
全然いいじゃん。
うわうわうわ。
いいですか?景色は。
いいよ、いいよ。
見えるし。
いい部屋やね。
ここ、泊まりたかったわ。
本当、泊まりたかった。
広い!
どうします?
朝食、ちょうど8時ぐらいなんで。
シャワー浴びても大丈夫。
飯がさきやろ?でも。
じゃあ、私、シャワー浴びちゃいます。
まじで?ごめんな。
全然全然。
俺ら全然思ってないから。
ということで、愛梨さんがシャワーを浴びてる間に、3人は青空の下で朝食です。
うまい。
キューバのすてきなホテルでブレックファースト。
なんだかすごくおしゃれです。
やっぱ食事も食べる場所なんだな。
ねえ。
愛梨ちゃん?
そして、シャワーを終えた愛梨さんが合流。
すっきりした。
すっきりした?
一応われわれからね、ブレックファースト、ちょっと食べてください。
なんか見つくろったんで。
おいしそう。
シンプルな感じで。
ありがとうございます。
いえいえいえ。
では行きましょうよ。
そうですね、ぶらぶら。
やった!
まずは出川さんの提案でブラブラ。
街ブラ。
分かりました、じゃあ、行きましょうか。
日陰に入ると涼しいな。
ねぇ、日陰入ると涼しいですね。
日なたちょっと危ないな。
オラ。
どうですか?出川さん。
いや、いいねぇ。
出川哲朗のミニ番組始めてもらっていいですか?
いや、ちょっと待って、まだもうちょっと。
なんちゅう番組ですか?
哲ちゃんのお通りだい。
哲ちゃんのお通りだい!
3、2、1、キュー!
さあ、哲ちゃんのお通りだい!今回は、なんとキューバに来ておりますけれども、いやぁ、街並みがいいですねぇ。
うわー、見てください、この緑。
ねぇ、あ、こん、あ、ども、今回のゲストの愛梨ちゃん、急に入ってきましたけども。
うわぁ、いやぁ、愛梨ちゃん、第1回目のゲストですけれども、どうですか?このキューバ。
いやぁ、すてきですねぇ。
そっち、DVDでええのかな?DVDの。
いやいやできたらDVDもカットしてもらいたい。
そうなんすか?
そうなん?今、ええ感じやったけど。
哲ちゃんのお通りだい!ちょっとこれ、あんまり午前中ではしゃぐと午後また。
ほんままた機嫌悪なって。
そうそうそう。
そうね、そうね。
ありますね、チェ・ゲバラ。
チェ・ゲバラ。
ほんま、いろんなチェ・ゲバラ。
僕らはええけど愛梨ちゃんの気持ちしだいだけど。
はい?
チェ・ゲバラTシャツ。
せっかくだから、どんな所かだけね。
ちょっとだけ。
ちょっとだけね、ごめんなさいね。
うわっ!
ちょっと待ってください。
えっ?えっ、えっ?
なんやろ、ヤラセの臭いがすごいプンプンする。
ヤラセ?
お風呂入ってきて。
マジッすか?
ほんまや。
カラーがね。
なんか情報流しました?
ああ、そういうこと?
誰ですか?情報流したの。
これ、確信犯ですね。
そこまであれやったら、なんやったら、古いつきあいなんやから、ちゃんと言うて。
面と向かって。
これはね、とても。
どんな感じなんですか?
おかしいやん、こんなことある?
初めて見る?こんなんおかしいやん。
この色合いは。
セイムカラー。
おお、セイム、セイムカラー!
ピンク!
セイムカラー。
なぜかサイズもちょうどLなんだよ。
えー!えー!
俺、Lですよ。
Mサイズ?
えー!
偶然でしょうかね。
なんなん?こんなんやらせ。
おかしい、こんな奥に連れていく、おかしな…。
これね、これね。
買います、買います。
これでいいんですかね?これでいいんですかね?
そうですね。
いい感じですね。
あっ、そうですか。
革命起こしましょか。
いやいやいや。
これ、買いましたけど。
いい感じですよ、でも。
びっくりするぐらいサイズ、ちょうどよくてね。
犯人捜ししますか?
そこはもう、ふわっとさせときましょうか。
たまたま入ったお店に、たまたまこんなカラーが。
こんなミラクルがあったと。
ただラテ欄に、奇跡が!とかはやめてください。
これは作られた奇跡やから。
さあ、気を取り直して、お散歩を続けましょう。
うわ、車が!
うわっ!出川さん!
ほんまや。
出川さん。
緑が!すごい色の。
これまたなんか、やってます?
やってる、やってるやつ。
いくらなんでも並びすぎじゃない?
これ、やってないですよ。
これガチで?リアルガチで?
リアルガチです。
本当にリアルガチ?最高だね!
緑見たらドキッとするわ。
来た来た来た来た!すっげぇタイミング、これ、リアルガチ?
リアルガチです。
もう本当マジです。
最高だわ。
クラシックカーを目の前にし、テンションが上がりまくりの出川さん。
最高、グー!いや、もうこれ、タクシーなんで、これ、乗ります?みんなで。
実際、予約したんですよ、タクシー。
あっ、そうなの。
もうちょっと行ったら、たぶん。
やった。
たぶんあっちのほうに行ったら。
タクシーの運転手の友達の家はないですよね?
それはないです。
とりあえず。
分かんない。
そんなことはないと思いますよ。
やり過ぎですよ。
そんなことは。
もう、これTシャツ着てるだけでも、われわれもかなり譲ってるんですから。
大丈夫です。
予約しておいたクラシックカーのもとへ向かいます。
これ?
やばいやばい、テンション上がっちゃうわ。
えっ?すごい、ストロベリーみたいな車。
かわいい!
どうしましょう、組み合わせ?
いや、愛梨ちゃんと岡村で。
俺と出川さんで。
クソ猿チームで。
クソ猿…。
スター。
結婚式とかの、結婚式の。
カラカラカラってやつ。
いいですね。
おめでとうございます!岡村さん。
ありがとうございます。
おめでとうございます!
ほんまありがとうございます。
画がやっぱいいわ。
いいですね。
ということで、東野さんと出川さん、岡村さんと愛梨さんに別れて、クラシックカードライブ、スタートです。
ちょっとキューバの、これぞキューバっていう所を順番に観光地巡りしますんで。
最高。
ちょっと、これはなかなかのセレブな感じよ。
世界はいだいだなって感じしました。
世界は偉大?
はい。
いやぁ、ヒガシノリン、たまらんね。
街に出ると、そこはクラシックカーだらけ。
ここで車をいったん止めて、記念撮影。
すごいですね、出川さん。
すごいわ。
うわ、なんだこれ?何なんだこの国は。
なんなんだ、この国は!出ましたね、名言。
出川さん。
おう、いいね。
おめでとうございます!
おめでとうございます!
俺、写真集出そうかな。
ヒガシノリンの撮ってくれた写真で。
これ、キューバ来てよかったね。
本当、よかった。
選んで。
うわー、前の見て、見て。
すごい、すごーい!すごーい!ひろーい!
ほんまやな、これ。
うそみたいな景色やな。
本当だよね。
アバラバララ・バンバ!キューバ最高!
キューバ、最高です。
すごーい!きれい!海の色もきれいですね。
ありがとうございます。
幸せになります!
いいなぁ、よかった。
こんないい所だと思わなかったね、本当。
正直。
そうですね。
人生勝ち組ですね。
勝ち組すか?
これ、やっぱりいろいろあったからですか?
いろんな知らんスタッフの所行って、楽屋の名前が、東田ってある。
すぐこのロケがあったわけじゃないすからね。
首の骨以外の全部の骨を折ってきたから、今、ここに座ってるわけですからね。
首の骨以外?
全部の骨を折ってきたから、今、ここに座ってるわけだから。
これか。
雑誌にあったやつ。
有名なやつですね、あれ。
おー、何、何?あれ。
あれが有名なチェ・ゲバラ。
楽しかったドライブもここで終了。
最後に、有名な壁に描かれたチェ・ゲバラの肖像画前で記念撮影。
よかった、よかった、楽しかった。
はい、楽しかったです。
なんかいいんだよな。
なんか画がもつんだよな。
そうですね。
一度、ホテル戻りましょうか。
戻りましょう。
シャワー浴びる時間ある?
時間はあります。
ありがとう。
浴びれるんだ。
いやいやいや、この時間、シャワーいらないでしょ!
いるいる、ここで2、3時間、スタッフも大変やねん。
俺のシャワーって、俺のカモフラージュで、スタッフ、お休みくださいって…。
いやいやいや。
いやいや、あなたね。
なんで、なんで、愛梨ちゃんのとき、あんだけキレて。
1回、入ろう。
とにかくこういうふうになるから。
行こう、行こう。
行きましょう。
行こう、行こう。
いやいやいや、あれ、一の子分なのよ。
ヒガシノリンの。
つっつんさん?
気持ちよかったです。
30分の休憩時間、シャワーを浴びさせてもらいまして。
もうそろそろランチの時間?
そうですね。
もうすぐ12時なんで。
はいはい。
ごはんを、昼ごはん。
ありがとうございます。
キューバランチ。
行きましょう、行きましょう。
キューバランチ。
やっぱり昼間になると、観光地だね。
観光客だらけですよ。
なんやこれ!
シュガーバーだ、シガーバー。
すごい。
何これ?
すごいっすね。
ここ?
これレストラン?
レストランです。
2階にどうぞ。
でもいいね、なんか現地のレストランって感じ。
みんなモヒート飲んでる。
本当だ。
なんとこのレストランは、南国のカクテル、モヒート発祥のお店。
さあ、おいしいランチをいただきましょう。
まずはモヒートで乾杯です。
ソラー!
おいしい。
渋い。
渋い。
来た!
うわっ、チキン。
ブラックライス?
これ、日本でいうお赤飯ですか?
お赤飯みたいな感じある。
すごい、キューバのお赤飯って。
初めて味わうこれぞキューバ料理。
みんなでシェアしていただきます。
いただきます!まず、どれからいきます?音楽かかった。
渋いギタリストやな。
チキンからいきましょうか。
いただきます。
おいしい!
すごいシンプル。
うまい、軟らかい。
ポークどう?
おいしい?
かめばかむほど、肉汁が飲めます。
えっ?聞こえない!
かめばかむほど肉汁がすごい!
えっ?大きな声、張って、張って、愛梨ちゃん。
かめばかむほど、肉汁がすごい!
ああ。
なんだよ!
なんだよ!
エビ、食べてみて。
エビ。
どう?
おいしい!
えっ?
味がすごく付いてるんですよ。
えっ?
全然聞こえない。
全然聞こえないよ、愛梨ちゃん。
フルーツ感のあるエビの感じしませんか?
えっ?
おいしい!
うまいね。
エスニックなエビチリ。
エスニックなエビチリ。
すばらしい。
楽しい。
楽しいね。
最初、泣いてたもんね。
そうだよね。
最後は愛梨ちゃん、別れるときも泣くんちゃう?
かもわからへんな。
それはないです。
ないんかいな!
陽気な生演奏のリズムに乗りながら、食事をする愛梨さん。
本当に楽しそうですね。
ごちそうさまでした。
いやぁ、おいしかったです。
おいしかったですね。
おいしかった!
次どうしましょう?
あの次はですね、やっぱりカリブ海ですから、キューバのリゾート地があるんですよ。
バラデロという。
そっちに行こうかなと思うんですけど。
行きましょう、それは行きましょう。
それ、行かんとだめでしょ。
そこで葉巻でもくゆらしましょうよ。
ねぇ。
カリブ海の、何?沈みゆく太陽を見られるわけ?
そうかもしれないですね。
そうかもしれない?
かもしれない?
今、東野さんがプランを提示したんですよ。
なんかたくらんでるなら、言うてくださいよ。
たくらみではないんですよ。
夕日か分からなかったので。
なるほど。
とりあえずじゃあ、ビーチのほう行ってみて。
すごいね、この青空。
すごいっすね、本当に、きょう。
暑い。
すばらしいなあ。
帽子、買わないですか?
帽子、帽子。
あれ、キューバの帽子ですよ。
ああ、そう。
さすがに、これ、帽子買ったほうが絶対いいよ。
本当に。
あまりのキューバの暑さに、急きょ、帽子を買うようです。
これ、キューバの帽子なの?
キューバでよくかぶってる帽子ですよね。
ええやんか。
ピストル持ちそう。
かっこいい?
かっこいい。
これ、買おう。
ええんちゃう、愛梨ちゃん。
虫がいる。
イモムシがいるの。
違うのにします?違うのにする?大丈夫?
ああ、かわいい、かわいい。
私、軽く潔癖症で。
あっ、潔癖症ね。
毛虫とか。
かわいいとかどうでもいいんですけど。
潔癖症ばっかり集まってるやん、旅猿。
俺、足の裏だけやから。
足の裏だけでしょ?キャップだけ?
いや、もう、何に対しても、座るととことかも。
あ、全部潔癖なんや。
ごめんな、じゃあ、知らんと、モスキート?飲んだあと。
モヒート?
あ、そうそう。
そうそうそう。
コップとかも、人が飲んだやつ飲めなくて、家族さえも無理で。
そうなんですよ、実は。
…もだめなんだ、じゃあ俺のストローとかもだめだ。
じゃあ、あれなんや、海の中で手つなぐのも本当は嫌やったんや。
こんなことある?
いや、セクハラだよ、セクハラ。
ずっと潔癖症隠して旅続けてきたって、ごめんな。
正直、今までの中で一番何がちょっと、えって思った?
回し飲み。
そうか。
すまんな!すまん!
もう先、帰らせてあげましょうか。
帰ろう、帰ろう、こんなん無理やわ。
こんなんもう無理やわ。
まさかこんな帽子でこんな告白があるとは。
でもちょっとすっきりしたんちゃう?
すっきりしました。
もう分かったから。
こうしてさ、1回、こうやって。
気にならんのちゃう?
いや、そういうわけではないんですけど…。
そういうわけではない?
言うてや、今度から言うてや。
なんかあったら。
分かりました。
3日目にして、潔癖症が発覚した愛梨さん。
まだまだ旅は続くので、頑張ってください。
こういうとこにも座れへんかってもんな。
こういうとこもすわらへんのやろ。
あんまり。
マジで?ここ無理?すわんの。
全然きれいだから、こういう所は大丈夫なんですよ。
だって、これで1回巻いてるもん。
3重してるで、そらよ!
そうそう。
そうです、そうです。
俺、めっちゃ触ったろ。
いやっ!
やめろ。
やめろ!
どう、どんな気持ち?もう帰りたい?
もう帰りたーい!
かわいそうな愛梨さん。
でもなんだか楽しそう。
さあ、いよいよキューバ最大のビーチリゾート、バラデロへと向かいます。
うわ、きれい。
本当だ。
大自然のビーチですね。
大自然ですね。
これがずっと続いてんだもんね。
ねぇ。
まずホテルにチェックインしようかなと思うんですけど。
なるほど、なるほど。
いいねぇ。
この辺、リゾート地なんだ。
そうです、そうです。
別荘なども。
昔、だから、アメリカのです。
なるほど。
アル・カポネの別荘が。
今はなんかレストランになって。
へぇー。
いいねぇ。
不思議な道ですね、この道、ほんまに海近いし。
もう着くかもしれないです。
えっ、うそでしょ?
こんなとこ泊めさせてくれんの?
うわ、本当のリゾートホテルじゃん。
すごい!
イエーイ!
本当?プロデューサー。
ビバ・キューバ!
すごーい!
4人が宿泊するのは、バラデロの五つ星ホテルメリア・バラデロ。
ホテル内にはカナダやヨーロッパから訪れた観光客が羽根を伸ばすプライベートビーチや、家族で楽しめるプールもあり、まさにキューバの高級リゾートホテルなんです。
1人1部屋?えらいことよ。
バブルや。
1人ずつこんなん渡されました、初めてです。
やばい、やばい。
初めて1人ずつこんなん渡されて。
1枚ずつカードキーを渡された4人。
期待に胸を膨らませ、部屋に向かいます。
ここ?
これちゃいます?僕4310やから。
あれ?
あれ?
あれ?俺、4310。
2人とも?
あれ?
えっ?
どうしたの?
あれ?
4308。
俺も4308。
えっ?
ちょっと待って。
一回入りましょうか。
うわっ!
おー!
おーい!これはいい!
うぉー!うぉーい!
すごーい、うわー!
気持ちいいね。
きれい!
あのプロデューサー、張り切りボーイ!
オーシャンビュー!
ありがとう、プロデューサー!
いやー、よかった、よかった。
張り切りボーイ!
ありがとうございます、ついに。
何この見晴らし。
すごいきれいですね。
ついにカリブ海を制しましたよ。
見てくださいよ。
うわっ、すげえ。
カリブ海全部見えますよ。
このキューバのこのホテルから。
見てください。
この、出川さん、色が2色に変わってますよ。
この色が最高だよね。
最高。
で、ちょっと待って。
えっ!
そうそうそう、キーの、ちょっと…。
4308見させてもらっていいですか?
ああ、見る?
なんで?
俺と愛梨ちゃんが同じ部屋だ。
出川さんと愛梨さんの部屋を見に行くことに。
やっぱりキャリアっていうか、ごめんね、愛梨ちゃん、芸歴が違うから。
本当ださっきの…。
ごめんね。
悪いな、出川。
ちゃう、ちゃう、悪いな、出川じゃなくて。
鼻血出しちゃう、この子。
普通、普通ね。
愛梨ちゃんと。
ちょっと待ってね。
普通ね、…とか普通言うけども、最初からもう腰引けてるやん。
鼻血出しちゃうって。
最初から、おかしい。
リアクション間違いちゃうの?普通、やった、愛梨ちゃんとかいうて、ごめんね、愛梨ちゃん、しょうがないんだよねって、腰の引け方の。
そうなりたいけど、違う違う、あんだけ話し聞いたあとに、やったー!って言えないでしょ?
潔癖症?
潔癖症で。
でも、しゃあないよね。
いや、こればっかりはしょうがない。
ほんなら。
ビーチ。
せっかくだからね、ビーチ行って、プールあったらプール入って。
色々、買い物とかいろいろあると思いますけど。
買い物しぃな。
でもプールは入れへんもんね、海もね?
愛梨ちゃんも、プールとか、プライベートビーチは?
もう、満足です。
ええ!
とりあえず、みんなでプライベートビーチへ。
そのあと、愛梨さんは買い物へ行くことになりました。
思いっきりリゾートです、ほんまに、すごい。
あっ、いっぱいいてる。
海、見えてきたよ。
青いね。
うわ、いいね!
キラキラしてる、海が。
うん。
きれい、海もきれい、うわ、いいですね。
きれいっすね。
来てよかった。
7年コツコツやったら、こんなとこ来ちゃいました。
愛梨ちゃん、もうええで。
買い物行ってきます。
買い物いっとき。
ごめんな。
なんか急に距離とって。
じゃあ、行ってきます。
じゃあね、愛梨ちゃんね。
ごめんな。
いえ。
ここで愛梨さんは、1人、お買い物へ。
2階建てバスに乗り、バラデロの中心街へと向かいます。
えー、すごい!わっ、涼しい!2階建てのバスって、あっ、海も見れるし、すっごい気持ちいい。
この高さ最高ですね。
愛梨さんが訪れたのは、衣類や民芸品などのお店が軒を連ねる、ブラザ・ドナ・エバ。
変わったドレス。
これ、おしゃれですね。
瓶立て?へー。
差さってないと、こんなふうに立たないのに、なんで?えっ?難しい。
ちょっと待って。
バランスで立ってる感じですかね?
難しい。
あっ、すごい、プロ。
これ、岡村さんにプレゼントにしよう、お土産。
この瓶立てに名前を入れて、岡村さんにプレゼントするようです。
岡村さんのお土産にします。
東野さんと出川さんにはどんなお土産を買うのでしょうか。
一方、そのころ3人は、プライベートビーチを満喫中。
気持ちいいですか?
いや、気持ちいいよ。
きれいやなー。
超きれい。
めっちゃきれいやん!
最高だね。
これさえも最高!
すごい、金髪豚野郎だ。
金髪。
ふざけんなよ。
誰が金髪豚野郎だよ。
こんなん、こんなおもしろアイテムあったんや。
もう1段行くか、もう1段。
何なの、これ?
なんか分からんけど、テンション上がってチューしちゃった。
お前、なんで、チューしてんだよ。
吉本どうしで!
吉本どうしの上下関係。
そんなんありえへんもん。
ちょっと待って!俺も悔しいよ!
もう訳分からん。
訳分からんわ。
ちゃんとしよう、ちゃんとしよう。
これ、誰が喜ぶねん?こんな3人でチューしてるとこ、愛梨ちゃん、見てられへんで。
なんやったら、ゲー吐いてると思う。
はい、チーズ。
これ、何なんですか?
分かんないです。
もうほんま、カリブがもう、させてんねん!
そのころ、愛梨さんは、みんなで夕食のときに着ていく服選びに夢中。
どうかな?これでいいかな。
じゃあ私これで、男性陣3人にこれを買います。
これ着てもらいましょう。
選んだのは、キューバの伝統的な服装。
さあ、キューバの名物タクシー、馬車に乗って3人が待つホテルへと戻りましょう。
3人はホテルのプールでも大はしゃぎ。
サムライ!おー!
旅猿史上、最もバカかもしれない。
さあ、夕食の時間。
愛梨さんが買ってきてくれた服装に着替えて出かけましょう。
かわいい!
あららら。
あらー。
こんななっちゃって。
夕食はバラデロで有名な人気レストランへ。
うぉー、なんかいい感じよ。
1人急いでますね。
アル・カポーネ!
おー、カポーネ。
カポーネ!
渋いね。
ここがアル・カポネの元別荘のレストランです。
へぇ。
まじで?すげー。
4人が訪れたのは、アメリカの有名ギャング、アル・カポネの別荘をレストランにしたラ・カサ・デ・アル。
こっちいいじゃん、こっちいいじゃん。
うわー、すげぇ。
テラス席最高じゃん。
うわー、すごーい。
いいじゃない、テラス席。
ここがいいんじゃない?
ねぇ。
ここにアル、カッ、カポッ、あの、カポネがいたんだ。
誰がおったんですか?
ごめんなさい、ここにアル・カポネが、いたんだ。
別荘。
おじいちゃんですね、もう、カタカナが弱すぎる。
雨が降りだしたので、室内の席へ。
レストランのお勧め料理を待っている間、愛梨さんが買ってきたお土産を3人にプレゼント。
ありがとう。
えっ?
キューバを忘れないために。
おー。
オープンカーなの。
いいじゃん、いいじゃん。
いや、なんか、パチンコ屋さんとかいかなあかんでしょう。
これ、岡村さん、瓶立てです。
瓶立て?
そう。
瓶立て…。
やってみてください。
あっ、違います。
どう?
バランス、本当に才能っていうか。
ポイントがあるってことだよね?
おー!イエーイ!
ありがとうございます。
出川さん。
これ、またぜひ。
OK、OK、じゃああとでみんなで踊りましょう。
気持ちをまたマラカスで表現してくださいよ。
わお!俺、マラカスとか…。
全然おもしろなかったですね。
わー。
すごい、はみ出しちゃったよ。
さあ、アル・カポネのレストラン、お勧めの料理をいただきましょう。
ビーフ。
でもおいしいわ。
ビーフジャーキーの親子みたい。
うん。
ね?
うん。
大親分。
まさにアル・カポネ。
4人とも、アル・カポネのレストランに大満足。
すると。
わーお。
何?
うわー!セクシー!わお、セクシー!
わーお。
サルサみたいな感じ?
そうです、サルサです。
イエーイ!
我慢でけへんわ。
イエーイ!センキュー!
すばらしい!
センキュー。
確実にこの音楽はもう、入ってくるんですね。
すごーい。
すごーい。
すてきだった。
すばらしい。
ファンタスティック!ブラボー!
イエーイ!
あっ、来た!
そういうこと?
えー!
えー!
これは見たい。
ちょっと待って!
これは見たい!
えっ?
第2のミソノちゃんだ。
あららら。
まさか?何これ?
これ、事前に何かあったん?あの愛梨ちゃんから考えられへん。
本当だ、できてる。
あれ?
だってあの靴。
ほんまや!何これ?
どういうこと?
おかしいでしょ?おかしいやないか、こんなもん!
説明して。
茶番や、茶番!茶番!
説明して!
うまい、うまい。
こんなこと茶番やろ!茶番や、茶番。
うまい、うまい。
踊れるわけないやん!あの子が踊れるわけない。
あんなことせえへんよ。
シャイなあの子がするわけないやん!茶番や、茶番。
やめてまえ!おかしいやん。
ほんまは買い物なんかしてへんのやろ。
あの緑のTシャツの、俺は着ませんからね。
私もあれ、置いていきますからね。
なんやねん、これ!
いやー、うまーい!
なんやこれ?
すごーい!
なんじゃこれ?
愛梨ちゃん、うまい!
説明して。
どういうことよ?全部茶番やん。
なんなん?
緊張した。
緊張したあらへんがな。
あんな踊れるわけないやんか。
こんなもん、練習してないとこんなできるわけないじゃない。
われわれ、思い切り練習してたんや。
いつなん?きょうなん?日本におるときなん?
なんていうか、靴がおかしいやん。
ミソノさんと同じパターン。
ダンス経験者なんで、一回だけサルサ、ちょっと、2時間、3時間ぐらい。
いやいや、違う、えっ?って顔したんやん、一回。
小芝居入れたよね?
小芝居一個入ってんのよ。
それは見たい。
えっ?
かっこ悪いよ、俺が。
我慢できへんって、チャンチャンチャンって。
あとは小声で、座ってください言われてん。
邪魔だから。
座ってください。
えっ?
座ってください。
しゃしゃり出るな、東野ってことね。
いや、座ってください言いましたよね?
邪魔になるからね、確かにね。
だからなおかつ、えっ?私が?っていうのが寒々しすぎて!
なんか、うわって思ったね。
思ったよ。
わっ!って、私?そんなん無理無理って、ブイーン!見せ場作ったねぇ。
見せ場作ったわ。
どうせ俺のくだりカットやろ?
何してくれてんねんって話でしょ?マラカスおじさんと、トニー東野。
いや、よかった。
愛梨さん、すてきなサルサダンス、本当にありがとうございました。
あっ、夕日がきれい。
ちょっとちょっとちょっと。
本当だ!夕日きれい!
ちょっと、見よう、見よう。
わー、すごーい!きれい!
ほらいいでしょ?これ。
すごいきれい。
ケチのつけようないね、カリブ海。
いや、本当に。
すごいですね。
すごいよ!きれいね!
ええ。
なんなん?
きれい、きれい。
ここである問題が。
あと、葉巻ね。
葉巻の前なんですけど、ちょっとお知らせがありまして、出川さんと愛梨ちゃんが、ここで終わりなんですよ。
えっ?いや、愛梨ちゃんは分かるけど。
旅猿が、旅猿変わったとか。
絶対…。
つっつんさんに、東京でさんざん、絶対言うなよって。
よくもここまで。
だましてくれたんや。
っていうことやん。
部屋のくだりも、ちょっともう分かってて、薄々分かってて。
だからあんなに。
2ー2の件のリアクションも、あんなしょうもない、アマチュアみたいなリアクションに。
鼻血出ちゃうみたいな。
お前、なんや。
ことし上半期、一番しょうもないリアクションやった。
じゃあ、葉巻だけでも吸って、出川さんも。
葉巻、吸おう。
それで、僕ちょっと、勘違いしてたんですけど。
また?
いや、またってなんですか?
葉巻、葉巻。
どんな勘違いあったん?
ほぼ、ほぼ毎回、勘違い、1個あるで。
聞いたら、葉巻ないんですよ、ここ。
えー!えっ?
えー?って。
ないの?
僕も絶対ある思うてたら、いや、めちゃくちゃやん、もう。
めっちゃ、つっつんさん笑ってますけど。
いやいや、大失態ですよ。
旅の途中ですが、出川さんと愛梨さんはここでお別れ。
めっちゃきれいやん。
うわっ。
そして、東野さん、岡村さんは、3か国目のケイマン諸島へ。
これ、コバルトブルーっていうねんや。
俺、人生47年間で初めて言う単語やわ。
美しいコバルトブルーのカリブ海を満喫。
さらに、4か国目のジャマイカへ。
えー!2014/07/15(火) 21:00〜22:54
読売テレビ1
東野・岡村の旅猿SP〜カリブ海を巡る太陽とビーチと音楽の旅![字]
【メキシコ・キューバ編】巨大ジンベエザメの大群と奇跡の大接近!▽初参加の平愛梨が成田空港で号泣…ナゼ!?腰ふりラテンダンス披露▽絶品!本場タコス料理に出川も感動
詳細情報
番組内容
巨大ジンベエザメと一緒に泳ぐ奇跡の映像も!15日(火)夜9時からの放送を前に…《1分間の予告映像》をチェックしよう!携帯・パソコンから日本テレビ「旅猿公式HP」までアクセス!!
出演者
東野幸治
岡村隆史(ナインティナイン)
出川哲朗
平愛梨
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:36406(0x8E36)