WP3ヶ月目、目標のひとつだった1万PVを突破しました!いつもご覧頂きありがとうございます!

2014年7月たらハコの運営状況

ブログの1つの目標である1万PVを2014年7月にとうとう突破しました!

こんばんは!
ぐーたらよっしー(@guutarayossiy)です。

PVが全てではないと思いますが、1つの目標ではあります!

活動の実績を残す意味でも、2014年7月のアクセスについてまとめて、今後の目標も宣言しておきたいと思います!

スポンサードリンク

「たらハコ」をライバル視してくださるあなたに!

「たらハコのアクセス状況なんて気にならんわ!」って言わずに、ちょっと気にしてくださいよ。

僕は、他の方のブログのアクセス状況を書いた記事が結構気になる人なんですよね…

そこから何かヒントを得たり、「抜かしてやる!!」なんて、ちょっとしたモチベーションを高めるきっかけになったり。ナントカバンダリ。

そんなふうに「たらハコ」をライバル視してくださる方のモチベーションを高める何かのきっかけになればと、この記事をお届けします!

2014年7月のアクセス状況

月間PV数1万超え!

2014年7月のたらハコのアクセス

7月の月間PV数は12,322!

ブログをはじめてからの1つの目標「月間PV1万超え」を達成することが出来ました!

WordPressに移ってからまさかこんなに早く達成するとは思ってませんでした。

何しろ、6月の3倍弱のアクセスがありましたからね!

2014年7月と6月のたらハコのアクセス比較

もっと長いスパンで考えていたのでちょっとびっくりでした!

よくアクセスされたページ

2014年7月にアクセスされたたらハコの記事ランキング

主要夏フェス開催を前に、夏フェス準備関連記事がよくアクセスされました!

1番アクセスされたのは、フェスにおすすめのバッグについて書いたコチラ↓

フェスにおすすめのバッグは何?と検索したあなた!ショルダーバッグかリュックがおすすめですよ!

上記記事からリンクしてあるコチラの記事もアクセスを集めました↓

フェスやライブでよく見かけるおすすめのショルダーバッグ4選!

3番めは時々Twitterでシェアされる、フェスリストバンドをストラップにする方法を紹介した記事↓

たった15分!フェスのリストバンドでストラップを作る方法!【RIJ・CDJ編】

フェス関連記事がアクセスを集めたのは「狙い通り」。

7月までに夏フェス準備記事を書いておいて正解だったな!というところでしょうか。

反省点

7月のアクセスの半分以上は検索からの流入でした。

たらハコのアクセス元比率

SEOを気にしていないわけではないので、非常に嬉しい事ではありますが、いまいち喜べないんですよね。

これは目標にもつながりますが、検索流入よりFacebookページやRSSからの流入を増やしたいんですよ…

固定読者を増やすことができていないのが今月の反省点です…

これからの目標!

固定読者をふやす!

「固定読者を増やす!」といったところで、一体何をやればいいかわかって無いんですけど…

継続的なアクセス数の維持のためにFeedlyでの購読者やFacebookページのいいね!数を増やすための施策を考えていきたいと思います!

具体的には、Facebookページに30いいね!、Feedlyの登録者を50人というのが当面の目標かなと思います!

読みやすい記事を書く!

「読みやすい」ってなんだ!?ってことなんですが、これはもうひたすら試行錯誤しか無いかと…

「スマホ1段3行ルール」なんてものを考えてみたりしてますが、文章の構成等はまだちゃんと考えられていないので、そちらにも取り組んでみようかと。

これからチャレンジしてみようかと思ってるのは「記事の始まりに誰に届けたいかを書いてしまう!」ということ。

自分のトレーニングのためでもあるのですが、最初の部分で「あぁ!それ思ってた!」という共感を持ってもらえれば記事を最後まで読んでもらえる気がするんですよね。うん。

タイトルはある程度文字数を絞っているので、タイトルを補う意味での概要を最初の方に入れることにチャレンジです!

年末のフェス準備記事を書く!

これまで、夏フェス準備記事をゴシゴシと書いてきたので、今度は年末フェスの準備記事を書こうかなと思います!

夏フェス関連記事を書いてきて、結構フェス関連の検索流入ってあるなぁー。と思ったので、継続的に続けていきたいです!

月間5万PV!

月間1万PVを目標にして、それが達成できたので、次は5万PVかなと思います。

5万PVという数字に特に意味は無いんですけど、キリがいいので5万PVで!

これからも応援よろしくお願いいたします!

いつもみて頂いている方にはホント感謝したいです!

まだまだブログも始めたばっかでふわふわとした書き方ばかりしていますが、今後は「おもしろい!」「参考になる!」と思えるような記事をかけるようになりたいと思います!

なので、図々しいですが、是非Feedlyの登録、Facebookページの「いいね!」をお願いします!

記事下に各種シェアボタンも用意してますので、是非シェアしてください!(必死。ホント必死)

今日のラストナンバー

「応援してます!」の一言添えてTwitterでシェアしてくださるだけでもだいぶ励みになります!

だんだんと、今後どんな感じで進めていこうか見え始めたので、試行錯誤を繰り返しながら、今後も読者のあなたに喜んでいただけるようなブログを目指したいと思います!

ちなみに、直近の課題はブログデザイン…

もう、ちょこちょこと2ヶ月位やってるんですけどなかなか進まなくて… あと少しなんですけどね…

ではまた。