中川家 家電の流儀 2014.07.15

♪〜「同期のギャグ恥ずかしいわ」やあらへんねんようやってたなぁアイツあんなことアイツ今でもやっとんねやホンマにそうなんやオマエ茶いれられへんのか?オマエ茶入れられんのにこんな格好しとったら…「誰が服部宝観や」てNGKの下でオマエやっとるわずっと細々とやってはるわもうねおいしいお茶をいれてくれるとこ探しに行きますあ〜藤井さん…茶を頼みます!はい〜!はい〜!♪ナンチャラランチャラ…
(2人)♪ナンチャラナンチャラチャチャチャチャチャはい!
(2人)♪ナンチャラナンチャラ…
(藤井さん)きょうはですね「ヘルシオお茶プレッソ」をご紹介しましょう!これですねお茶っ葉をセラミック製の臼で細かな粉末状にするんですよほら出てきましたひきたては香りが違うんですよホンマ?
(藤井さん)ええ匂いでしょう?粉末になったですねお茶をこちらの容器に実はね入れるんですよ
(藤井さん)お湯とお茶を丁寧に混ぜてくれてお茶の葉の栄養をまるごと取れるんでですね体にとてもいいんですよ!なるほど!どう?うわぁ…ええ味出すあ〜これ…
(藤井さん)さらにですね牛乳を使った「緑茶ラテ」粉末のお茶を氷水に入れシロップを加えれば夏ぴったりの「グリーンティー」も作れちゃう!うわ!それええわ!あっそんなんできんねや!そんなんできんねやったらあの…なぁ?いちいち…狭い道な狭い道のいかがですか〜!利休さん!藤井さん
(藤井さん)はい!いくらねお茶やから言うて…そんなこと言うたんなやオマエは何でやねん自分ですすんでやってるわけちゃうねん
(2人)♪タンタラタンタラパパパパ…「GAIA」…それは息づく大きな生命体。
2014/07/15(火) 21:54〜22:00
テレビ大阪1
中川家 家電の流儀[字]

変化の激しい家電製品。うかうかすると時代に乗り遅れそうになることも。人気漫才コンビの中川家が、最新家電のポイントを笑いを交えながら楽しく紹介します!

詳細情報
番組内容
茶人なのか占い師なのか微妙な格好の剛。茶を頼んでみた礼二には某同期のギャグで返す始末。お茶を飲みたい礼二は美味しいお茶を入れてくれる人を探しに行くことに。みつけたのはいつも使っている茶葉をセラミック製のウスで細かな粉末状にし、容器に入れてボタンを押すだけで美味しいお茶が入れられるスグレモノの道具。これがあれば、いつでも美味しいお茶が飲めるはず・・・!
出演者
【出演者】中川家
原作脚本
【構成】モリワキナオシ
監督・演出
【ディレクター】坂田俊之
制作
【製作著作】テレビ大阪
【制作協力】テーク・ワン
ホームページ
www.tv−osaka.co.jp

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:24044(0x5DEC)