よし!きたきたきた!お〜きたきたきたきた!準備はOKかな?
(2人)OKで〜す!せ〜のでいくよ!せ〜の!
(3人)「すイエんサー」!今日偶然ね…いろんなコント番組撮ってる。
誰だ〜?整列してる。
そうですよ!田さん!おかしいでしょ。
田延彦さんで〜す。
お願いしま〜す!お願いしま〜す!ですよね。
ですよねほら。
むしろね。
今日は一体何をやるんでしょうか?え〜!?ちょっとほら!棟梁来ました!お願いしますよ。
何をやるんでしょうか?え〜!?何だろう?いやよかった。
そういう事やろ。
それは中高生がメインのティーンズ雑誌のカリスマモデルすイエんサーガールズが…。
だが名だたる超名門大学を相手にすイガールはこれまで5勝4敗の勝ち越しというまさかの結果を残してきた!中でも昨年秋に行われた知力の格闘技全国大会ではなわとび3本を使用してできるだけ高いタワーを作るというなわとびタワー対決で東京大学京都大学北海道大学東北大学を相手に…。
優勝はすイエんサーガールズ!なんとまとめて打ち負かし優勝!そんなすイガールの戦いもついに10戦目!えっ?つまり…新たな戦いが画策されているといううわさは瞬く間に超名門大学へと広まった。
その相手を聞いたかつての挑戦状の送り主東京大学鈴木教授は…。
おぉ〜。
同じくかつての挑戦状の送り主京都大学山極教授も…。
へぇ〜はあ…。
実はまだ…何〜!?まさか舞台は大阪って事か〜?そしてすイガールは新たな挑戦を受けるべく秀吉がその繁栄をもたらした大阪へゴゴゴゴ〜!知力の格闘技10戦目異次元の戦い!異次元?はいはい。
我々異次元で…。
ちょっと待って!やかましいわ!帰れ!いやいやそんな…。
そんなに引っ張るかな?
(4人)イェ〜イ!異次元か〜。
謎は深まるばかりだがとりあえず〜!イェ〜イ!行ってきま〜す!そして指定された場所に来てみると…。
おぉ〜!何?「異次元の扉」だと?ホントだホントだホントだ!あっ消えた!こんなのも初めてだよね。
何だ〜?そしてやってきたのは…。
わぁ〜さっきの人だ!映像の人だ!果たして対戦相手とは!?まさに異次元の戦いだぁ〜!大阪大学といえば帝国大学として日本で6番目に創設された超歴史ある大学!時代の最先端をひた走ると同時に未来への礎を築いてきた超すごい大学なのだぁ!実は中村さんはすイエんサー流のグルグル思考法がこれからの教育に不可欠だと「すイエんサー」を自らの授業の指定参考番組にしたお方!これからの教育に革命を起こそうとその最先端を走る日本教育界のホープなのだ!うわぁ〜なぜかメッチャ本気モードじゃ〜ん!「大阪夏の陣」真価が問われる!なるほど。
(笑い声)ありがとうございます。
ただでもね…大きいねこれはね。
デカいですね!田さんも今までね…強いから!参考番組にしてるって事は…はいはいはいはい。
最後言ってましたよね。
言ってましたね。
そういう事なのよ。
はい!「ミートゥ」でしょ!すイエんサーガールズいざ出陣!そして対決場所にいたのはもちろん!いた!中村准教授VSすイガール!えっ!?いる!1人じゃない!未来のコンピューターとは何かを追究しているミスタークリエイティブ!続いて現れたのは日夜光の研究に没頭する光の魔術師!そして最後は…。
頑張るぞ!フロンティア精神あふれる数学者!ちょっぴりシャイな……って事は大阪大学が誇る精鋭の教員メンバーとすイガールがガチンコ対決するって事か?これぞまさに異次元の戦いだ!ならばすイガールよ!きた〜!超ダンディー!大阪大学東島副学長のお出ましだ〜!東島副学長のありがたき言葉を胸にいよいよ〜!でもモールピンポン対決って一体どんな競技なんだ〜!
(田)あら!
(ルーリィ)え〜!?モールとピンポン球を使う謎の競技が始まった!教員としてのプライドを懸け…ところが!ついには…!そしてなぜか猛ダッシュ!どうした〜?しか〜し!やばいぞ!モールピンポンって…ピンポンとモールで…。
何かいろいろ作ってましたよ。
こうつなげたりとか。
これでピンポンできないもんな。
いやいやいや!理系バリバリ!あっ勝つ!うん。
あららら!リサなんていうのは全戦出てる。
ほとんど出てると言っても過言ではない。
知り尽くしてるがゆえに守りにどうしても入っていってしまう。
であればここで出てくるのはニューカマー!ニューカマー。
存分にやっぱりね。
縛りがなく。
縛りなく。
自由に。
(笑い声)・「挑戦状はもう戻らないでしょ」・「巻いて!伸ばして!手段は選ばない」・「失敗も笑って答えを探すよ」・「引っぱって!ネジって!思考自由自在」・「ほらいつだってぎゅっと団結」・「ひとりじゃないから」・「下克上キメちゃうぞキラキラ☆GIANTKILLER」「GO!Let’sGO!」「Let’sGO!すイガール!」「G−I−A−N−Tキラー!Let’sGO!」「KILLER☆KILLERガール!」
ここはスシタウン。
スシが平和に暮らしています。
2014/07/15(火) 19:25〜19:50
NHKEテレ1大阪
すイエんサー「知力の格闘技 大阪夏の陣!」[字]
知力の格闘技第10戦!身近な素材を使って構造物を作る競技。これまですイガールたちは、名門大学の学生と対決し9戦5勝と勝ち越してきた。果たして、今回の相手は!?
詳細情報
番組内容
知力の格闘技第10戦!身近な素材を使って構造物を作る競技。これまですイガールたちは、名門大学の学生と対決し9戦5勝と勝ち越してきた。だが今回は異次元の闘いとなる。果たしてどんな対戦相手なのか!?【すイエんサーガールズ】谷内里早、岩田宙、志田友美、小林玲【ゲスト】