できた できた できた(新・学校生活編)「学校のやくそく」 2014.07.15

(テーマおんがく)オス!オイラはペース。
いちおうトリだぞ。
ところでみんな学校にはいろんなやくそくがあるってしってるか?じゃきょうは…あ!校ちょう先生おはようございます。
おはようございます。
校ちょう先生…。
(ふたり)おはようございます!おはようございます!ふたりはあさから気もちのいいあいさつができていますねえ!あれ〜?ふうちゃんとまさむねくんだけなぜほめられるのだ?ぼくの「おはようございます」とふたりの「おはようございます」はなにがちがうのだ?王子はどうやってあいさつしたの?おはようございます。
あ!わかった!王子のあいさつもいいんだけどもっとていねいなあいさつはたちどまっておじぎをするのよ。
たちどまって…おじき?みんなはちゃんとしたおじぎのしかたしってるか?・「るるるまるまる」・「花まるロック」・「目と目をあわせ気をつけしたら」・「りょう手は」・「こしからまっすぐたおしてごらん」・「123でおこしてごらん」・「ほら気もちがニコニコつたわった」「たのもう!」でもないし…「ハ〜イ!」でもない。
しょくいんしつに入るにはどうやって入ればいいのだ?こまったぞ〜…。
王子こんなところでなにしてんの?先生にようじがあるんだけどしょくいんしつにどうやって入ればいいのかわからないのだ!ちょうどわたしも先生にようじがあってきたの。
じゃあわたしが入るところ見てて。
うん!
(ノック)しつれいします。
1ねん1くみのあそうふうです。
いたくら先生はいらっしゃいますか?あ〜!ふうちゃん入ってっちゃった!どうしよう!王子なにしてるの?まさむねくんこそどうしたの?先生にようじがあってきたの。
じゃあね。
(ノック)しつれいします!1ねん1くみのえんどうまさむねです。
いたくら先生はいらっしゃいますか?ほほう!こんどはわかったぞ!しつれいします。
王子がんばって!よし。
こんどはぼくだ!しつれいします!1ねん1くみのガッツ王子です。
いたくら先生はいらっしゃいますかよ〜し!できたぞ!ガッツガッツガッツ!あらっ。
王子くんなにか先生にようですか?…っとえ〜っと…え〜っと。
ようじをわすれちゃいました〜。
きょうはなつのうみをまもるおしごとだぞ。
みんなライフセーバーってしってるか?ライフセーバーはうみやプールのあんぜんをまもるひとなんだ。
うみがすきなんでそれでやっぱすきなうみにじこがおきるとすごくかなしいんですよね。
じゃあさっそくライフセーバーのおしごと見せてもらおう。
あさいちばんにやること。
それはきょうのてん気よほうのかくにん。
あめがふったりかぜがつよいひはうみであそぶのはきけんなんだ。
だからまえもっててん気よほうをかくにんするんだって。
そのあとはすなはまのそうじ。
みんながケガをしないようにふんだらあぶないものをひろうんだ。
そしてあさからゆうがたまでうみであそんでいるひとたちを見まもるんだ。
じこがないようにこえもかけるんだぞ。
そしてとってもたいせつなのはおぼれたひとをたすけるくんれん。
できしゃはっけん!レスキュー。
ひとのいのちにかかわるこのくんれんはぜったい手をぬくことはないんだ。
だいじょうぶか?水からひきあげたあとはすばやい手あてがひつようなんだ。
きどうのかくほ。
いきをしているかかくにんしたり…。
じんこうマッサージ。
しんぞうがうごくようにマッサージするんだ。
じゃあはせがわさんにうみでのやくそくをおしえてもらおう!うみでのやくそくその