(ゆうなワンワンうーたん)・「いないいないばあっ!」・「おいでうたおう」
(ゆうなワンワンうーたん)・「みんなげんきにいないいないばあっ!」
(ゆうなワンワン)・「おいであそぼう」
(ゆうなワンワンうーたん)・「みんないっしょにいないいないばあっ!」・「いないいないいないばあっ!」・「いないないばあっ!いないないばあっ!」・「いないない」うふふふ。
・「いないない」きゃはははは。
(ゆうなワンワンうーたん)・「いないいないばあっ!」ばあっ!ゆうなだよみんなげんき?みてみて!はっぱのかさだよ!う〜!うーたん!げんきげんき〜!うーたんもかさかさ〜!うーたんのちっちゃくてかわいいね!ばあっ!いつもげんきなワンワンで〜す!ほらっみてみてみて。
ワンワンのかさ。
(ゆうなうーたん)わ〜っ!おおきい〜!いいでしょ〜。
(ふたり)うん!あらっゆうなちゃんのかさもにあってる〜!ふふふっ。
あっ!うーたんもうーたんも!あっうーたんのかさちっちゃくってかわいい〜!
(わらいごえ)・「あめあめ」
(ゆうなワンワン)あめあめ。
・「ふれふれ」
(ゆうなワンワン)ふれふれ。
(ワンワンうーたん)・「ほーらピシャン!」・「みて」
(ワンワンうーたん)・「ピシャン!」
(3にん)・「あまだれポタポタ」うん?
(ゆうなうーたん)うわ〜!あっ!あめだ〜!あめだ〜!
(わらいごえ)
(カエルのなきごえ)あ〜っ!カエルさんカエルさん!あらららら。
キャハハハハ!カエルさんあそぼうあそぼう!かわいいね〜。
ハハッ!ケロケロ!ケロケロ!ケロケロ!ケロケロ!キャハハハハ!
(3にん)ケロケロ!・「でんでんむしむしかたつむり」・「おまえのあたまはどこにある」・「つのだせやりだせあたまだせ」
(ワンワンうーたん)・「でんでんむしむしかたつむり」・「おまえのめだまはどこにある」・「つのだせやりだせめだまだせ」
(ぶか)う〜ん。
う〜ん?はっ。
わっ。
お〜。
うっ。
あら〜。
あっだぁ〜!
(わらいごえ)お〜。
(わらいごえ)
(わらいごえ)ん〜?アーレミトラン。
いや〜。
あ〜。
(わらいごえ)ほっ。
キャハハハ!おにごっこおにごっこ!
(わらいごえ)
(ふたり)あっ!
(わらいごえ)
(ふたり)わあっ!
(わらいごえ)う?う〜?あれ〜?
(オマルン)それっ!うーたんつかまえた!わ〜!
(わらいごえ)う〜!う〜…。
(オマルン)うーたんどうしたの?うう…うーたんおなかムズムズ。
ムズムズ?よし!じゃあトイレにいこう!いやだ!こんどうーたんおにおに!う〜ん…そうだ!お〜にさんこちら…にげろにげろ〜!あっ!まてまて〜!ハハハハ!こっちこっち〜!ハハハハッ!まてまて〜!ハアハアハアッ。
あれ?オマルンいない?
(ベンキー)うーたんトイレへようこそ。
(オマルン)ようこそ!ハハハハ!あっ!オマルン!うう〜…おなかムズムズ。
うーたんおなかムズムズ?それはおしっこチッチじゃよ。
うう〜…。
(オマルン)うーたんチッチしてスーっとしちゃおう!スーっ?
(オマルンベンキー)・「チッチッチッチッチッチッチッチッ」
(オマルン)・「チッチしてスー」
(ベンキー)ス〜♪
(ベンキー)・「チッチしてスー」
(オマルン)ス〜♪
(オマルンベンキー)・「トイレでチッチしてスーっとしちゃお!」・「チッチしてスー」
(オマルンベンキー)ス〜♪・「チッチしてスー」
(オマルンベンキー)ス〜♪
(うーたんオマルンベンキー)・「トイレでチッチしてスーっとしちゃお!」
(オマルンベンキー)・「チッチッチッチッチッ」・「むずむず」
(オマルン)・「もじもじ」
(ベンキー)・「そわそわ」・「うーううーう」・「きたきたチッチチッチでるでる」
(うーたんオマルンベンキー)・「でたでたでたー」
(うーたんオマルンベンキー)ス〜〜〜!・「いいきもち」
(うーたんオマルンベンキー)・「チッチしてスー」ス〜♪・「チッチしてスー」ス〜♪・「トイレでチッチして」・「スーっとしてゴー!」・「スーっとしてゴー!」・「チッチッチッチッチッ」・「ゴー!」キャハハハハ!うーたんすっきりさっぱり!うーたん!またおにごっこしよう!わしもい〜れ〜て!うん!うーたんおにおに〜!
(ベンキー)よ〜しにげろにげろ〜!
(オマルン)うわ〜!にげろにげろ!あっ!まてまて〜!
(ベンキー)こっちこっち〜!さあこんどはげんきにたいそうですよ!げんきモリモリちからモリモリ!おおきなこえでせ〜の!
(ゆうなワンワン)わ〜お!
(ゆうなワンワン)・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」さいしょはゆび!ゆびぴぴぴ。
・「ねぇねぇぴぴぴぴぴぴのぴ」・「あっちこっちぴぴぴぴぴぴのぴ」・「みてみてどんぱんどどんぱどん」・「ぐるんとまわってーーーどんぴたっ!」わ〜おっとっと!ハイハイです!・「だんごむしだんごむし」・「まってまってまってって」・「だんごむしだんごむし」・「ひっくりかえってだんごろりーん」
(ゆうなワンワン)けれけれけれけれー!ころん!みんなおきて!は〜い。
・「5!4!3!2!1!」・「わ〜お!」はしるよ!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆうなワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆうなワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!しーーーっ…。
・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」・「みんなみんなみんなわ〜〜〜〜お!」おそらにぽっかりふわふわのくも。
おいしそう。
(ひこうきのおと)わ〜お!なんだなんだ?
(ひこうきのおと)はっは〜おにぎりだ〜!たべた〜い。
(ひこうきのおと)あっ!たべられちゃった!うふふっ。
ゆうなとおにぎりつくろう。
おててはグー。
いくよ〜!・「おにぎりおにぎり」・「きゅっころろんきゅっころろん」・「おててにごはんをのせて」・「なかみは」うめぼし!・「うめぼしおにぎり」・「きゅっころろんきゅっころろん」・「ぎゅう〜」・「できた!たべよ」・「もぐもぐもぐもぐもぐもぐ〜」・「おいしい!」もういっこつくっちゃおうか。
おててはグー。
いくよ〜。
・「おにぎりおにぎり」・「きゅっころろんきゅっころろん」・「おててにごはんをのせて」・「なかみは」つぎはこんぶ!・「こんぶおにぎり」・「きゅっころろんきゅっころろん」・「ぎゅう〜」・「できた!たべよ」・「もぐもぐもぐもぐもぐもぐ〜」・「おいしい!」おいしかったね!えへへっ。
まてまて。
まてまてまてまて〜。
パオーン!モグモグモグモグ。
あ〜いっぱいあそんだらおなかすいちゃった。
あ〜…クンクン…あれっ?なんかいいにおいがする。
クンクンクン…うん?・いらっしゃいいらっしゃい!「おすしやさん」ですよ〜!うわ〜おすしたべます〜!いらっしゃいませ〜。
アハハ!おいしいおすしがいっぱいありますよ〜。
おきゃくさんなににしますか〜?えっ!えっとね〜…「まぐろ」でしょ「たまご」くださ〜い。
かしこまりました!は〜い。
ゆうなちゃんおねがいします。
は〜い!「さびぬき」でね。
は〜い。
まずまぐろはごはんにあかいのをのせて〜。
よいしょ!おつぎはごはんにきいろいたまごをのせてっと。
よしっできた〜!いくようーたん!はい〜!
(ゆうなうーたん)グルグルグルグル…。
うわっ!かいてんずし〜!へい!おまち!うわ〜ありがとう!いただきま〜す!あっ!もうバイバイのじかんだよ。
え〜っ!じゃあみんなにバイバイしたらいっぱいたべてね!はい!みんなあしたもいっぱいいっぱいあそぼうね!
(3にん)いないいない…バイバーイ!さあたべます!いただきま〜す!
(ゆうなうーたん)グルグルグルグル…。
あっ!ちょっと!ワンワンがかいてんしてどうするの!2014/06/30(月) 16:20〜16:35
NHKEテレ1大阪
いないいないばあっ![字]
0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。
詳細情報
番組内容
「映像」と「音」で構成されたさまざまなコーナーで子どもたちの感覚を揺さぶり、子どもたちが持ついろいろな可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。番組では、子どもどうしはもちろん、親子などそばにいる大人が子どもたちと「豊かに関わり合う」きっかけをお届けします。どうぞ、子どもさんたちといっしょに番組を楽しんでください。
出演者
【出演】杉山優奈,チョー,【声】間宮くるみ
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:3367(0x0D27)