みいつけた! 2014.07.15

・「まためくろう」
(テーマおんがく)おいっすー!イスのおうえんだんちょうだ!今日もお気に入りのイスをもってテレビの前に集合!・「ゴー!ゴー!レッツゴー!チェアガール!」・「おしりとイスがひっついた」・「オーエス!おーイス!チェアボーイ!」・「イスにおしりがひっついた」・「まぁいいや予定もないしイスといっしょにおうえんだ!」おいっすー!
(みんな)おいっすー!よ〜しじゃあみんな足をバタバタさせてみよう!これはふとももとふっきんをきたえるんだ!もっとやってみよう!もっともっともっともっと!そうだ!おっすごいな!足がピンとなっているぞ!あれ?イスじゃないものがひとつまざってるぞ。
これはなんだい?きゃたつ!そうでもこどもはきゃたつであそんじゃ…。
(みんな)ダメ〜!・「いっすーときゃたっつーぜんぜんちがうぜんぜんちがう」・「いっすーときゃたっつーイスはすわるもの」・「きゃたつは立つもの」・「おっす!イスのおうえんだん!」そりゃないっすー!
(たいこ)
(さんにん)オイーッス!きょうは…。
(さんにん)「イスダスのひ」ダス〜!きょうもイスダスと…。
(さんにん)あそぶダスよ〜!
(クルットさん)そうアタシクルット〜です!
(サボさんスイちゃんコッシー)クルットさんダス!きょうのあそびは「そらとぶチラッと」。
「そらとぶチラッと」はそらをとぶチラッとみえたものがなにかをあてるあそびだね!うん!このあいだをとぶからな。
それじゃいくわよ。
チラッと〜です!
(サボさんスイちゃんコッシー)わあ〜!あ〜いまのはなんだろう?はやくてぜんぜんわかんなかったぜぇ。
スイわかった!
(サボさんコッシ−)ええ!?「おおきなパン」!
(はずれのブザー)ちっが〜うの!ハハッんなわけない。
クルットさんもういっかいだけチラッとみせて〜!ではチラッと〜です!あっ!アハッ!あ〜わかった!サボさんも!え〜スイわかんない。
よ〜しじゃあサボさんとコッシーでいっちゃおうぜぇ!うん!チラッとみえたのはズバリせ〜の…。
(サボさんコッシー)「むぎわらぼうし」!
(あたりのチャイム)あったり〜ニャ!
(サボさんコッシー)やった〜!あたったあたった〜!そう!こたえはこちら。
「むぎわらぼうし」かぁ!わかったみんなトレビアーン!ではもういちもんチラッと〜です!あ〜!ん!?なんかぼうみたいなのにしろいフワフワがついてたなぁ!かざぐるまかなぁ?おおきなみみかきじゃない?
(はずれのブザー)シュール!ん〜ちょっとちがうのねぇ!クルットさんもういっかいだけチラッとおねがい!ではせ〜の…チラッと〜です!ええ!?ん?あ〜ぼくわかった!
(サボさんスイちゃん)えっ!?いまみえたのは「むしとりあみ」!
(あたりのチャイム)あったり〜ニャ!やったッス!こたえはこちら。
あ〜そっか!「むしとりあみ」かぁ!やったやった〜!う〜ん…スイあてられなかったからもういちもんやろう!
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あねえねえねえ!きょうはさ「たかい」とか「あまい」とか「い」のつくことばをクイズにしてみるよう〜ん。
だいして「い」クイズ!ンフフフフフ。
かんたんだからね。
ぼくがなにをしているのか。
ね。
あててね。
いくよ!「あ〜きょうはたいようがでていてとってもあせをかいちゃうなぁ」ってこれはなに「い」?かんたんでしょ?いくよ!せ〜の「あつい」!そうせいかい!「い」クイズ!ね。
いくよ!ンフフフフフ。
つぎ!つぎはね「おっこのばしょはたくさんせみがないているぞ。
たくさんせみがないていてウワーッてしてウワーッて…」。
これはなに「い」?いくよ!せ〜の「うるさい」!せいかい!「い」クイズ!かんたんでしょ?う〜ん。
つぎ!つぎはね「あっこのきにカブトムシがとまっているぞ!よ〜くみるとヘラクレスオオカブトだ!」。
これはなに「い」?いくよ!せ〜の「めずらしい」!「い」クイズ!え!?あっそっか!「おおきい」とか「かっこいい」とかもあるね。
うんそれもせいかい!「い」クイズ!ね。
フフフたのしいね。
またやろう!
(かがとぶおとのまね)あ〜!
(かがとぶおとのまね)あ〜ハハハ。
「そとにいたからかにさされちゃったもう!」…ってこれはなに「い」?いくよ!せ〜の「かゆい」!「い」クイズ!よっしゃ〜!よくやったね〜!は〜い。

(せんせい)くるかな?ねんしょうさんまでとどくかな?こんなにとれた〜。
こんなにとれちゃった。
(フォークがおちるおと)トマトとかきません。
あ〜トマトがこな〜い…。
とった〜!とれた!おいしい!できたこみいつけた!きれいなうみ〜!ぼくはどこでしょう?ちょっとだけヒント!ここだよ!ここ!もうわかった?アハハー!ぼくはここでした〜!シーソーではやくあそぼうよ〜!さいごは「スーパーそらとぶチラッと」。
ん〜!ものすご〜いはやさでとんでいくからみのがしちゃダメよ!うん!みんなもすっごいはやいからよ〜くみててくれよな!
(スイちゃんコッシー)あてるぞ〜!ではいくわよ!ん〜「スーパーそらとぶチラッと」!うわっはやすぎ!やっぱりはやいッス!ちょっとクルットさんもういっかいだけたのむよ!ん〜しかたないわねぇ。
それじゃあん〜「スーパーそらとぶチラッと」!
(コッシーサボさん)あ〜!なんかほそなが〜いのがグニャグニャグニャ−ってしてたなぁ!「リボン」じゃない?「ヘビ」だよぉ!
(はずれのブザー)おし〜の!ん〜それじゃあおまけでちょっとだけゆっくり「そらとぶチラーッと」!アハッ!あ〜あ〜!わかった!チラッとみえたのはせ〜の…。
(サボさんスイちゃんコッシー)「なわとび」!トレビアーン!ん〜あったり〜ニャ!やった〜!あたったあたった!そ。
こたえはこちら。
チミたちみんなお〜みごと!ん〜!みんなはどうだった?きょうもおもしろかったねぇ!またやりた〜い!それじゃあみなさんごきげんジョールノ!
(さんにん)ジョールノ!
(クラクション)
(レグ)カブ!オイーッス!
(カブ)あ。
(カブのおかあさん)いらっしゃい。
コッシーとレグカブのおうちにおよばれなんだって
おみやげもってきたの!ミクさんのジュースだよ〜!
(タタミン)ウシシシシシー!オリついてきタータミン!いつのまに…。
ぜんぜんきづかなかった。
(カブのおかあさん)みんなだいかんげいよ。
あがって。
えっ?あがって?オリー!?
(レグコッシー)え〜っ!?
(タタミン)オリー!?
(レグ)カブのおうちって…。
ここなの。
ウフッ。
(レグコッシー)ああ〜…。
オリ1ば〜ん!あずるい!ぼくも〜!
(レグコッシー)わあ〜!
(レグ)すてき〜。
オモシリそう!オリ!
(でんきがきえるおと)おおっ!サササササー!オリー!わあリスイス!アハハハ!ウフフふかふか〜!オリー…。
「グルグル」おねがいね。
(ゆかがうごくおと)オリ…。
(レグコッシー)うわ〜…。
(タタミン)オーオー!
(レグコッシー)わあ〜!ワハハハ!
(レグ)わあ!
(タタミン)コーリコリー!なに?クッキノコおいしいよ。
(たべるおと)イーッ!あま〜い!クッキノコ!ほんとクッキーみたい!いいよ〜!じぶんでたべりよ〜。
(たべるおと)アハハハー!
(しんどうおん)オリ?
(カブのおかあさん)ついたわよ〜。
ついた?どういうこと?オリ?
(カブ)きて。
わ〜!
(レグ)すご〜い!
(タタミン)オリー!
(カブのおかあさん)おおいすやまのちょうじょうよ〜。
みんなとくとうせきね。
わあ!いすのまちだ!
(レグ)ウフフ。
ちっちゃ〜い!お〜いみんな〜!
(レグ)ヤッホー!
まちのみんなにとどくかな?
(タタミン)オーリー!
(こだま)アハッ!
(さんにん)・「あさいちぼくたちさんぽみち」・「コッシースイちゃん」・「ついでにサボさん」ついで!?
(さんにん)・「みんなでそろっておおわらい」・「せーので」
(さんにん)・「オイ〜ス!」・「ぬけがけ」
(さんにん)・「ダメ〜ス!」
(さんにん)・「おもしろびっくりみいつけた!」・「テクテクあるいてキョロキョロみてたらあっちもこっちもおったまげ!」
(スイちゃんサボさん)おったまげ!・「ワクワクしてきたニコニコいたずら」・「せいこう?しっぱい?おたのしみ!」
(スイちゃんサボさん)イエイ!
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!」「とにかくイ〜ス!」・「おおもりライスはとにかくイ〜ス!」
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!どこでもイ〜ス!」・「みんなでいけたらどこでもイ〜ス!」・「いっしょにさがしてみつけてわらおう!」
(さんにん)アハハハハ!・「まいにちアハハをみいつけた!」アハッ!
(さんにん)・「ともだちさかだちいすのまち」・「コッシースイちゃん」・「おまけのサボさん」おまけ!?
(さんにん)・「みんなでおいでよたのしいよ」・「せーので」
(さんにん)・「オイ〜ス!」・「カメラに」
(さんにん)・「チ〜ズ!」・「へんてこわんさかいすのまち」・「クルクルクルットレグカブチョコンスワリンモタレイドッコラショ」
(スイちゃんサボさん)ドッコラショ!・「ちょうちょうチョビさんタタミンデテコに」・「ホネ〜キンさんしりっぽん」
(スイちゃんサボさん)ぽん!
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!」・「とにかくイ〜ス!」・「うたってきかせてトータスイ〜ス!」
(さんにん)・「イ〜ス!イ〜ス!」・「なみだもイ〜ス!」
(さんにん)・「そのあとわらえばこれまたイ〜ス!」・「みんなでそろってとにかくイ〜ス!」
(オフロスキー)・「わすれてないよねオフロスキー」
(さんにん)よんだ?・「そしたらみんなで」・「『またやろう!』」
(オフロスキー)やろう!
(みんな)・「まいにちアハハをみいつけた!」ハハッ!2014/07/15(火) 07:45〜08:00
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]

4〜5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。

詳細情報
番組内容
4〜5歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組です。コッシー、スイちゃん、サボさんのヘンテコ3人組が、いつもなにか楽しいこと、おもしろいことを見つけるよ。今日は何を見つけるかな?「よんだ?」コーナーでは、バスタブから現れたオフロスキーが、テレビを見ているキミに「こんなことできる?」と挑戦してくるよ。
出演者
【出演】野原璃乙,佐藤貴史,小林顕作,三宅弘城,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,むたあきこ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:13649(0×3551)